前スレのレスが1000以上になったので、その5を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/
[スレ作成日時]2015-05-18 02:07:48
一括受電サービスの総会決議その5
441:
匿名さん
[2015-05-30 19:24:52]
|
442:
匿名さん
[2015-05-30 20:32:41]
>>439
アステージのフロントは、なぜ電気料金が下がるのか、我々よりも全く理解していませんでした 幸い、一括受電の提案のために、電子ブレーカー等の提案が控えられなかったことはあります 自由化を知らなかったのは決め手です 小学生並の知識しか持たない人間のアドバイスに金を払う必要は無いとの結論です 9月までに解約します |
443:
匿名さん
[2015-05-30 23:24:41]
>>435
>設備が東電は電気事業用、受電業者は自家用。 法律的な保守運用も変わりますが、実際には受電設備そのものを買い替えになっていますね。 これは、製品の善し悪しではなくて、受電業者都合です。 地域電力会社にしていれば、受電設備の善し悪しは関係ない。マンション住民は、家庭に実際に届く有効電力にだけ料金を払えば良い。 一方、一括受電にすると、受電会社が大口需要家になるので、受電業者が地域電力会社に支払う高圧の電気料金へ力率割引が適用される。その為、受電設備は進相コンデンサで調整等の力率改善すると、受電会社が地域電力会社に支払う料金が節約できるようになる。 つまり、受電業者都合による受電設備の更新なのに、その設備償却費をマンション側に押しつけるのは、客観的に見て歪んでいると思うよ。更に質が悪い事に、受電業者は、電力の品質とは何であるかさえも回答ができないくらいの素人集団でしたよ。うちに来た業者の話だけどね。 |
444:
匿名さん
[2015-05-30 23:24:41]
>>435
>設備が東電は電気事業用、受電業者は自家用。 法律的な保守運用も変わりますが、実際には受電設備そのものを買い替えになっていますね。 これは、製品の善し悪しではなくて、受電業者都合です。 地域電力会社にしていれば、受電設備の善し悪しは関係ない。マンション住民は、家庭に実際に届く有効電力にだけ料金を払えば良い。 一方、一括受電にすると、受電会社が大口需要家になるので、受電業者が地域電力会社に支払う高圧の電気料金へ力率割引が適用される。その為、受電設備は進相コンデンサで調整等の力率改善すると、受電会社が地域電力会社に支払う料金が節約できるようになる。 つまり、受電業者都合による受電設備の更新なのに、その設備償却費をマンション側に押しつけるのは、客観的に見て歪んでいると思うよ。更に質が悪い事に、受電業者は、電力の品質とは何であるかさえも回答ができないくらいの素人集団でしたよ。うちに来た業者の話だけどね。 |
445:
匿名さん
[2015-05-31 08:26:31]
>>442
大京アステージは受託しているマンションに対して何がなんでもオリックス電力を導入するというのが本社の方針です。 一度総会で否決されても、電子ブレーカーなどを設置してあっても関係ないようです。管理会社として許される限度を超えていますので、受託マンションは気をつけてください。 |
446:
匿名さん
[2015-05-31 09:31:22]
あの会社は、管理が相当解約されていると、メンテ業界では有名ですが、そういった事も関係しているのでしょうね
|
447:
匿名さん
[2015-05-31 10:09:45]
まあ当たり前と言えば当たり前。
http://toyokeizai.net/articles/-/28809 こんな人たちがいい話を持って来るとは思えません。 逃げられないようにして養分を吸うことしか考えてないと疑うべきでしょう。 管理会社を変えるというのはいい選択ですが、単純に変えるだけでうまくいけばそれは運が良かったと思うべきでしょう。 ・一所懸命いい先を探して来て随意契約する。 ・いくつかの管理会社を競わせる。 最低どちらかはしないと。 大規模修繕でも設計監理方式や責任施行方式を検討してみたり、 日頃からマンション同士で情報交換したり、 選定候補の管理会社に初めにその辺を聞いて自社紹介や自社仲介を強調するなら怪しいと思うべきでしょう。 そういう努力をしないと泥棒から逃れても、別の泥棒に持って行かれたりします。 |
448:
匿名さん
[2015-05-31 14:28:02]
>>445
あの会社は、それぞれどうやって電気代を削減しているかわかっていないので、そんな提案になりますす 本社も現場も、何も把握せず、あってはならない提案をしているため、解約が当然増えています オリックス電力も、大凶よりも他の会社と組んだ方が良いそうで、補助金の案件は他社管理会社だったと報道されていました 一括受電の前に、適切な管理ができない会社は、管理会社として必要ないでしょうね |
449:
匿名さん
[2015-05-31 15:06:35]
|
450:
匿名さん
[2015-05-31 21:53:15]
大凶は自社でやってないだけ、知識も無く、提案しっぱなしなんでしょう
普通はいくつか比較して持ってきますね 自社製品を案内するにしろ、他社との比較は持ってくるのが当然 |
|
451:
匿名さん
[2015-06-01 09:48:52]
大京はまともな担当者ほど、本社の方針に嫌気をして辞めています。
残っている人はマンション管理に対してうとい人が多いため、管理組合が嫌気をさして解約が増えています。 |
452:
暇入
[2015-06-01 15:17:22]
方針に嫌気というより
ノルマに耐えられなくて やめるのでしょ? 代わりに採用したひとは 新人だからわかってなくて すぐやめて また新人がくるだけでは? |
453:
匿名さん
[2015-06-01 18:50:40]
緊急時、災害時は地域電力会社が発電から送電までの復旧対応を行う。
マンション内は受電会社及び電気保安協会の電気主任技術者、あるいは協力工事会社が駆けつける。 みんなで来てくれるから一括受電でも安心ですね。 |
454:
匿名さん
[2015-06-01 18:53:08]
|
455:
匿名さん
[2015-06-01 19:09:27]
>454
えっ?そうなんですか? 総会で受電会社が言ってましたよ!これで、あぁ今までと変わりがないから安心だって皆安堵したんですよ? 総会資料に書いてありますよ? その拠点を中心として構成した指揮系統により、地域電力会社と連携をとりつつ、事態に応じた人員、装備を準備し急行します。って書いてますよ? みんなでうちのマンションの為に急行するって書いてありますよ? 一体どういう事?小さい受電会社さんにお願いしたのかな? |
456:
匿名さん
[2015-06-01 19:28:50]
>>455
察するに、「地域電力会社と連携をとりつつ、事態に応じた人員、装備を準備し急行します」とは、電力会社に連絡して、このくらいの人員を寄越して下さいと伝える程度かも。それも連携の一形態です。で、電力会社が「あっちの現場の方が大変で先にしなければならない」と言われたら、来るまで連絡を取り続ける。こんな感じじゃないのかな。 |
457:
匿名さん
[2015-06-01 20:01:07]
|
458:
匿名さん
[2015-06-01 20:04:47]
|
459:
匿名さん
[2015-06-01 20:45:18]
|
460:
匿名さん
[2015-06-01 21:02:00]
緊急時は、結局 通常の保安業務を地域電力会社の保安協会に委託してるので
受電会社に連絡しても 条件は一般と変わりないはず。 ただ、たんに仲介の連絡先が受電会社の指定するコールセンターですね。 受電会社が直々にはかけつけないわ。 うちのマンションの場合ですけどね。 地元に事務所のない受電会社ですから。 地域の電力会社には直接連絡できなくなるので やはり、高圧一括受電はしたくないです。 |
電力会社だって一括受電会社だって。
ただ、一括受電会社やマンション管理会社は
・えらく我田引水な条件を飲ませようとして来る
・法定点検時、専用部にも停電/復電が発生し、各戸の機器が壊れることがある
ところが問題だと思います。