ケイアイスター不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ケイアイスター不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://ki-group.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-05-18 12:31:28
ケイアイスター不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
181:
匿名さん
[2017-09-28 09:10:00]
|
182:
匿名さん
[2017-10-05 23:27:01]
在来工法自体が地震に強い構造ですから、それにプラスして金物で柱がすっぽ抜けないようになっているということになっています。筋交いもきちんとあるし、基本的なことはおさえてありますよ。
プレミアムパッケージプランがあるんですが、あれだけやってプラス50万円で本当に済むのだろうか。かなりグレードが上がっている印象なんですが。 |
183:
口コミ知りたいさん
[2017-10-06 08:03:16]
>>182 匿名さん
プレミアムパッケージプランの内容の窓と断熱材はケイアイ建て売り物件には標準装備らしいです。 系列のはなまるハウスでも、まずはオプションからって事で最近選べるようになったようです いつになるか謎ですが、後々ははなまるハウスも標準になるかもですね。 値段については標準のものもそこまで悪くないので差額で50万ならまぁ妥当なんじゃないでしょうか? |
184:
匿名さん
[2017-10-11 23:43:54]
あら、建売物件は標準装備がかなり良いということになってくるのですね。
注文住宅だととにかく価格重視みたいなことを思う人も少なからずいるでしょうから、 ニーズに答えるためにはそうやってプレミアムパッケージみたいなことをしていく必要が出てきた…のかな。 もともとの標準がしっかりしていると、 その後にかかってくるようなものも多くないという点はかなり良心的。 |
185:
明日契約予定です
[2017-10-12 22:19:36]
明日カーザスタイルの家を契約予定です。契約前にとこちらを読み不安になりました。数年で沢山の不具合がやはり出るのでしょうか?
|
186:
匿名さん
[2017-10-14 16:52:06]
大丈夫ですよ。
だってどこの会社のスレみても良い事を書いてあるのはないです。 良い事は自作、悪いことは中傷、自身の判断が一番かと。 |
187:
匿名さん
[2017-10-19 13:04:37]
結局、自分で判断しないといけないのですよね(汗)でも、自分では気づくことが出来ない視点もこのような掲示板にはあるので、良いことも悪いことも両方きちんと見ておいたほうが良いのではないかなぁと思いました。
家を建てるのって初めての人が多いと思います。そういう点でも先人から学ぶことができるのならば有益です。 |
188:
明日契約予定です
[2017-10-19 15:19:17]
|
189:
匿名さん
[2017-10-24 11:23:21]
オプションの詳細な情報がなく、施主さんが一つ一つ確認する必要があるのは手間じゃないですか?
価格と写真つきのデジタルカタログにまとめていただけると分かりやすいですし、間違いがないように思います。 もしかすると、オプションをオーダーする施主さんが少ないのでしょうか。 |
190:
匿名さん
[2017-10-31 13:13:42]
オプションってそういうことになっているんですか?
注文住宅だとむしろオプションを付ける人のほうが多いんじゃないかという認識ですが、 どうなんだろう。 つけない人はつけない、みたいにかなり極端なのかもしれないですね。 でも網戸とか雨戸とかそういうものは生活していく上で必要だから付ける人がほとんどだとは思います。 |
|
191:
戸建て検討中さん
[2017-11-01 17:22:29]
ネットで検索したところ建売物件にケイアイフィットの記載がありました。この物件はケイアイ不動産が施行しているのでしょうか?
|
192:
名無しさん
[2017-11-06 20:07:08]
ここの営業マンはウソつき。住宅メーカーでは調べられないことを調べたフリして契約に持ち込もうとした。
|
193:
匿名さん
[2017-11-11 00:02:02]
>>191
そうみたいですよ。ケイアイフィットのホームページの下の方を見ていったら、ケイアイスター不動産が運営していると書いてありました。 子供の成長など家族形態の変化に合わせた家造りというのを提唱しているみたいです。こういうのを注文住宅の方でも取り入れることができると、 長くあまり手を入れず使っていけるのではないかなと思いました。 |
194:
検討者さん
[2017-11-19 22:38:38]
建売に行きましたが有害な匂いがキツイ。
信じられない、頭が痛くなり、帰りました。 |
196:
名無しさん
[2017-11-22 19:30:04]
こちらで土地だけ購入された方はいますか?
建売の評判はあまり良くないようですが、造形された土地買って他で建てた方いましたらお話し伺いたいです。 |
197:
破談進行中
[2017-11-26 11:24:44]
|
198:
匿名さん
[2017-12-04 09:18:10]
カーザスタイルという注文住宅のページを眺めておりますが、
参考となる間取り図だけでなく設備の詳細も確認できるんですね。 恐らく最新の省エネ設備が採用されているみたいですが、 型遅れにならぬよう定期的に設備の内容を一新しているんでしょうか? |
199:
匿名さん
[2017-12-13 09:18:28]
アフターメンテナンスについてですが、30年間まで定期点検を実施する
長期サポートがあるようです。 保証の方は20年間となっていますが、他のハウスメーカー同様 有償メンテナンスが条件になってきますか? |
200:
匿名さん
[2017-12-19 11:28:09]
絶対やめた方がいい。建て売り買ったけど営業も最悪、工事も最悪。後悔しかない
|
201:
匿名さん
[2017-12-19 11:31:53]
買ったあとの対応はどうしようもない。南越谷の営業はほんとに最悪。カスタマーセンターもダメダメ
|
202:
匿名さん
[2017-12-26 09:13:03]
住宅のラインナップを見ていくと19坪1LDKの平屋がありますが、こちらが一番安いタイプになるのでしょうか。
価格は713万円なので土地や諸費用込みで総費用は1000万円以内というところですか? シニア世帯のセカンドライフ向けのようですが夫婦2人だけならこういうプランもいいですよね。 |
203:
匿名さん
[2018-01-05 10:32:43]
注文住宅のCasaはイタリアの家をテーマに企画された住宅なのですか?
モルタル漆喰や素焼きのタイル、味わいを出すアイアン。 上質で経年変化の美しさを楽しむというイタリアマインドを大切にした 住まいだそうですが、メンテナンスには手(コスト)がかかるのか、 逆にほとんど管理が必要ないのかが気になります。 |
204:
匿名さん
[2018-01-16 09:12:20]
アイアンの汚れは自動車用のウエスと中性洗剤で簡単に落とす事ができるみたいです。
特殊なコーティングがされているので錆はほとんどないそうですが、何らかの原因で傷がつくと赤錆が発生するので、その際は専用の補修グッズでお手入れが必要になるみたいです。 |
205:
匿名さん
[2018-01-25 14:16:54]
204さん、お手入れについてありがとうございます。特殊なコーティングがされているならば、普段はそこまで気にすることがないのかな。
優しく洗ってあげればいいだけなので、あまり気にしなくても大丈夫なのかもしれないですね。 普段のお手入れが簡単だと、とても楽ちんではあります。 |
206:
匿名さん
[2018-01-28 04:07:03]
ケイアイフィット検討中ですが、最近の家って石油ファンヒーターは使えないと聞きますが、ケイアイフィットも同様に使わない方がいいのでしょうか?高気密・高断熱?が使えない理由らしいのですが、ケイアイフィットも同様なのでしょうか?
|
207:
匿名さん
[2018-02-05 11:15:02]
高気密・高断熱の家って石油ストーブは使わない方が良いって言いますよね。
ここの会社の家だけじゃなくて、どこの会社の高気密高断熱住宅でも。マンションであっても。 やはり、換気の問題がとても大きいのだと思います。気密性が高いと、換気が頻繁に必要な石油ストーブと親和性があまりないように感じました。 健康に直結する部分ですよね。 |
208:
戸建て検討中さん
[2018-02-12 11:12:40]
見学に行きましたが、複数棟が建つ場合、かなり隣家との距離がかなり狭く、騒音問題と日差しが入るか心配になりやめました。立地は良い物件が多いのですが。
埼玉北部の某営業所ですが、20代くらいの若い人しか在籍しておりません。電話で訪問予約をしたのに、行ったら定休日。 後日訪問をしたら、予約は入ってませんよ。と笑顔で言われました。物件案内をお願いすると、こちからが地図です。では現地集合で。と言われたので即帰りました。ご参考までに。 |
209:
匿名さん
[2018-02-12 11:26:41]
絶対買わない方がいい。建物最低、営業マン嘘つき。宇○宮営業所から真○営業所に移動した営業マン、契約前まではいい人、契約したら嘘つき。気をつけて〜‼︎
|
210:
匿名さん
[2018-02-17 19:13:15]
高気密・高断熱で石油ストーブが使えないのは何となく理解できます。
けれど、高気密・高断熱でも24時間換気システムのある場合はどうなのかなと疑問がわきました。 換気システムがある場合、高気密・高断熱の効果がないとの意見も検索で出てきたのですが、ケイアイスター不動産の家の場合って、換気システムとかはどうなっていますか? |
211:
匿名さん
[2018-02-17 21:52:42]
本社の態度がよくない。コンプライアンスないとわかった。
自分のものは自分のもの、人のものも自分のものなんだね。 自分のものは自分のもの、人のものは人のものという当たり前の考え方に戻れない何かがある。 |
212:
ケイアイスターやめで
[2018-02-21 23:38:51]
ケイアイスターにうち建てて2年なりました、スタッフの対応はすごく激しく、契約前にニコニコ、契約後豹変しました、今そこで建ててすごく後悔してます、安いって宣伝してて、本当やすいと思って、結局、設備付いてないから安かった、買う時知らずに契約してしまた、初めて家購入するから、知らない部分多すぎで、今の気持ちは馬鹿にされただけだよ、涙出そうくらい、話契約前と後全然合わない、最近また騙される部分見つけて、取り合わせに電話したら、あなたは何で自分気づいてないですかって逆ギレして、びっくりして‼️もう...最悪
|
213:
匿名さん
[2018-02-27 11:03:33]
人工知能(AI)およびIoTを導入した「IoT 住宅」試験運用ですか。
家の中の家電の操作や設備の管理がスマホで完結するシステムでしょうか。 具体的には調理器具と鍵と音楽が流れるスピーカー内蔵のテーブルですか? ロボホンもついていますが、ロボホンは何をしてくれるんでしたっけ… |
214:
匿名さん
[2018-03-08 18:45:17]
ここでIoT 住宅の試験運用をするのですか。グーグルホームとかでも今は諸々できるみたいですが、そういうことをここでもしようとしているのかな。
今はまだこういうものが始まったばかりで、 対応家電もそう多くないのかなぁと思いましたが試験運用するということは 対応するシステムを多く取り入れてくれるのでしょうか。 |
215:
匿名さん
[2018-03-19 11:13:53]
IoTホームリンクの概要を確認いたしましたが、LIXILが開発したシステムを
新築分譲住宅に導入した商品なのですね。 内容はスマホで家電の操作だけでなく建材まで及び、玄関ドアの開閉も可能だとか。 確実に未来が来ている感じがします! |
216:
ゴルゴ13
[2018-03-25 14:51:41]
営業が嘘つき、不誠実で最低な人間だった
対応も最悪 |
217:
あ
[2018-03-30 11:19:38]
本当にやめたほうが良いです
入居日に全て完成していませんでした その後の対応も自分たちの意見通すだけ 後悔です こんなに悪い評価ばっかりで納得です |
218:
マンション掲示板さん
[2018-04-08 09:54:19]
外構工事の際、敷地と道路の境界の印を撤去し、そのまま放置している姿勢にあきれます。普通なら、境界ブロックをコンクリートで固めて固定するのに、なぜかしないままにしています。無責任な企業体質だと感じています。
|
219:
匿名さん
[2018-04-12 09:56:06]
建て売り購入しました。
下見の際にチェックした修繕箇所が20数件あったのですが修繕されてない箇所があり、修繕された箇所も壁紙の雑な切り貼りでそこだけ不自然なのが丸わかり。 そもそも建材搬入でぶつけたのか知りませんが最低限修繕しておくべきです。 また、お湯が出ない、そもそも水量が少なすぎて満足に手も洗えないような洗面台の瑕疵があり、サポートに連絡し、担当者に来てもらいましたが、原因がよく分からないとのことで何もせず帰っていきました。 彼は一体何をしにきたんでしょうか? そもそも営業担当が歳も若く、ただのマニュアル応対をやっているだけで住宅に必要な知識を兼ね備えているとは思えませんでした。 重要なことが書かれているからきちんと読んでくださいね、とか… それを噛み砕いて買い主に余さず説明するのが普通の会社としての責任だと思いました。 ここで購入を考えている人は一度ちゃんと考えた方がいいです。 とてもじゃないですが、上場企業とは思えません。 |
220:
大満足(^^)
[2018-04-18 21:38:42]
2年前に建売を買いました。
営業の方も親切で信頼できる方でした。 2年になりますがデザインも住み心地も満足しています。 床鳴りもありませんし不具合はありません。 悪い評価される方が多くてなんだか悲しくなりました。 私が買ったうちは家族みんな気に入ってます。 建売分譲でしたが立地条件がとてもいいのも満足です。 |
221:
大満足(^^)
[2018-04-18 21:48:31]
>>206 匿名さん
フィット購入しましたがリビングダイニングキッチンはエアコン一台で冷暖房大丈夫です。二階も冷房のみのエアコンしかいれてませんが冬場寒いことはありません。 古い貸家に住んでいた頃が嘘のようです。 ファンヒーター全部処分しましたよ(笑) 今のうちは断熱がしっかりしてるんですね。 |
222:
名無しさん
[2018-04-18 22:15:04]
|
223:
匿名さん
[2018-04-25 10:23:42]
中庭つきの商品は屋外でありながら軒下となるので、雨の日でも利用可能なのですね。アウトドアリビングという言葉を初めて知りましたが、マンションで言えばルーフバルコニーのようなものですか?今は庭やバルコニーでのキャンプも流行していますよね。子供さんがいる家では様々な活用法がありそうです。
|
224:
匿名さん
[2018-05-08 09:20:50]
今は自宅で気軽にアウトドアを楽しむベランダ・グランピングが
流行しているようです。 テント設営は屋上やバルコニーが主流のようですが、こう言った 中庭があれば天候にも左右されず、より楽しめるのかもしれませんね。 |
225:
匿名さん
[2018-05-11 16:56:52]
建具の斜めにたてつけていたり
換気扇を石膏ボードに専用アンカーを使用しずにビス止め 修繕の未対応多数 建設廃材が庭に散らばっている(釘・ビニール) あまり良い施工会社とは言えません |
226:
すんでます
[2018-05-11 17:17:45]
作りは安いですが、収納はいいと思います。
ただ、有料でケアをしてるくせに対応がめちゃめちゃ遅い。 次は絶対に住まない。 |
227:
匿名さん
[2018-05-15 08:51:40]
中庭付き、いいなぁと思うのですが、
中庭って屋外の扱いになるのでしょうか、それとも屋内? 建ぺい率とかにも大きく関係してきそうだなぁと思ったものですから どうなのかなぁ〜なんて思いまして。 家って本当に細かいルールがあるので、難しいですよね。 |
230:
匿名さん
[2018-05-24 10:39:12]
学生アパートよりも狭い玄関設計を土地に落しこむやつは
帰宅ご主人をみじめな気持ちにさせるから悪いやつ。 |
231:
通りがかりさん
[2018-06-04 07:59:51]
買った人、10〜20年でのメンテナンス費用の事も説明されて購入したのかな?特に外壁。
足場を組んで壁の塗り替えは必須。安いハウスメーカーは面積にもるが200万〜かかる。それを10〜20年ごとにやるってなったらどうだろうか? そういうこともきちんと説明受けて、承諾した上で購入したのかな? 俺は暇つぶしに建売り見に行ったらその日のうちに、とても質が良く一生住めますよ〜、とりあえず仮審査しましょう。と、どんどん進められた。 まぁ、結果必要書類とか後日持って来てくださいってなってバックれたけどw 展示場回ってみて、建売りの時説明された内容はほんと一握りで驚いた。 検討されている方は是非一度展示場を回ってください。 失敗しないように |
232:
匿名さん
[2018-06-07 13:59:16]
家を買うときには、メンテナンスのことは頭に入っている人は多いでしょうし、
一般的には10年以上建ったらコーティングし直したり、何かしらのメンテはしないといけないことは知られているのでは。 注文住宅を買おうと思うと、それなりに勉強される方も多いので。 ローコストだからメンテナンス費用が高くなる、というわけではなくて、 一般的にはそれくらいかかるのは普通です。 |
233:
名無しさん
[2018-06-10 20:15:46]
大手メーカー積水ハウスや大和ハウス、一条工務店で、建物価格2000万クラスの安い物でもほぼメンテナンスはかからない。
うちの実家は大和ハウスで築30年近くになるがいまの所メンテ費用はないらしい。 親戚が一条工務店で建てたけどメンテはかかっていない。 やはりローコストはローコストなりにかかるのというのは現状。 |
234:
匿名さん
[2018-06-15 09:40:05]
大手メーカーでも壁の塗り直し等はどこでもあるかと思ってました。
仕様によるところも大きいのかな? タイルだとやらなくても良いと聞いたこともありますけど 塗り壁だとどうしても色が褪せたりしますものね。色の問題もあるのかもしれませんが。 安く買ってケアしながら使うのか、最初に多くお金を払ってそのままにするか判断は分かれるところです。。 |
235:
匿名さん
[2018-06-25 09:13:32]
外壁の塗り直しには200万円もかかってしまうんですか?
20年おきに塗り替えるとしても、維持コストの負担が大きいという感想です。 大手メーカーの外壁メンテナンスはかかるにしても、一生涯にかかるコストの割合を 最低限に抑えられる仕様になっているのでしょうか? |
236:
匿名
[2018-06-26 17:35:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
237:
匿名
[2018-06-29 14:55:55]
建売り住宅を購入しました。
引き渡し終了後、家を見に行きました。 スタンディングテーブルの真ん中辺りに無かったはずの穴が…しかも、その穴を開ける時に出来たであろう傷も… ケイアイスターさんは、パソコンの電源などを…と言っていましたが、真ん中だし、他のケイアイさんの物件と比べても明らかに違う場所にあけてあり、完全に傷隠しだな…って思いました。 契約時には無かった穴なので、無理だと言われましたが、元に戻すよう頼んでいます。 さらに、床には大きな傷が… 物置の扉もシンナーで拭いてしまったのか、白くなってしまっていました。 これらも直してもらうよう頼んでいます。 引っ越せるまでには、まだ時間がかかりそうです… |
238:
匿名
[2018-07-02 23:34:39]
|
239:
匿名さん
[2018-07-12 10:10:55]
外壁塗装費用の相場価格を公開するまとめを見てみると、
一般的な2階建て住宅/塗り面積200㎡で80~150万円になっているようです。 ただし上記はあくまでも相場で、選ぶ塗料によっても費用は変わってきますし 足場代も工務店によって料金設定が大きく異なるみたいですよね。 |
240:
評判気になるさん
[2018-07-12 17:20:25]
|
241:
匿名さん
[2018-07-14 18:23:53]
アフターサービスは遅い、の一言
玄関の鍵交換で半年以上かかった。それもこちらから連絡して…やっと交換 とにかく報連相が出来ない会社 |
242:
匿名さん
[2018-07-14 18:28:15]
もう1つついでに…
玄関の三和土に水が溜まります 修理をお願いしてますが、一向に連絡なし 担当変えてもダメか… |
244:
匿名さん
[2018-07-16 16:07:45]
隣が暴力団関係者の家族だった
購入時に何枚も暴力団関係者ではないという書類にはんこ押したのは建前なのか? 器物破損や精神的な脅しを受けていて迷惑している。 警察にも被害届出したこともあり 早く売りたいのは分かるが購入者をもう少し洗うべきでは? |
249:
e戸建てファンさん
[2018-07-24 21:32:00]
|
250:
e戸建てファンさん
[2018-07-31 22:48:53]
|
252:
匿名さん
[2018-08-13 09:14:35]
アフターメンテナンスの定期点検は主な点検個所・点検内容が詳細に解説されていて安心感があります。
サポートは24時間対応可能ですが営業時間外は代行業者が受け付け有償対応となり、はなまるハウスには通知が届かないとはどういう事なのでしょう? |
253:
名無しさん
[2018-08-18 16:04:42]
ケイアイ さんって そんなに酷くないと思うけど。
ウチは、お庭もしっかりあり、間取りやカラーも気に入ってます。アフターも仲介さんや営業さんに連絡入れてスムーズに対応してもらえました。 言わせてもらえば、庭の土の石ゴロゴロは、やめて欲しいかなー! 他社のひがみもあるのかな。。 |
254:
検討板ユーザーさん
[2018-08-19 14:47:31]
価格の相談には、のってくれますよ。ウチは、仲介を通して相談しました!土地建物価格だもの安いよねー(ウチにはピッタリ!無理したくないから)
|
255:
e戸建てファンさん
[2018-08-22 10:35:28]
近所にケイアイ建売の住宅地あるけど養鶏場が近くて臭くてヤバいよ。窓開けて寝ると夜中に臭くて起きるレベル。主に夜に臭いが来るので内覧に来た時は気づかず、買ってから後悔するんだろうな、と思う。
|
256:
購入経験者さん
[2018-08-24 00:10:42]
9年経つけど、特に大きな問題はないです。もちろん経年劣化はありますが、どこでも多少はあるでしょうから。
|
257:
匿名さん
[2018-08-27 01:06:54]
仮審査や本審査、落ちても履歴は残らない問題ないとハッキリ言われましたが他の大手2社では気を付けてください問題大有りです履歴は残りますとハッキリ言われました。
仮審査や本審査をとにかく急かして急かしてって感じです。家を見に行く約束をしても仮審査が通ったらその値段に合うものを見ましょうと丸2日騙され審査や契約をされるところでした。 家は一軒しか見せてもらえず結局見に行こうと話して日取りを決めても見に行かず夜遅くまで帰してもらえなかったです。ずっとお金やローンの話、何度断っても審査を通して見ましょうの一点張り。あまりのしつこさに私達が参ってしまい本日ハッキリとお断りしたところ不機嫌な様子でした。 ここまで頑張ったのに!他の会社を見て目が肥えるだけ、買いたい時には買えなくなってますよ、など言われなぜかお説教された後、うちとはご縁がなかったと言うことで、と怒りながら去っていきました。 買わなくて本当に良かったです。 |
258:
匿名さん
[2018-09-04 11:23:16]
住宅ローンの審査の履歴が残るとは?
落ちた履歴が残った場合、どのような影響が出てくるのでしょう? 他行で審査を受ける際に印象が悪くなる、受かりにくくなるという事ですか? 営業さんから、履歴は残らないのでとりあえずバンバン受けろと勧められたのですか? |
259:
名無しさん
[2018-09-04 19:50:48]
建売を契約しました。評価が悪いのが目立ちますが私は契約してよかったと思ってます。SUUMOで一括で資料請求したとき1番丁寧な資料をくれました。目当ての物件に対しては付箋などで詳細情報を書いてくれてあったりそのほかにも近場のオススメ物件についての資料等もいただけたので好印象でした。後日別の不動産で物件を見せていただいてすごく気に入り次の日主人を連れて契約しようとしてました。その日の夕方KEIAIから資料どうでしたか?とメッセージをいただいたのですがたまたま気に入った物件がKEIAIだったので安くしていただけるのでしたら契約します。と伝えたらかなり良くしてくれたのでそのまま契約しました。基本的にメッセージでのやり取りで重要なことや急ぎの場合は電話でやり取りをしていただいてます。契約した家を見たいといえばすぐ見せてくれて自分では気づかなかった傷や汚れも担当さんが見つけてくれてます。あまり多く書いてしまうと特定されてしまいそうなので書けませんが不安だったお家選びでしたが信頼できる担当さんから素敵なお家を買えて私は満足です。やっぱり人間なので担当さんとの相性もあると思います。
|
260:
通りがかりさん
[2018-09-08 11:33:19]
>>258 匿名さん
住宅ローンの審査履歴は残ります 保証会社や銀行などが必ずCICなどの個人情報機関に照会をだしますので ちなみに照会履歴は6ヶ月間残ります。 気になるようでしたら CIC JICC 全銀連 各種個人情報機関に照会を出すことをお勧めします。 私は事前審査の時点で保証会社と銀行両方に照会履歴が残っていました。 複数審査の影響ですが大手メガバンクは審査履歴もスコアリングシートに響きます。 3社で事前を出して聞かれました。 |
261:
通りすがり
[2018-09-09 00:53:38]
営業や設計士、コーディネーターの人柄と知識と提案力が何より決め手になりますよね。
|
262:
通りがかりさん
[2018-09-11 22:28:52]
約束を守らなかったり、突然押しかけてきたり、、、いろいろ経験しました。
こちらを見て購入後の対応も心配が出て来たので、立地は良かったのですが諦めました。 それにしても、営業の方がみなさん非常に若く驚きました。自分で住んでいる人はいるのかな。 |
263:
名無しさん
[2018-09-16 13:48:00]
松戸営業所 富◯さん 素晴らしい営業さんです。
|
264:
匿名さん
[2018-09-27 11:51:19]
依頼したことをやらないダメ会社。ホウレンソウもなっていないので一々説明し直さないといけない。とりあえず契約取れればいいと思ってるんでしょう。取れればあとは知らないって態度が現れていて不愉快。あとは何かと理由をつけてくるので嫌気がさしました。一部の人かもしれませんが会社全体の評価下がるので見直した方がいいですよ。
|
265:
匿名さん
[2018-09-28 09:22:25]
はなまるハウスはいわゆる低コスト住宅ですが、保証は30年間と長期間のアフターサービスが受けられるのですね。有償メンテナンス工事や防蟻工事が条件となるようですが、おおまかな費用が知りたいです。
また定期点検は2年、5年、10年だそうですが、遅延なくしっかり対応していただけていますか? |
266:
匿名さん
[2018-10-09 10:13:23]
防蟻工事の費用の相場を調べたら、工法により計算方法が異なってくるようです。
薬剤をまかない工法は建物外周単位で、1メートルあたり4000から8000円、 薬剤をまく工法では坪単価6000から10000円だそうで、どこで施工しても 決して安くはない料金になりそうですね。 |
267:
ご近所さん
[2018-10-12 17:51:42]
工事がとにかく杜撰です。ブロックも適当な施工、基礎も微妙です。安いだけのメーカーという印象。工事中も担当者より「水道工事するからお宅の車出し入れできません。帰ってきたらそこら辺止めればいいです。来週です。警察から許可は取りました。」現場管理が酷過ぎて近隣住民は間違いなく心象が悪いでしょう。
|
268:
匿名さん
[2018-10-19 11:45:35]
水道工事の為、車を停められないというお知らせはどこがよくないのか判りませんでした。
当日突然、という訳ではなく一週間前に連絡してもらっていますし、工事中の路上駐車の許可も取ってくれているんですよね? 「そこら辺に」という適当な指示がよくなかったのですか? |
271:
匿名さん
[2018-10-29 11:08:09]
はなまるハウスのプレミアムパッケージですが、内容を見てみると断熱材のグレードアップとサッシのグレードアップが入っています。
断熱材では年間の冷暖房費が約3割節約、サッシでは年間7086円の節約ができるそうで、予算ギリギリでない限りオプションをつけた方が光熱費削減でコストを抑えられるという事ですか? |
272:
匿名さん
[2018-11-01 13:05:25]
冷暖房費の節約も、一番うまく出来たときにそういう条件でやっていけますよ、ということなんで、必ずしもそううまくいくとも限らないからなぁ
ただ断熱材はしっかりやっていくことで 結露の防止になるから、 光熱費という観点だけじゃなくて、結露対策などとも考えていくと良いと思います。そうすると自ずと高いか安いかって出てくるでしょう |
273:
匿名さん
[2018-11-07 21:42:56]
茨城営業所はどうですか?工事課の課長は自分の言う事しか聞かない業者しか使わないって言ってるらしいが。結構まわりから不満やら色々と出てる。業者いなくなるな
|
274:
匿名さん
[2018-11-14 16:29:00]
どうなのでしょう、オプション。
光熱費が浮いて、元が取れればラッキーだと思うのだけど。 あまり効果がないなら無駄にも思えてしまうし。 結露が防止されるっていうことは家が傷みにくかったり、 カビが防げたりするから健康にもいいってことになるのかな。 オプション価格が出ていて50万円だそうです。 これも安いのか高いのか判断できない金額だなと思います。 生活費として考えると高いですけど、家を建てると考えると安く感じてしまう。 あ、だけど、オプションの内容を見ると、断熱材のグレードアップ以外に 「サッシグレードアップ」「キッチングレードアップ」「カップボード」「折り上げ天井」 というのがあるので、お得にも思えてきます。 |
275:
匿名さん
[2018-11-16 14:54:44]
自宅近くで、ケイアイスター不動産に関わる工事が始まりました。工事前は、なんのトラブルもなく過ごしていたのですが、工事業者が来てからは、不在中に、庭の木を勝手に切られたり、庭に置いてあるものが紛失したり、不可解な出来事があり。静かな住宅密集地にもかかわらず、でかい声で話をしたり、音楽を聞いたり。(不動産屋)自宅の中が丸見えなので目隠しをお願いしたところ「工事現場の人達は気にしないので、気にしないで下さい」言われ、困りました。警察に上記を含め、相談したところ、木を切ったりの証拠がないため、どうすることもできず、我慢して過ごすことに。こちらに不動産に関わる工事が始まった際は、気をつけて下さい。
|
276:
かみかみ
[2018-11-30 17:15:29]
今年購入しました。
デザイン住宅とうたってるけど、同じような規格住宅が他にもあった。 日当たり悪いとわかってはいたが、買って後悔!! |
277:
匿名さん
[2018-12-04 15:19:07]
工事中の現場を見て愕然としました。
汚いし何より基礎がブロック積みでできてました。 こちらでは検討するのをやめました。 |
278:
マンション検討中さん
[2018-12-06 23:45:01]
高気密・高断熱といいながら、電源スイッチ、コンセントか隙間風が入ってきます。
|
279:
マンション検討中さん
[2018-12-06 23:50:08]
ほたるスイッチにすべき場所でも、節約されてノーマルスイッチ。
設計ってレベルの仕事はしていない。 |
280:
マンション検討中さん
[2018-12-06 23:56:10]
基本建売の商売なので、
営業さんは、建築の知識ゼロに近い。 知識レベルで言うと、3回ぐらい住宅展示場に通った主婦レベル。 |
耐震対策は柱と柱の間に斜めに設置される部材と
ホールダウン金物だけですか?
耐震等級はどれくらいか公表されていますか?
はなまるハウスは低価格住宅がウリ文句ですが、
建物の要となる構造体のコストダウンは避けて
いただきたいですよね。