武蔵小杉地区の今後についての82です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568169/
[スレ作成日時]2015-05-19 11:48:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【84】
81:
匿名さん
[2015-05-20 17:33:36]
|
82:
匿名さん
[2015-05-20 18:05:04]
料理を雰囲気で食べるか?新鮮な魚介類のお店で食べるか?チェーン店のお店で食べるか?グランツリーで食べるか?別にこだわる必要ないと思うけどね。
|
83:
匿名さん
[2015-05-20 18:08:21]
>>78
大げさ過ぎない。ランチでワインでしょ。 |
84:
匿名さん
[2015-05-20 18:13:26]
>>72
六本木(西ー南麻布)?交通の便は余り良くないね。地下鉄まで15分以上歩いてクタクタだったよ。 |
85:
匿名さん
[2015-05-20 18:25:49]
>>80
人に聞く前に、ご自分の足で美味しいフレンチレストラン探してみては?小杉の街を歩いてたら色々なお店に出会いますよ。 |
86:
匿名さん
[2015-05-20 19:09:37]
フレンチねぇ。
昭和な発想だよ。 |
87:
匿名さん
[2015-05-20 19:45:36]
>>85
武蔵小杉には美味しいお店なんかないじゃん。 チェーン店ばかりだよ(笑) まっさきにあがるのが、牛タン喜助とハングリータイガーだって(笑)グランツリーのフードコートやんかwwww フレンチ?そんな洒落たお店なんか (ヾノ・∀・`)ナイナイ(爆笑) |
88:
匿名さん
[2015-05-20 19:56:04]
旧住民相手だとペイしなかったけど、新住民相手に小洒落た店もそのうち出てくるよ。
|
89:
匿名さん
[2015-05-20 20:03:57]
>>85さん
探しましたが、無いんです。 ネットで検索しても出てこないんです・・・。 美味しいフレンチレストラン、もしかして武蔵小杉にはないのでしょうか?二子玉川には10軒以上あります。日吉や、溝の口にもたくさんあります。 武蔵小杉の方々は記念日のディナーはどうされてますか? まさか牛タン喜助やハングリータイガーなんですか?それとも電車でわざわざ移動なんかしてるんですか? |
90:
匿名さん
[2015-05-20 20:16:55]
>>89
それは嘘だね。ネットで検索したら分かるはず。二子玉に10軒いじょうあります。ラーメン屋か!(嘘八百) |
|
91:
匿名さん
[2015-05-20 20:45:34]
|
92:
匿名さん
[2015-05-20 20:53:39]
他の街に寄生して生きるって決めたから電車の使い勝手を大切にしているわけで、
武蔵小杉に気の利いた店は求めてない。 他の街にお金を落としにせっせと出かけているのが実情。 |
93:
匿名さん
[2015-05-20 20:54:09]
|
94:
匿名さん
[2015-05-20 20:59:14]
ツマンナイ町
|
95:
匿名さん
[2015-05-20 21:03:12]
フランス料理店は盲点だな。
まあ、銀座や新宿、横浜へでも行けば良いか。 |
96:
匿名さん
[2015-05-20 21:04:42]
つまらない街のスレにこんなにも沢山のお客様が。(笑)
|
97:
匿名さん
[2015-05-20 21:11:40]
相変わらず猿レベルのスレだな。
|
98:
匿名さん
[2015-05-20 21:31:15]
フレンチ食べに二子玉川へ行ったことは無いんだが、
良いお店があるのかな? 是非知りたい。 |
99:
匿名さん
[2015-05-20 22:01:14]
フレンチは恵比寿のロブション
|
100:
匿名さん
[2015-05-20 22:02:11]
イタリアんは新丸子のナチュラ
|
武蔵小杉グルメって、そんなレベルなの?(爆笑)