高級住宅地の南浦和 神明に109戸の大規模プラウドです。南浦和駅より徒歩5分、2017年4月竣工予定。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shinmei/
物件名:プラウド南浦和神明
所在地:埼玉県さいたま市南区神明一丁目2番1他(地番)
交通情報:京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩7分
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩7分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:
【タイトルを変更及び情報を追加しました 2015.7.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-16 17:53:40
プラウド南浦和神明 (旧称:野村不動産 南浦和神明1丁目計画)
61:
匿名さん
[2015-09-03 10:14:50]
|
||
63:
匿名さん
[2015-09-12 11:04:53]
評判の良い塾や予備校をご存知でしょうか?
|
||
64:
ご近所の奥さま
[2015-09-12 23:35:08]
>>61
さいたま市の子育てwebをご覧頂くと分かりやすいと思うのですが、さいたま市は認可外も入りづらいです。 この少子化の時代に子供がとても多い地域なので(^_^;) 3歳以上になると少しは入りやすいのですが・・。 働いている友人やママ友は預かり保育が充実している川口のふたば幼稚園に通わせている方が多いですよ。 私は友人が保育園を第7希望(うろ覚えです・・)まで記載して全滅したと聞いて、保育園に預けることは諦めて会社が在宅勤務を推奨しているので在宅勤務をしています。 |
||
67:
匿名さん
[2015-09-17 19:21:05]
南浦和と武蔵浦和はまだ南浦和のほうが上かと思う
ただ駅がボロくて周りも古臭いから ぱっと見の印象は微妙かもね |
||
69:
匿名さん
[2015-09-19 16:04:59]
さいたま新都心がいい!
|
||
71:
匿名さん [男性 30代]
[2015-09-20 09:22:15]
最初から、適当にモデルルームあけて閑散としてるので。南浦和で徒歩10分近くなると厳しそうですね。三菱待ちますね。
|
||
74:
匿名さん
[2015-09-20 12:32:07]
|
||
76:
ご近所さん
[2015-09-23 01:00:21]
こちらのマンションも武蔵野線が近いので普通に電車の音は聞こえると思いますよ(>_<)
こちらのマンションから徒歩5~6分の場所に住んでいますが、武蔵野線の音は聞こえます。 二重窓ですが、静かな夜ははっきりと聞こえます。 |
||
78:
匿名さん
[2015-09-26 23:47:00]
武蔵野線の貨物列車は、取り分け音が響くようですね。
夜、現地で確認してみたいと思います。。 |
||
79:
匿名さん
[2015-09-26 23:57:46]
ここを売れなくしようとしてる方がいますね…
なぜ、そういうことをするのでしょうか? |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
保育園が入りにくいそうですが、働くママさんはどうされているのですか?
ひとまず認可外保育園に入れて認可の空きが出るのを待つ形になりますか?