高級住宅地の南浦和 神明に109戸の大規模プラウドです。南浦和駅より徒歩5分、2017年4月竣工予定。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shinmei/
物件名:プラウド南浦和神明
所在地:埼玉県さいたま市南区神明一丁目2番1他(地番)
交通情報:京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩7分
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩7分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:
【タイトルを変更及び情報を追加しました 2015.7.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-16 17:53:40
プラウド南浦和神明 (旧称:野村不動産 南浦和神明1丁目計画)
196:
東海佳奈子
[2015-11-22 18:19:41]
最上階は地権者に抑えられているのでしょうか?
|
197:
匿名さん
[2015-11-22 22:51:18]
>196
ですね。以前、豪邸と駐車場があった場所ですからね。 |
198:
匿名さん
[2015-11-22 23:24:44]
マンションマニアさん記事更新してくれました!グレードが高いみたいなので見学が楽しみです!
|
199:
匿名さん
[2015-11-23 14:29:41]
マンションマニアさんも 広告費貰って記事書くケースもあるんだけど、この物件にはお金貰ってそう。ちょっと甘いもんね、それだけ苦戦必至なんだろう
|
200:
匿名さん
[2015-11-23 19:34:08]
そんな裏があるのですね…
もう、あんなブログ信用しません! |
201:
購入検討中さん
[2015-11-23 20:11:59]
>>200
これは勇み足でした、よく見たら確たる裏付けも何にもないです。もちろん、全く広告が無いというのも断言はできませんが、ここで訂正とお詫びを致します。 |
202:
匿名さん
[2015-11-23 21:00:25]
このご時世、裏取引をしていると考える方が不自然かと。
野村さんはそんな馬鹿なことしないでしょう。 |
203:
物件比較中さん
[2015-11-23 23:14:21]
実際、仕様等は良いなぁ、と思います。
他の検討している物件になってしまいますが、こちらの仕様だったらなあ、と思ってしまったり。 あちらは立地こちらは仕様、はたまたそちらは金銭面…。 なかなか全てがベストマッチになる物件に出逢えるのは難しいものですね。 |
204:
匿名さん
[2015-11-24 23:54:10]
そうなんですよね(^^;
いい場所にあればそれなりのお値段になるのってわかりきっているのですが。ないものねだりになってしまったりして。 でもまあそういう中で、 自分の中でバランスが取れていて、一番着眼しているポイントがきちんとできているのであれば 良いんじゃないかな決定できるのではないかなと思います。 |
205:
匿名さん
[2015-11-25 01:03:18]
マンマニさんはデベロッパーからお金もらってないでしょ。仮にお金もらってたらもっと褒めなきゃ怒られるでしょ。褒めつつもちゃんとマイナスな部分も書く人だから評価されてるんだと思うけど。
うちはエレベーター使わずにいける三階がいいかなと考え中です、予算はオーバー気味ですがプラウド欲しい。 |
|
206:
匿名さん
[2015-11-25 14:36:34]
|
207:
匿名さん
[2015-12-08 12:50:04]
時と場合に応じて、エレベーターを使っても、使わなくても上がれる3階は良いのかもしれません。
以前、私も3階に住んでいたことがありましたが、普段は階段ばかり利用していましたが、重たい荷物を持っている時や、子供を抱っこしている時はエレベーターを使っていました。 |
208:
匿名さん
[2015-12-09 18:31:29]
ここの売れ行きはどんな感じですか?
|
209:
匿名さん
[2015-12-11 18:19:55]
45戸の登録は13日までですね、完売まで早そうですね。
|
210:
匿名さん
[2015-12-11 21:13:15]
注目度が高く45戸は一瞬で売れてしまうようです。
質問ですが、直床プラウドは他にもありますか?オハナではなくプラウドで。そこが気になります。 |
211:
匿名さん
[2015-12-12 14:52:17]
よく広告が入っているので、苦戦してるのかと思ってました。よかったです。
直床は聞かないですね。採算の為に仕方なく、と営業マンも言ってますし。 |
212:
匿名さん
[2015-12-12 15:21:02]
別所のプラウドは直床だっけ?
|
213:
匿名さん
[2015-12-14 11:12:11]
こちらはプラウド初の直床なんですか?
安くあげているのは床だけで、仕様等は他のプラウドと比べて 見劣りしないクオリティなのでしょうか。 個人的には沈み込む床にあまりいい印象を持っていませんが、 皆さんその辺は気にならないのでしょうか。 |
214:
匿名さん
[2015-12-15 22:51:38]
沈む床のマンションなんてあるんだ
|
215:
匿名さん
[2015-12-16 15:41:34]
またはじまった、直床つぶし!
過去のコメント見返して自分で解決してください。 |