前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
一括受電サービスの総会決議その5
941:
匿名さん
[2015-07-30 13:38:37]
|
||
942:
匿名さん
[2015-07-30 15:54:59]
一括受電は、管理組合も管理会社も、受電会社の社員もよくわからないままに提案がされています。
そこが一番の問題点で、よくわからないままに決議されて、変更され、受電会社も撤退しかねないため、危険であると思います。 デメリットをきちんと把握して決めていればいいですが、今のところ誰もが自由化後のデメリットがわからないので、決めるべきでないという状況でしょう。 無理に提案を勧めてくる輩には、注意しなければならないです。 |
||
943:
匿名さん
[2015-07-30 18:43:20]
>>941さん
・電子ブレーカーにしても一括受電業者にしても 担当者や業者が劣悪であれば問題であると言っています。 ⇒逆に善良で真面目にやっている業者はいますか?その見分け方はありますか?素人には全て同じに見えます。疑わしい商売には手を出さないと判断するのが賢明だと思いますが。。 明確な判断方法があれば教えて下さい。939さんと同様に推進派の、真の理由もどなたも答えられていない理由と同じ理由で、一括受電の良い所が私には分かりません。 |
||
944:
ヒマーマン
[2015-07-31 12:32:46]
>943 良さがわからない、何もしない、何も出来ない
自由化が始まる、来年になったら、自分は頭が悪かったのだと気付くだけだよ。 |
||
945:
匿名さん
[2015-07-31 13:41:28]
騙されて損してるままでいいなら、何にもしなくていいでしょ
何かのメリットを得たいのであれば、リスクや投資は必要です 一括受電は、今のところ無いと思いますけど |
||
946:
匿名さん
[2015-07-31 22:06:09]
|
||
947:
匿名さん
[2015-08-01 17:30:12]
平成27年7月28日
経済産業省 制度設計ワーキンググループ(第14回)‐配布資料 資料6-4 小売全面自由化に係る詳細制度設計について 前回WGにおける議論について⑧(各委員からの御意見(続き)) ●小売全面自由化により、消費者は初めて自分で電気を選択できるようになる。 小売営業のビジネスモデルについては様々なケースが想定されるが、いずれについても、消費者と最終的に電気の供給契約を結ぶ事業者が、消費者にとっては小売電気事業者と同じ意味を持つのであり、そのような事業者に小売電気事業者と同じ義務を負ってもらわないと困る。 集合住宅での一括契約におけるトラブルとしては、消費者センターに対して、電気ではないが、有料放送について一括で契約しているため、利用していないにもかかわらず受信料を払う必要があり、一括契約のため解約は不可能というような相談事例も寄せられている。 今回の自由化で、電力会社を変えたいという消費者が、高圧一括受電マンションの場合に同じような制約を受けるような事態を懸念している。 |
||
948:
匿名さん
[2015-08-02 11:55:36]
↑の電力小売り全面自由化の検討委員会の資料に下記の様な記載があります。
>受電実態がなく実際の電気の使用者でない者が、需要家に代わり当該者の名義で、あるいは需要家の名義を当該者に書き替えることにより、小売電気事業者と小売供給契約を締結するような行為 ・・・という事は、小売り全面自由化の恩恵に預かる為には、消費者が需要家である事が重要。 一括受電サービスでは、需要家が一括受電業者です。消費者であるマンション住民にはなんの権限もない。 一括受電業者に電力供給元を何も言えない、非規制の状態になっています。 一括受電サービスを受けた人は、電力の選択は諦めて下さい。 |
||
949:
匿名さん
[2015-08-02 12:23:10]
電力の選択できますよ
一括受電サービス単なるは窓口ですから |
||
950:
匿名さん
[2015-08-02 12:34:06]
とにかく、ソフトバ●クの太陽光パネル発電を骨抜きにしたいのでしょうね
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2015-08-02 13:53:45]
>949
正確に言いましょう。 (一括受電業者は)電力の選択できますよ。 業者は、主語を省いて誤認惹起させる方法でマンション住民に説明しています。 マンション住民の皆さんは、ご注意してください。 受電業者の営業マンには、日本語の勉強からやり直してほしい。 |
||
952:
匿名さん
[2015-08-02 13:58:21]
どうでもいい話で逸らす
|
||
953:
匿名さん
[2015-08-02 14:01:53]
関係者ではないが、一括受電サービスは結構厳しいよ。
|
||
954:
匿名さん
[2015-08-02 14:06:10]
陰謀論だけだとなかなか厳しい
|
||
955:
匿名さん
[2015-08-02 14:19:18]
事情を知っている者として、お勧めできないね。
|
||
956:
匿名さん
[2015-08-02 14:30:10]
何をどう考えているのかピシッと言えばいいと思いますよw
|
||
957:
マンション投資家さん
[2015-08-03 10:32:50]
|
||
958:
匿名さん
[2015-08-03 11:06:09]
大した理由もなく否定ばかり
ネガ羅列は煽りの特徴 |
||
959:
匿名さん
[2015-08-03 11:25:29]
>958
どっちを言っているの? |
||
960:
匿名さん
[2015-08-03 17:54:31]
理由を隠して肯定ばかり。
ポジ羅列は煽りの特徴 もちろん掃海や説明会での業者の態度。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何を言いたいのか理解出来ない。
一人でも反対が居れば一括受電は出来ません。
最後まで印鑑を押さなければ良いのです。で、業者撤退
>936さんの意見を読めば、電子ブレーカーにしても一括受電業者にしても
担当者や業者が劣悪であれば問題であると言っています。
私も、消防点検時にエレベーターが止まったことがあり、その原因が
設置された電子ブレーカーであったと、後で聞かされたことがあります。
中をもう少しよく読んで反論しては如何ですか。
揚げ足を取られることになりかねませんよ。