株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン大倉山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 大豆戸町
  7. アールブラン大倉山ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-01-02 22:45:36
 削除依頼 投稿する

アールブラン大倉山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-ookurayama/index.html

所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町511番1・2・3、512番1・3(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.85平米~82.53平米
売主:モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-18 01:10:03

現在の物件
アールブラン大倉山
アールブラン大倉山  [第一期二次]
アールブラン大倉山
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町511番1・2・3、512番1・3(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩13分
総戸数: 82戸

アールブラン大倉山ってどうですか?

280: 匿名さん 
[2016-04-17 09:29:03]
新横浜と大倉山だと大倉山の方がブランド力があるようです。そのためアールブラン大倉山としているようです。
新横浜も徒歩圏なので新駅が開通する新横浜の将来性に期待したい物件ですね。
また、横浜市で偏差値が高い大綱中学が学区なのも良い点だと思われます。
281: 匿名さん 
[2016-04-17 17:26:00]
モリモトってリーマンショックの時に潰れた会社だったんですね。
282: 匿名さん 
[2016-04-17 17:55:19]
モリモトはREITで失敗し、以前民事再生を受けています。
マンションは大きな買い物なので、再生後のモリモトのマンションの評判や財務体質などを総合勘案して購入するかどうか決める方がいいと思います。


283: 匿名さん 
[2016-04-17 18:30:44]
>282
金額はいくら失敗したんですか?
285: 匿名さん 
[2016-04-18 11:10:41]
>>282
丸ビルに本社あるみたいだから、財務は大丈夫なんじゃない?
286: 匿名さん 
[2016-04-18 12:34:39]
>285
それは関係ないですよ。
しかも1回倒産してる会社ですから。
287: 匿名さん 
[2016-04-18 18:07:03]
住まいサーフィンの売主評価を見ると、住み心地満足度順位は結構高いです。
2014年版だと野村不動産、三井不動産、東急不動産の次に来ていますね
https://www.sumai-surfin.com/enquete_result/id34_6.php#02
288: 匿名さん 
[2016-04-18 18:44:47]
モデルルームに行くと、モリモトの現在の財務状況やマンションの販売実績など教えてくれます。
野村のプラウドなどはブランド力もあるので値段も割高です。
モリモトはデザイン性で差別化を図っており、財閥系に比べて、好印象な値段設定だと思います。
あとは個人の嗜好の問題だと思います。
289: 匿名さん 
[2016-04-20 15:17:44]
そういうのも教えてくれるのですか。
そうじゃないと困りますよね。

モリモトの財務状況って多分、公式サイトのIR情報からでもわかるとは思いますが
そういうのも頭に入れつつやっていかないとならないですよね。
瑕疵担保責任があったとしても、
会社自体がきっちりしていないと安心感というのが違いますから。
290: 匿名さん 
[2016-04-21 17:36:57]
モリモトは以前から不動産販売事業に関して財務状況は問題ありません。REITはもうやってないと思いますので、現在の財務体質は健全ですよ。
291: 匿名さん 
[2016-04-21 19:32:25]
>290
モリモトの関係者の方ですか?
292: 匿名さん 
[2016-04-21 23:07:16]
>>288モデルルームで今は大丈夫ではないですよ、、、とは絶対に言わないでしょう。そういう方を情報弱者と世間では呼んでいます。なんのためにインターネットやこうしたサイトがあるのかわかりますよね。
293: 匿名さん 
[2016-04-22 06:21:42]
モリモトは今上場していないと思うので、インターネットやましてやこのコミニュティで財務状況を確認するのは、困難だと思います

294: 匿名さん 
[2016-04-22 06:30:06]
>>291
いえ、全く関係ないです。
ただ仕事柄色々な会社の財務分析をしています。
匿名なのでこれ以上はヒミツでお願いしたいです笑
295: 匿名さん 
[2016-04-22 09:00:53]
モデルルームに行けばモリモトの担当者から現在の売上や利益を紙ベースで見せてもらえます。
営業さんから口で大丈夫ですと言われて信じる人は普通いないですよね。
296: 匿名さん 
[2016-04-22 12:08:34]
>294
上場してない会社の財務分析なんてできないですよ。
297: 匿名さん 
[2016-04-22 12:27:33]
>>296
普通にデータバンクとか取り寄せればわかるんでない?
与信管理とかしたことないのかしら?
299: 匿名さん 
[2016-04-27 14:29:24]
残り3戸みたいですね。
300: 匿名さん 
[2016-04-27 19:24:30]
いい感じのペースですね。オシャレな感じのマンションになるといいですね。
301: 匿名さん 
[2016-04-27 20:07:34]
>>299
また売り出してない分含めると何十戸があるんじゃないですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる