株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート千石丸山町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. 3丁目
  7. ディアナコート千石丸山町ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-21 18:42:24
 削除依頼 投稿する

ディアナコート千石丸山町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-sengokumaruyama/index.html

所在地:東京都文京区千石3丁目11番7他(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.70平米~77.31平米
売主:モリモト
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-18 01:24:40

現在の物件
ディアナコート千石丸山町
ディアナコート千石丸山町
 
所在地:東京都文京区千石3丁目11番7他(地番)
交通:都営三田線 千石駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

ディアナコート千石丸山町ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2015-07-08 23:20:33]
幟が派手にたなびいてますね。一応建築してるから予定通りできると信じましょう。
63: 匿名さん 
[2015-07-09 03:17:01]
最上階の77平米の間取りが気になります。
見た方はいますか?
64: ビギナーさん 
[2015-07-09 03:34:15]
一時HPに載ってたけどねぇ
見込客がついたから消しちゃったんじゃない?
65: 匿名さん 
[2015-07-09 12:27:53]
1年以内に完成とはモリモトにしては売り初めが異常に遅いですね。
66: 匿名さん 
[2015-07-09 13:28:42]
土地を仕入れたのは2年くらい前だけど反対運動の影響でなかなか進まなかったと聞きました。
67: 匿名さん 
[2015-07-10 11:27:23]
ホームページ間取り増えてますね。
北向6F2LDKいくらですかね
68: 匿名さん 
[2015-07-11 17:11:40]
北向きだから単価的にはそんなに高くならないとは思うけれども…でも今のご時世どうなっていくんでしょう。
どこも高いからなぁ。
でもこの条件で高くし過ぎるとさすがに厳しいんじゃないかと思うので
お手頃で来る可能性もある?
69: 匿名さん 
[2015-07-11 17:39:37]
どうでもいいことだが新しくでたJだけ間取りの表記が日本語だね
70: 匿名さん 
[2015-07-14 12:43:16]
モリモトのことだからまた先着で売ってるんだろうけど
どんな感じなんでしょう?
71: 匿名さん 
[2015-07-16 21:40:05]
先週事前打ち合わせ行ったけど先着はもうほとんど売れちゃったらしいよ。
抽選用に5戸はとってあるみたい。
72: 匿名さん 
[2015-07-17 23:39:50]
抽選用に、ですか。
とっておきの部屋が残っているということなんですか??
売れる物ならさっさと売ってしまいそうな感じがしましたけれども、けっこう引っ張るんですね。
ちょっと意外だったかも。
とりあえず、順調という事かしら。
73: 匿名さん 
[2015-07-18 07:07:35]
今月末から第一期スタートとのことです。
74: 匿名さん 
[2015-07-20 22:20:22]
現状でてる文京区の物件で割高でないのはここくらいかなぁ
春日のクレヴィアと比べても平均的な仕様はここのほうが上だね。
75: 匿名さん 
[2015-07-26 14:31:18]
ここんとこ文京区はろくなマンションがでてこないな。
76: 匿名さん 
[2015-07-26 20:57:14]
ホームページがやる気ないのはモリモトの仕様?
77: 匿名さん 
[2015-07-27 22:29:52]
ここは私も価格面ではまだ良心的な方だと思います。
文京区だから高くなってしまうのかな?ということも多いですが、設備と価格のバランス的には良いのではないかと。
ただ、3LDKで60㎡ちょっとの物件はありますが、さすがにその場合は居室やリビングに手狭感は感じてしまうかな…。
70平米の方は良いかなーと思いました。
78: 匿名さん 
[2015-07-28 02:29:58]
駐車場 実質1台というのは凄いですね…。
ここ地下はないんでしょうか?
79: 周辺住民さん 
[2015-07-28 05:47:31]
地下をつくれるほどセットバックできる土地がない
80: 周辺住民さん 
[2015-07-28 06:24:57]
駐輪場、駐車場は狭い敷地の中でなんとかつくった感じがするな。セキュリティもついてないみたいだし。
81: 匿名さん 
[2015-07-28 20:51:57]
Iは台所が暗そうだなぁ…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる