ケイアイスター不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ケイアイスター不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://ki-group.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-05-18 12:31:28
ケイアイスター不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
748:
匿名さん
[2020-11-12 12:26:11]
|
749:
評判気になるさん
[2020-11-12 12:29:51]
|
750:
評判気になるさん
[2020-11-12 12:47:39]
都合の悪い投稿は消される、は本当みたいですね。
とりあえず、まとめられた調査報告を 待って、会社からの書類を見てもらって、 それから考えようと思います。 自分もケイアイだけど、こんな酷いのはない、 ケイアイも訴えれば、とか言ってた人いるけど、 パッと見ならわからないと話しているのだから 私なら、会社側が訴えろ、より うちは本当に大丈夫かな、って先に思うけどね。 ここには業者やケイアイ系、あとは2ちゃんねる的な人が多いとわかりました。 ケイアイ関係者が見てるならこの事実を きちんと把握したということと理解します。 |
751:
評判気になるさん
[2020-11-12 12:54:26]
職業は話すつもりないけど、
6200万越えの物件を フルローンで買えて、 家中コーティングかけて 第三者機関に依頼できるくらいの 収入の職業の人ってことで 察してください。 フルローンはマンション売却までですが マンションは完済済みだから 安売りする気ないので、長くかかるかもね。 フルローンはお金がないわけじゃないのよ。 |
752:
通りがかりさん
[2020-11-12 13:00:06]
損な考え方な人もいるので、参考になります。
私は、大きな買い物だからこそ、買った会社とは長い付き合いになるわけで、 色々なことがあっても、最後はこの会社から買ってよかった。と思いたいです。 そのために、あなたのような書き方、関わり方はしないほうがよいと、とても勉強になりました。 私は、直接、買った会社と話し合い、解決していきます。 買った会社には、もっともっと良くなってほしいし、往復したいと思います。 |
753:
通りがかりさん
[2020-11-12 13:01:46]
応援したいとおもいます。
|
754:
通りがかりさん
[2020-11-12 13:10:49]
都合の悪い投稿が消されるではなく、一定の範囲を超えた投稿を管理者が消してるだけだと思います。
|
755:
匿名さん
[2020-11-12 13:15:59]
確かに引っ越す予定ならいいがこれからも住み続ける家のメーカーに対してはこういう態度取らない方がいいような。
もちろん修繕してもらうことは前提だが、脅しのようなやり方だし。 |
756:
匿名さん
[2020-11-12 13:16:50]
なんで収入の話したの?笑
|
757:
匿名
[2020-11-12 13:17:26]
>>752 通りがかりさん
その通りですね。私も応援します。 |
|
758:
匿名
[2020-11-12 13:20:55]
>>751 評判気になるさん
流石!!!高所得者だと言わんばかりの上から目線の書き込み! |
759:
評判気になるさん
[2020-11-12 13:30:17]
|
760:
名無しさん
[2020-11-12 14:04:12]
評判気になるさんの一連の流れ見てきました。この方が仰ってることはよくわかります。
完成前に売買契約している物件にもかかわらず、このずさんな工事。 営業も監督もどういうつもりでいたのか。建築途中とは言え、クライアントがすでにいる物件です。完成後の建売を買ってる訳ではないですよ。 きっと値引きもなく購入しているのじゃないでしょうか。 そして第三者機関入れなくてはいけなくなってしまった事。 実際、手抜き不手際があった事。 相当なストレスになっていると思います。本当に気の毒と思います。 この真実を公にしてくれてることは、大変参考になります。 頑張って下さい。 |
761:
評判気になるさん
[2020-11-12 14:09:20]
|
769:
匿名さん
[2020-11-12 16:29:01]
不安になりすぎて疲れた!
入居後半年程度ですが、今更でもやっぱ第三者入れるべき? JIOはそういう機関じゃないの? |
772:
通りがかりさん
[2020-11-12 17:52:49]
>>717さん
うちの近所です。ちょっと前から大型車が入って工事してます。あの辺りは最近新しいおうちがドンドン増えてます。群馬ではかなりやってますよ。 |
783:
通りがかりさん
[2020-11-12 19:57:53]
色んな意味で面白い(つまんない)展開をしてくれますね…。
頑張って下さい。 |
784:
検討者さん
[2020-11-12 21:05:32]
|
785:
匿名さん
[2020-11-12 21:09:46]
|
786:
評判気になるさん
[2020-11-13 01:30:47]
>>769 匿名さん
自分で見つけたり、 業者さんが見つけたものが わかる範囲で多すぎて、 住みながらモヤモヤしたくなかったので 検査を入れたのだけど、 むしろ大丈夫と太鼓判を押されたかった 結果がコレです。 境界線の釘?まで外れちゃってて もう笑うしかないです。 やはり高いとは思うけど、 自分的にはやってよかったと 思ってます。 ただ、長く大事に住みたい、という 気持ちは猛烈に冷めてしまい、 引越しもしたくないし 正直不具合品として買い戻してほしいです。 |
788:
匿名さん
[2020-11-13 07:34:47]
|
794:
評判気になるさん
[2020-11-13 15:39:19]
調査報告書きました。
調査時に説明をうけていたから だいたいその通りだったけど 天井裏や床下はオプション追加して よかったものばかり。 報告書は54pもあったから載せられ ないけど、わかりやすい3点を アップしてみます。 ホントは全部載せたい。 ケイアイから昨日電話きたから ここで言われたアンチ的コメントや ケイアイファンクラブみたいなコメントの 話したからなのか、今日は攻撃的な人 いないですね。 言われてもいいけど。 修繕後、同じ建築士さんにチェックをいれて もらうことになったので、少し気分が 楽になりました。 これから買う人に対して、こんな物件を 売りつけないようにすることを祈ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
796:
通りがかりさん
[2020-11-13 16:09:32]
|
797:
通りがかりさん
[2020-11-13 16:14:15]
あ、いいや。もう面倒だから返信不用です。
ケイアイファンクラブね。快適に住んでる人にとってはそうだよね。 |
他になんか業者入れなきゃダメ?