横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【84】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【84】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-01 20:22:45
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての82です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568169/

[スレ作成日時]2015-05-19 11:48:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【84】

534: 匿名さん 
[2015-05-27 02:27:56]
>>533
まあ、川崎の中ではエリートなんじゃない。分かってあげようよ。
535: 匿名さん 
[2015-05-27 02:28:38]
これだけ人気になれば、恥ずかしいと思う方が恥ずかしくなりますよ。
過去の記憶です。
536: 匿名さん 
[2015-05-27 02:33:29]
>>535
まあ、気にせずに住んでいる人が一番幸せだと思いますよ。
537: 匿名さん 
[2015-05-27 02:35:01]
>>536
でも、都内の住人からは、川向うとか都落ちと見下されていることは少なくとも知っていた方が良い。気にするかしないかは本人次第ながら。
538: 匿名さん 
[2015-05-27 02:47:12]
品川とほぼ同じ地価になってるのが異常ですが、これが市場価格となれば、安泰ですよ。実際住みやすいですから
539: 匿名さん 
[2015-05-27 03:08:56]
>>538
異常とか、市場価格となれば安泰とか、言葉の端々に現状への不安感が滲んでいますが、正しい感覚だと思いますよ。特に、これからの動向には十分注意をした方が良いでしょう。
540: 匿名さん 
[2015-05-27 05:05:33]
>>530
だね。
町内会入会は拒否するのに祭りを欲しがるのがタワマン住民クオリティー。
541: 匿名さん 
[2015-05-27 05:42:39]
>>540
民度が低いと言われた旧住民が、民度が上のタワマン住民のクオリティに疑義を唱えるとはいささかおこがましいのでは。
542: 匿名さん 
[2015-05-27 05:46:11]
>>540
町内会への入会を拒否したことを非難されているようですが、もともと入会するかどうかは任意のはずでしょ。タワマンには住んでますが、別に町内会には入りたいとは思ってません。祭りも全く欲しがっていませんし、むしろヨサコイとか勘弁して欲しいです。
543: 匿名さん 
[2015-05-27 06:55:55]
なぜ選ばれし者達がわざわざショボい武蔵小杉に住んでいるんですかね?
おかしいな…自称エリートなんだろうね。
かわいそう。
544: 匿名さん 
[2015-05-27 07:29:07]
>>540

町内会が住民の求めるイベントをやってくれないから新住民が手弁当でイベントをやっているのですよ。
小杉フェスタや舞祭の成功見られたらわかると思います。一部に批判はありましたがYOSAKOIは熱い若者だけでなく家族連れ、シニアな方も楽しんでました。
住民が一体となれるイベントを町内会がやってくれるならマンションごと入会しますよ。
545: 匿名さん 
[2015-05-27 07:31:20]
欧米の住居に比べると日本のはコスパ悪すぎる。
546: 匿名さん 
[2015-05-27 07:58:22]
>>544
なんか、えらく上から目線だな。イベントが盛り上がらないのは町内会だけの責任かね。タワマン住民はいつまでもお客様じゃないんだよ。
547: 匿名さん 
[2015-05-27 07:58:58]
>>545
欧米かっ
って突っ込んであげるよ。
548: 匿名さん 
[2015-05-27 08:17:20]
>>545
コスパなんて使わないで日本語で表せば良いのに(笑)
人それぞれで値段よりいい働きをするしかない感覚は違って来ますからね。なので(コスパ)最高!日本国に訳すとすると
「こんなお値段なのに量も質もものすごくいい!
これだったらもっと高くてもおかしくないのに
とってもお安い!お買い得!なんて感じですよ。
てな訳で、武蔵小杉最高です!
549: 匿名さん 
[2015-05-27 08:23:59]
普通の人が住む住居に行ったことないから知ら無いでしょ。井の中の蛙青2才。タワマンのエリート国際ビジネスマンに教えてもらいなよ。
550: 匿名さん 
[2015-05-27 08:29:29]
>>548
相変わらず具体論が全く無いですね。何をもって、「武蔵小杉最高」と言えるのかさっぱり分かりません。まさか、デべの宣伝文句のような鉄道便利とか住みたい街ランキングとかを拠り所にしているんですかね。
551: 匿名さん 
[2015-05-27 08:40:14]
>>550
成りすまし住民の書き込みにこうやって釣られやすいのもいるんだな。(笑)
552: 匿名さん 
[2015-05-27 08:42:43]
夜中や朝方にネガ連投してるような人の言うことをまともに受けとるかどうか。

553: 匿名さん 
[2015-05-27 08:43:22]
では現在、武蔵小杉は鰻登りで絶好調です。本当にそうでしょう。
554: 匿名さん 
[2015-05-27 08:46:53]
>>537
便利なんで気にしない。
都の不便な場所に住むよりは全然良い。

気にするかどうかはあなた次第。
555: 匿名さん 
[2015-05-27 08:47:21]
>519
なんで、小杉なの?
都心のタワマンでも買えるでしょ?
556: 匿名さん 
[2015-05-27 08:47:30]
>>553
出ましたね、オウム小杉教の定番文句、「小杉最高」、「絶好調」、「まだまだ上がる」。具体論も根拠も見当たりませんが。
557: 匿名さん 
[2015-05-27 08:49:17]
>>555
確かに、都心の一等地や眺望の良い湾岸エリアなら分かりますが、わざわざ武蔵小杉のタワマンに住む合理的な理由がありませんね。
558: 匿名さん 
[2015-05-27 08:51:13]
>>552
小杉住民ではないと思うので、流して見ているだけ。
ネットオタク系でしょうね。深夜の書き込みは勤め人には無理。それこそ青二才くん達ですよ。
559: 匿名さん 
[2015-05-27 08:51:45]
>>555
会社が近いから。
生活に便利だから。
家族の通勤通学にも都合が良いから。
会社が遠くなる都心のタワマンに興味はない。
560: 匿名さん 
[2015-05-27 08:54:29]
>>559

採点結果。

会社が近いから。 ○
生活に便利だから。×
家族の通勤通学にも都合が良いから。○
会社が遠くなる都心のタワマンに興味はない。△
561: 匿名さん 
[2015-05-27 09:02:05]
>>546さん

タワマンからだと上から目線になりますよ(冗談ですよ。笑)。

皆さん旧住民と仲良くやっていこうと思ってますよ。ただ価値観違うところを無理して一緒にする必要はないと思います。
イベントはニューファミリーや若者、普段は多忙ですがたまには地域に溶け込んでみたいビジネスマンが集えるイベントじゃないとだめです。企画が重要です。新住民には企画力ある方がたくさんいます。舞祭の成功が説得力あると思います。

562: 匿名さん 
[2015-05-27 09:12:35]
>>560
なんで採点されなきゃならないのか?
あなたにとって、生活の利便性とは?
うちの家族にとっては武蔵小杉で十分事が足りてる。
563: 匿名さん 
[2015-05-27 09:34:03]
>>561
武蔵小杉駅南口のこすぎコアパークでダンスイベント「小杉舞祭」が4月25日(土)にやったのですね。いやー見たかったな。夏祭りとしてまたして貰いたいですね。コアパークは広くてイベント向き、これからは色々なイベント企画をタワマン企業者と町内会役員と話し合いで決めて下さい。
564: 匿名さん 
[2015-05-27 09:37:15]
>>560
きみ君。
生活が便利だから。○
565: 匿名さん 
[2015-05-27 10:46:21]
朝から夜中まで一日中連投してるのは無職の中丸子だろう。
566: 匿名さん 
[2015-05-27 11:13:12]
>>561
やはり上から目線ですか。
そんなにタワーマンション住まいが偉いのですか?
我々に対して旧住民とかいう呼び方も、ひどいですね!
これだからうちの町内会の皆も怒ってるんですよ!
567: 匿名さん 
[2015-05-27 11:21:21]
>>544
コスギ舞祭、思い出すたびに腹が立ちます。

あのときはGWでしたが、爆音が本当に酷かったと覚えています。途中でパトカーのサイレンがなり、警察から運営側に指導も入ったようですが、しばらくすればまた元の音量に戻っていました・・・。構造上、タワマン同士で音が反響しあっているせいか、音楽ではなく、ただの爆音ノイズにしか聞こえませんでした。

それにコアパーク会場だけでなく、グランツリー前の道路や東口広場でも、演舞者達が練習と称して音楽鳴らして大騒ぎしていましたね。ルールもマナーも守れない連中でした。

運営した主催者も酷かったですね。コアパーク15時で終了の約束も守らず、夕方まで爆音です。これについては、いまだにうちのマンション住民に謝罪がきていません。

約束も守れない、いい加減な主催者、
中身もこんな酷いイベント、次回開催はもう絶対だめでしょう。
568: 匿名さん 
[2015-05-27 11:31:07]
まぁタワマン計画があるうちは小杉は最低でも現状維持なんじゃないの
財閥デベが必死だろうし…

問題はそこから先じゃないか
10年後から20年後が本当に興味あるな
タワマンの格差がすごそうだ
569: 匿名さん 
[2015-05-27 11:39:36]
>>567
前も同じ内容で書き込みされた方ですね。
それは本当の事ですか?もしそうだとしたら各タラマンに知らせが届いていると思いますよ。ここで愚痴らないで、中原区役所の行政機関に怒鳴り込んで行きましょう。
570: 匿名さん 
[2015-05-27 11:54:19]
>>566
町内会の方には別に干渉するつもりはありませんので、お願いだから静かにしておいて下さい。タワマン住民とは恐らく価値観もライフスタイルも異なりますので。
571: 匿名さん 
[2015-05-27 12:51:00]
>>569
いちいち自問自答しなくていいよ(笑)
572: 匿名さん 
[2015-05-27 15:04:01]
武蔵小杉は本当に若い世代の方が多いですね。
573: 匿名さん 
[2015-05-27 15:29:07]
また小杉タラマン値上げしましたね
タラマンフィーバー(死語)落ち着くまで待つ構えなんだが
いったいどこまで上昇するんだ?
574: 匿名さん 
[2015-05-27 15:35:46]
こんなに便利な街だもの、タワマンの価格が上がるのも当然だろう。
575: 匿名さん 
[2015-05-27 15:45:53]
小杉タラマンが同一間取りで次販売から数百万程度の値上げ
3角タラマンは坪500に届くかもね・・・恐るべし小杉
576: 匿名さん 
[2015-05-27 16:03:56]
>>566さん、

少し誤解されてると思います。
旧住民とは仲たがいしたいとは誰も思ってません。町内会など交流のやり方が旧態依然としてるのを改めませんかということです。
幸い新住民には会社で現役で活躍中の方がたくさんいます。彼らの力は地域を活性化すると思います。彼らの頭脳を使わない手はないです。
小杉フェスタや舞祭の企画力はすごかったと思います。是非一緒にイベント考えましょう。
577: 匿名さん 
[2015-05-27 16:30:14]
タワマンたちが町内会への入会拒否られたから、エリマネができたって聞いたことあります。
一つのタワマンで町内会と同等以上の戸数があって町内会も対応できないからだとか。
578: 匿名さん 
[2015-05-27 17:05:59]
>>576
ひどい書き方だね。既存に住民をここまで馬鹿にするとは。
579: 匿名さん 
[2015-05-27 18:08:38]
まー武蔵小杉住民同士、仲良くやって行きましょう。
580: 匿名さん 
[2015-05-27 19:08:21]
>>555
微妙に無理です。
都心3LDK15000オーバー、小杉3LDK10000弱。

581: 匿名さん 
[2015-05-27 19:46:15]
まだ北口の開発が進んでいくし、相鉄線も繋がるし、武蔵小杉は凄くなるよ。恐れ入りました。
582: 匿名さん 
[2015-05-27 19:52:11]
>幸い新住民には会社で現役で活躍中の方がたくさんいます。
>彼らの力は地域を活性化すると思います。彼らの頭脳を使わない手はないです。

そんな暇あるわけないじゃん。

彼らの頭脳使うって、どうやって合意するのか。No Idea?

583: 匿名さん 
[2015-05-27 19:54:35]
相鉄がつながると凄いの?小杉住人にとっては迷惑なだけだと思うけど。余計なことするなと思う。
584: 匿名さん 
[2015-05-27 20:07:34]
タワマンばかり増えて何が嬉しいのか?駅も商業施設も殺気立つだけだろうが。デベの手先のような奴め、売り切ったらさっさと退散。
585: 匿名さん 
[2015-05-27 20:10:09]
>>582さん、

大丈夫です。
新住民でばりばりのビジネスマンは忙しいけど時間の使い方上手いんです。
彼等に企画つまりアイデアを出してもらいます。それを受け、時間の余裕がある町内会の方が作業して、週末に進み具合を見てもらいます。その指示を受けまた作業するという繰り返しです。
お互いチームワークで企画を実現していく感じです。一体感生まれます。
586: 匿名さん 
[2015-05-27 20:19:17]
神奈川で免許更新(日曜)は、相鉄線の二俣川しかありません。
武蔵小杉から乗り換え無しで行けるだよ。いいじゃないの。
ちなみに東京都は、免許更新(日曜)は、府中、鮫州、江東なんだよね。
587: 匿名さん 
[2015-05-27 20:19:50]
やっぱりエリマネかい。
588: 匿名さん 
[2015-05-27 21:53:38]
転校生が「旧態依然」を「改めろ」と言う。
そんな転校生はあり得ないよな。
そんな転校生がいたら川崎でなくても嫌われるっちゅうの。
改めるべきは自らの言動じゃないのか?
589: 匿名さん 
[2015-05-27 22:01:13]
>>588
タワマン住民は旧住民を見下している感じが滲み出ている。タワマン住民の頭脳を使えとは、思い上がりも甚だしい。タワマン住民がそんなに偉いのかね。
590: 匿名さん 
[2015-05-27 22:02:50]
旧住民は粘着質が多いね。こんな民度の低いやつらと、嫌でも近所付き合いをしなきゃいけないって思うとげんなりしてしまうよな。
592: 匿名さん 
[2015-05-27 22:04:04]
町内会とか、ヨサコイとか、マジで勘弁して欲しい。
593: 匿名さん 
[2015-05-27 22:05:49]
>>591
タワマン住民がそんなに偉いのかね。川崎市民を貶めているが、今ではおまえらも川崎市民だという事を認識すべし。
594: 匿名さん 
[2015-05-27 22:22:18]
>>593
武蔵小杉には所有物件はあるけど居住地は別だからね。小杉なんて金のある人間が住むような場所ではない。
595: 匿名さん 
[2015-05-27 22:23:03]
「頭脳交換会」旧小杉住民と新タワマン住民で、会員主催の勉強会など、リアルの場に集い、共に学び合い、互いの価値観を高め合う事をしては?
596: 匿名さん 
[2015-05-27 22:30:44]
>>594
金はあるかも知れないけど、品性の無い人間は武蔵小杉に住んでもらう必要はない。
597: 匿名さん 
[2015-05-27 22:32:36]
エリマネの勇み足だな。融和を目指すのなら謝罪すべき。
598: 匿名さん 
[2015-05-27 22:43:01]
>>596
住んでもらう必要はないって、人間の住むような場所では無いと言われているのに。
599: 匿名さん 
[2015-05-27 22:46:37]
>>585
まるで既存の小杉住民は、時間の使い方が下手で、アイデアも出せないかのような、言い方ですね。
馬鹿にしてるんですか?どれだけタワマン住民は上から目線なのかと。
少なくとも、後からやって来たのであれば、郷に入れば郷に従うのは礼儀だと思いますが、違いますか?
特にタワマン/エリマネの役員達は、礼儀知らずだと地元町内会ではかなり評判悪いですよ。
600: 匿名さん 
[2015-05-27 22:52:44]
>>585
なんで地元民の俺らが、体力ださなきゃいかんの?(怒)
601: 匿名さん 
[2015-05-27 22:53:10]
>>594
いつまでもあると思うな親と金。気をつけな。
602: 匿名さん 
[2015-05-27 22:54:11]
相手が日本人ならともかく川崎市民だからね。日本語通じない相手に説明しても理解させるのは難しいよ。
新大久保に物件所有してたとしても現地住民と仲良くしたりしますか?
603: 匿名さん 
[2015-05-27 22:55:11]
>>589さん、
誤解です。
旧住民とは仲よくしたいと思いますよ。

ただし、新住民は平日は会社でばりばり仕事しているため時間がありません。申し訳ないですが平日は町内会の方が飾り付けとかの会場準備をやっていただき、日曜日に新住民が準備状況見てまた指示するという流れです。働き盛りの新住民の頭脳を活かせば、町内会の方もきちんとした指示に従い仕事しやすいと思います。
小杉フェスタや舞祭の企画委員会では限られた時間をうまく使ってます。
現役で活躍中の新住民と町内会が組むのが地域おこしの秘訣だと思います。
悩むならやる、新住民は動き出したらパワフルですよ。ご一緒しましょう。
604: 匿名さん 
[2015-05-27 23:08:32]
新住民の頭脳を活かせばが、相手に誤解を招く言葉なんだよ。
悪くとると旧住民は頭脳が低いと言っているような言い方だよ。言葉は人を傷付ける事もあるので、よく考えて言いなさい。
605: 匿名さん 
[2015-05-27 23:15:40]
ていうか、町内会の旧住民は頭が悪いと思っているというのが本音だろ。勘違いも甚だしいね。旧住民が力仕事をして、タワマン住民がたまに来て指示するというのも、見下しているね。明らかにバカにしている。
606: 匿名さん 
[2015-05-27 23:16:38]
>>605
町内会の旧住民にもバカにされてもしょうがない理由がある。よく考えて言いなさい。
607: 匿名さん 
[2015-05-27 23:16:44]
タワマンに住んでいる川崎市議会議員なんて皆無だからね。
川崎市および市議会議員はいざとなれば旧住民の味方。
これが現実だよ。
悔しかったら川崎市に議員を送り出すことだね。
その点中央区や江東区のタワマンだと現実にタワマンに住んでいる区議会議員がいるからね。
そこが東京との決定的違いだね。
608: 匿名さん 
[2015-05-27 23:18:07]
旧住民の多くが日本人ではないから、後から来た日本人達に対して良く思わないのだろうね。
武蔵小杉の住民間だけに限らず色々な事象で見られることだけど。
609: 匿名さ 
[2015-05-27 23:39:06]
>>608
旧住民の多くの方が日本人じゃないって
根拠はあるのですか。
又旧住民のどのくらいが日本人ではないか具体的にお答えください。
610: 匿名さん 
[2015-05-27 23:41:24]
そういう意味では、同じ価値観や民度を共有できる住民がいる街に住みたいものですね。川崎の武蔵小杉はやはりちょっと検討対象から外さざるを得ないな。
611: 匿名さん 
[2015-05-27 23:43:30]
バーチャル住民同志の妄想…
今年ももう5月が終わるよ。早く病気から目を覚ました方がいい。
612: 匿名さん 
[2015-05-27 23:46:39]
>>610
川崎の治安が悪いのも、やはり民度の問題に起因するのかな。
613: 匿名さん 
[2015-05-27 23:47:15]
教育水準と環境の問題もあると思う。
614: 匿名さん 
[2015-05-27 23:56:30]
>>607
何言ってんの?(笑)
武蔵小杉タワマンには、大手企業の社長や会長が住んでんのよ。年収は2~3000万以上は当たり前。
市会議員?(笑) こっちには国会議員が俺のところに頭さげに来てるつーの。
旧住民ってさ、いらないんだよね。武蔵小杉の再開発に邪魔なんだよね、タワマン住民の俺らの本音としてはね。
615: 匿名さん 
[2015-05-27 23:58:35]
>>608
あんた自分がなにを言っているかわかっているの?だれが言った、旧住民の多くか日本人で無から、後から来た日本人?とごかの街と間違えているのでは?小杉住民で無いのに、いい加減なこと言っているね。もうここに来なくていいよ。顰蹙かうだけだけだけだよ。
617: 匿名さん 
[2015-05-28 00:14:26]
>>614
そうかい、そえかい、旧住民がいたからこそ、小杉の再開発にタワマンの土地が確保できんだよ。昔の小杉に詳しくも無いのに、水戸黄門じゃいるまいし、タワマンノ の印籠をさげて、歩いてみろよ。いい笑い物だよ。
618: 匿名さん 
[2015-05-28 00:21:44]
>>617
あんた中丸子西町じゃん(笑)旧住民よりもレベル低いよ。
619: 匿名さん 
[2015-05-28 00:23:02]
国会議員は地方自治に関して何の権限もないよ。
特に政令指定都市に関してはそう。
国会議員も総理大臣も全く橋下氏に手出しできなかったのを見ればわかるでしょ。
620: 匿名さん 
[2015-05-28 00:24:44]
>>619
政党が違うからですよwww
621: 匿名さん 
[2015-05-28 00:33:10]
>>618
残念ですが、違いますよ。
622: 入居済み住民さん 
[2015-05-28 00:36:10]
一票の格差や地方交付金の多さを見ればいかにこの国の立法府が地方中心に回っているかは明白。
都市の労働者ってのは黙々と働いて税金払ってれば良いのですよ。
間違っても一部の資産家みたいな過剰投資なんかしちゃいけません。
武蔵小杉のタワーぐらいが住むにはちょうど良いですね。
623: 匿名さん 
[2015-05-28 00:38:42]
結局、開発デベ側もはっきりと明言はしないけど、武蔵小杉だからグランツリー程度でいいや
シネコンも家電屋もホームセンターも採算が合わないから無理だね、ってなっているのが事実
小杉旧住民のガラの悪さがさまざまな部分で開発の足を引っ張っている
624: 匿名さ 
[2015-05-28 01:15:43]
>>623
東口に住んでる新住民ですが(笑)
旧住民の方がガラが悪いって言うけど
ガラの悪い人って見たことないですよ。

何を根拠そんな事が言えるのですか?
625: 匿名さん 
[2015-05-28 01:30:45]
>>623
こんな素敵な商業施設が出来たらいいんですけどね。たまプラーザテラスも地域貢献大賞に選ばれていますね。グランツリーは残念ながら候補にも上がっていないようです。やはり住民の質の問題ですかね。

http://www.jcsc.or.jp/release/pdf/press150428.pdf
626: 匿名さん 
[2015-05-28 01:50:23]
何故武蔵小杉の商業施設は、こんなにもショボいんだろ。
627: 匿名さん 
[2015-05-28 02:54:06]
第6回日本SC大賞の選考対象は2012年12月末までにオープンし、2014年6月時点で営業している3,067SC
(ニューフェイス賞は2013年1月~2014年6月にオープンしたSC)で、第4 回地域貢献大賞(倉橋良雄賞)は2014
年6月時点でオープンから3年以上経過し、営業中の3,023SCを選考対象としました

628: 匿名さん 
[2015-05-28 02:56:58]
ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015

川崎☆該当一つも無し
629: 匿名さん 
[2015-05-28 03:22:24]
悪質ネガ一人、相変わらず
630: 匿名さん 
[2015-05-28 03:59:04]
>>628
やはり、良い地域には良い店ができるけど、残念な場所には残念な店しか無いということですね。
631: 匿名さん 
[2015-05-28 04:01:18]
結局、武蔵小杉は電車で他の魅力的な街に通うしかないということ。
632: 匿名さん 
[2015-05-28 04:09:45]
>>631
そこに何の問題も疑問も感じないし、
極々一般的である、という事実。
633: 匿名さん 
[2015-05-28 04:16:18]
確かに武蔵小杉の住民の多くは、この点妥協して納得しているのが実情だと思います。でも、自分の街に魅力が無いから、電車に乗って他の街に通うというのは、やはりとても残念。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる