アールブラン大倉山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-ookurayama/index.html
所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町511番1・2・3、512番1・3(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:53.85平米~82.53平米
売主:モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-18 01:10:03
![アールブラン大倉山](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町511番1・2・3、512番1・3(地番)
- 交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩13分
- 総戸数: 82戸
アールブラン大倉山ってどうですか?
329:
匿名さん
[2016-10-31 16:30:57]
|
330:
匿名さん
[2016-10-31 16:37:24]
大倉山は古い空き家、古家、空き地が多いから、ポコポコマンションができるのも当たり前かなと思います。東急沿線とうことでなんとなく良いイメージがありますが、実際は高圧線だらけで新横浜が最寄りなお土地柄ですから、土地を継いだ人たちが手放したくなるのもわかります。
|
331:
評判気になるさん
[2016-10-31 18:23:51]
|
332:
匿名さん
[2016-10-31 18:42:40]
キャンセル発生ってリストラとかかな?
|
333:
評判気になるさん
[2016-10-31 18:47:30]
>>329 匿名さん
価格以外の理由で流れて買ってしまった人は悔やまれるでしょうね。 しかし、今回の場所だとプラウド大倉山ディアージュとアールブラン大倉山の価格をどう比較しながら根付けするんでしょうか。 駅徒歩では一番ですけどね。 |
334:
匿名さん
[2016-11-02 21:45:26]
|
335:
評判気になるさん
[2016-11-03 15:06:19]
|
336:
検討板ユーザーさん
[2016-11-09 13:02:39]
>>335 評判気になるさん
格付けまではわかりませんが、駅距離・周辺環境・道路計画など立地だけでも差は歴然かと。その差が気にならないor気づかない方には、見た目の価格が安いアールブラン大倉山は魅力的だったんでしょう。 またキャンセル住戸出てますね。 |
337:
匿名さん
[2016-11-09 14:22:30]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
338:
マンション掲示板さん
[2016-11-09 21:48:25]
|
|
339:
匿名さん
[2016-11-11 11:10:45]
誰か買ってあげな。
|
340:
匿名さん
[2016-11-11 22:17:42]
|
341:
匿名さん
[2016-11-14 12:43:36]
>>340
つまらない。 |
342:
匿名さん
[2016-11-15 12:15:12]
ドンキ好きにはたまらない場所。
|
343:
匿名さん
[2016-11-15 16:37:54]
>>340 匿名さん
この物件が不安要素満載なのはわかりますが、せっかく購入されたんなら、他人を貶めるような発言をする住人がいることをわざわざ晒してマンションの品位を落とすような発言はやめた方がよろしいかと。 |
344:
匿名さん
[2016-11-16 14:20:09]
>>343
民度が低いんだからしょうがない。 |
345:
匿名さん
[2016-11-19 14:25:01]
手付金放棄でキャンセルしたけど、340みたいな人と同じマンションに住むことにならなくて良かったよ。
|
346:
匿名さん
[2016-11-20 19:04:11]
|
347:
評判気になるさん
[2016-12-20 20:27:44]
|
348:
匿名さん
[2017-01-02 22:45:36]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
プラウド大倉山ディアージュを様々な理由で購入せず、アールブランに流れた方ってどれくらいいらっしゃるんでしょうか。