武蔵小杉地区の今後についての82です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568169/
[スレ作成日時]2015-05-19 11:48:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【84】
474:
匿名さん
[2015-05-26 13:52:29]
|
||
475:
匿名さん
[2015-05-26 14:19:46]
|
||
476:
匿名さん
[2015-05-26 14:55:01]
雨であろうが槍が降ろうが、勤めに行かなくては、学校に行かなくては、グングンツパシってコギコギして行くしかなのでしょうね。
|
||
477:
匿名さん
[2015-05-26 15:03:42]
虚しい奴
|
||
478:
匿名さん
[2015-05-26 16:21:32]
民度を求めるなら武蔵小杉なんかに来るんじゃない!
|
||
479:
匿名さん
[2015-05-26 17:08:35]
民度とか言ってる時点でアウト。
なんの説得力も無くなることを知りなさい。 |
||
480:
匿名さん
[2015-05-26 17:09:04]
タワー住民でも平気で歩きタバコや車道横断する輩はいるな。
見ていて恥ずかしいよ。 |
||
481:
匿名さん
[2015-05-26 17:15:07]
|
||
482:
匿名さん
[2015-05-26 17:21:55]
結局最後は民度じゃない?
それが分かりやすい形で現れるのが治安。 分かりにくいけど重要なのが教育や文化、地域の子供の躾のレベルとか。 交通利便性が発達した現在において交通利便性とかは 決定的な要素ではなく 最後は地域やマンション単位のコミュニティーの 価値が重要になるのではないかな? だから都会のマンションの管理組合で外国人排斥運動が 裏で行われていたりする。 地元ながら武蔵小杉の掲示板での地元民のレベルの低さを見ていると リアルで見るパチンカス共と姿が重なるんだよね。 この間の川崎国の事件は下流の話だけど全く他人事じゃない。 |
||
483:
匿名さん
[2015-05-26 17:27:25]
>>481
民度の低さ?これな武蔵小杉の住民と思えない言い方ですね。本当の住民であったら馬鹿にする様な言葉が出ないはずです。他の住民でしょう。 |
||
|
||
484:
匿名さん
[2015-05-26 17:32:57]
>>482
そういう価値観なら自分の気に入った街に住めば良いだけのこと。 民度なんて同じ日本人なんだからひと括りだよ。 ただし治安を守ろうとする活動は必要だと思う。 そういう意味では、落書きを野放しにしているこのスレは本来街ぐるみで潰しにかかるべきだ。 |
||
485:
匿名さん
[2015-05-26 18:01:59]
ここのスレは、攻め込む隙がない、ガードが固い(防衛する能力が高い人達が多い)ので、武蔵小杉住民でないと直ぐに見破られてしまう。
|
||
486:
匿名さん
[2015-05-26 18:20:54]
ん?
別に住人専用のスレではないのでは? 小杉に勤務の人だっているでしょうし 普段、遊びに来てる人だっているでしょうし |
||
487:
匿名さん
[2015-05-26 19:10:08]
ようやく府中街道の拡幅に向かって動いてる感の記事が出てたね。
賑わいエリアとして、法政通りからブックセンターまでのエリアは再開発エリアに入っているし、大野屋のあたりも再開発エリアになっているし、いよいよ東側の商業施設群と相乗効果を出せる時が近づいてきた感じ。 GWTとシティタが街自体の便利の真ん中になる感じかな。 それぞれの駅の使いやすさまで含めたら、GWTの一人勝ち。 GWTの他は、出かけを重視するなら東側の他のパーク兄弟やレジで、街の中での便利さを追求するならシティタやセントスクエアやエクラスや三角タワーになるのかな。 こうやって名前が挙がるマンションたちは、中古価格はかなり長い間維持されるだろうね。 マンション所在地の比率から言ったら、やはり東側が武蔵小杉の最強立地ってのは明らか。 |
||
488:
匿名さん
[2015-05-26 19:12:35]
>>486
いやちがう。武蔵小杉荒らしが、結構いるからですよ。熟練した役者のように演技力を発揮する。小杉住民なりすましがいるからですよ。 |
||
489:
匿名さん
[2015-05-26 19:46:07]
>>488さん、
そうだと思います。 小杉って好きにならざるを得ない街だからついつい批判したくなるのかもしれません。どこから見ても優等生はアラ探しをされたりします。 それでも小杉は便利だし、ファッションや食事で人を引きつけ、住民同志の交流もやる気満々な魅力ある街だと思います。 |
||
490:
匿名さん
[2015-05-26 20:05:48]
朝の横須賀線駅前は、歩行者の交通ルール違反がひどすぎる。
|
||
491:
匿名さん
[2015-05-26 20:24:48]
>>489
あなた自己啓発セミナーとか宗教でマインドコントロールされたんですか? |
||
492:
匿名さん
[2015-05-26 20:35:52]
所詮、南武線沿線の武蔵小杉w
|
||
493:
匿名さん
[2015-05-26 20:50:48]
>>491さん、
489です。 もし武蔵小杉が好きでたまらないことがマインドコントロールでしたらそうかもしれません。 でもマインドコントロールってみんながなるものですか? わたしだけじゃないですよ、この街に住み、この街を愛し、この街に愛される住民は。 それ程惹きつける魅力てかにあふれる街だと思います。 |
||
494:
匿名さん
[2015-05-26 20:52:35]
いえいえ、武蔵小杉は路線が多いですよ。JR南武線、横須賀線、東横線、目黒線と、所詮、南武線だけでないが!
|
||
495:
匿名さん
[2015-05-26 21:03:53]
>>493
マイドンコントロールと言う人がおかしいですよ。 武蔵小杉に住んだことがないのでしょう。 この小杉に住んでいたら抜け出せ無いくらい、生活して行くには凄く便利りこの良さを皆さんに知って欲しい。愛着のある街なんですよね。 |
||
496:
匿名さん
[2015-05-26 21:09:54]
>>492
この様な人が、このスレを覗き込んで来るんですよ。小杉困っちゃうは。 |
||
497:
匿名さん
[2015-05-26 21:30:31]
武蔵小杉を必死で貶してる連中の方がどこかでマインドコントロールを受けてきたみたいに不自然な発言が多い。
それとも自己暗示か。 |
||
498:
匿名さん
[2015-05-26 21:43:23]
489,493,495と497が同一人物なのがマインドコントロール。このキャラもうやめられまへんがな。
|
||
499:
匿名さん
[2015-05-26 21:48:12]
|
||
500:
匿名さん
[2015-05-26 21:54:38]
>>499
小杉エリマネの人ですか?襟巻き蜥蜴。 |
||
501:
匿名さん
[2015-05-26 21:54:54]
>>498
全く別人ですよ。貴方がマインドコントロールにかかっているのでしょう? |
||
502:
匿名さん
[2015-05-26 22:00:26]
青2才とおばちゃんキャラは同一人物。エリマネ出身者。
|
||
503:
匿名さん
[2015-05-26 22:03:10]
最近、平和だなぁ の人がいなくなった
|
||
504:
匿名さん
[2015-05-26 22:11:37]
>>500
おいッと、四字熟語できたな。一つの教養であるとみなされ、中学、高校の国語の入試問題あるいは有名企業の入社試験でも出題されたり、脳の活性化にも良いので、勉強していこう。 |
||
505:
匿名さん
[2015-05-26 22:24:55]
偏見を持つつもりは無いが、確かに武蔵小杉には民度の低さを感じざるを得ない。川崎の治安の悪さはその結果としての一例に過ぎない。
|
||
506:
匿名さん
[2015-05-26 22:25:33]
エリマネの紹介でもしてくれ。
|
||
507:
匿名さん
[2015-05-26 22:30:51]
武蔵小杉は成功者の街だと思います。小杉で育った若者は成功者が多いと聞きます。つまり教育水準が豊富で最新の流行、文化に強いからだようです。
|
||
508:
匿名さん
[2015-05-26 22:47:59]
>>507
そう思いたい気持ちは分かりますが、具体例が無いと説得力がゼロですよ。ネガにオウム信者とか、マインドコントロールとか言わせないためにも、具体論でいきましょう。 |
||
509:
匿名さん
[2015-05-26 22:50:17]
>>505
川崎の治安の悪さは否定できませんが、最近は民度の高い住人も住み始めていると思いますよ。そこそこの金額のタワマンを購入している層は、それなりの教養と民度を備えていると思います。 |
||
510:
匿名さん
[2015-05-26 23:00:26]
|
||
511:
匿名さん
[2015-05-26 23:01:05]
>>507
そう思いたい気持ちは分かりますが、日本語変だと小杉の教育水準疑われますよ。 |
||
512:
匿名さん
[2015-05-26 23:03:50]
>>510
これが具体例ですか。ごめんなさい、思わず吹き出してしまいました。あるいは、ひょっとしてネタですかね。 |
||
513:
匿名さん
[2015-05-26 23:16:31]
このエリアは成功者のJr.が税金対策で住まわされているイメージがあります。御両親、御親族はしっかりした方が多いと思われますが…
共用部の乱れ、汚れはその住民の写し鏡。 |
||
514:
匿名さん
[2015-05-26 23:21:40]
単に管理人や清掃業者の怠慢では?
|
||
515:
匿名さん
[2015-05-26 23:26:47]
>>513
確かに偏差値だけベラボーに高く国立大に現役合格するような超絶エリートだが世間知らずはいます。でも国際会社では国立大卒エリートとしてもてはやされ高給取りになり、小杉なタワマンに住めたようです。 |
||
516:
匿名さん
[2015-05-26 23:33:09]
今、全国で空き地が800~1000戸があるとニュースでみてましたが、更地と空き家の固定資産を同額にすると言ってました。都心から1時間以上通勤にかかる場所が多いようですね。また最寄りの駅からとほ30分掛かるとなるば、昔なら普通に暮らしていたと思うけど、今は交通利便性のよい街へと大勢の若い世代が、タラマン住まいになってますね。小杉のタワマンは憧れの住まいですよ。
|
||
517:
匿名さん
[2015-05-26 23:43:21]
国立と言ってもピンキリなんだけど
書いている人のレベルが知れる |
||
518:
匿名さん
[2015-05-26 23:46:55]
>>510
小杉には絵に描いたようなエリートがいます。 確かにそのようですね。一流企業にお勤めの方が多いと聞いています。 年収も1.000近いか、またそれ以上の年収を貰っている人も多いとか。 教育に掛かるお金は惜しみなく払えるので、賢い子が育っていくのですよ。 |
||
519:
匿名さん
[2015-05-26 23:55:07]
三流私大卒、零細企業経営(社員40人、年商160億)、年齢40代、年収額面2800万(最近五年のアベレージ)、小杉のタワマン購入しました。零細企業で将来が不安なのでキャッシュで購入。同様の方が多いのではないでしょうか。
|
||
520:
匿名さん
[2015-05-27 00:00:19]
>>517
まー、国立大卒はエリートですよ。これから少子化時代になって来てますから、私立大は簡単に入れてしまうでしょう。でも六大学は難しいと思いますよ。 |
||
521:
匿名さん
[2015-05-27 00:05:58]
>>520
今後はね。 |
||
522:
匿名さん
[2015-05-27 00:09:07]
>>520
六大学って。レベルがちょっと。 タワマンに住むには国立大学卒で国際会社に務め、若手でも年収700万はないとタワマン会には恥ずかしくて入れないでしょう。自分の友人は現役で千葉大入り今は小杉タワマンで青春を謳歌してますよ。 |
||
523:
匿名さん
[2015-05-27 00:09:49]
>>519
オウ!年収額面2800万、これは凄いですね。買い物は武蔵小杉でして下さい。グランツリーも普段で来ているとは思えないくらいにオシャレに着こなしている人達が多いですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ノーメンテは嘘でしょ。2008年から外壁タイルも10年毎の全面打診調査が義務化されたでしょ?