野村不動産株式会社 関西支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-09 17:14:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

現在の物件
プラウドシティ塚口
プラウドシティ塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 366戸

プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉

3730: 住民 
[2019-03-20 08:35:45]
>>3729 住民板ユーザーさん4さん
よくも悪くも匿名だからですよね。
本当に住民だけが使えて、ZUTTO CITY住民専用の掲示板があって欲しいです。
3731: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-20 12:35:02]
コメントするのに部屋番号がないといけないだと軽々しく人をバカにするようなことをコメントできないし、口だけの人は減りそうですね
となったら誰もコメントしなさそうですが
みんな匿名だから好き放題言ってるんですよ
3732: 匿名 
[2019-03-20 12:36:05]
順番が回ってくる前にわざわざ理事会に名乗り出る人もいないし、
住民専用で何かをやりたいと思うなら、
ご自身が率先してその労を執らないと難しいでしょうね…
3733: 住民 
[2019-03-20 13:23:34]
以前の自治会ではHPがありましたが、管理が大変でした。

住民限定の意見交換などはできますが、確実に役員の負担が増えます。

3734: 匿名 
[2019-03-20 14:19:08]
>>3727 匿名さん
庶民には住みやすく肩肘張らなくていいってことだと思います。庶民派な街って個人的には好きですよ。
3735: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-20 15:00:37]
>>3734 匿名さん
そもそも関西全体で一部の地域と場所以外はジャージ全然OKな雰囲気ですけどね。
尼崎は関西の中でも、特にそういうイメージなのは仕方ないと思います。
ただ、マンション内や周辺ではそういう人はほとんど見かけないですね。
前に住んでたところはパジャマでゴミ出ししてもOKな雰囲気でしたが(笑)
3736: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 15:10:15]
最近のコメ欄ヒートアップ感がすごいですね。
一定の方が乱発してるのかな?

因みに他のマンションのサイトは
こんなにコメントはないよね。
(プラウド塚口のコメント数は突出してます。笑)

良くも悪くも
注目度が高いことは事実。

今、人が集まっている
このエリアの価値をどんどん高めていけるよう
人にもペットにも
優しい街を目指していきたいですよねー。

余談ですが、駅南側の旧バス停が
公園になっていましたが、
駅周辺に緑が更に多くなることを期待しています。
3737: 匿名 
[2019-03-20 16:19:11]
>>3729 住民板ユーザーさん4さん
そもそもこんなサイトいらないです。
住民が住民以外のフリして書き込んで荒らしてる可能性もあり。
暇なのかな
3738: 匿名 
[2019-03-20 16:42:32]
だったらスルーしたらいい
書き込みが続く間は閉鎖されないでしょ
3739: マンション住民さん 
[2019-03-20 18:46:56]
JR塚口駅北の踏切側の元駐輪場が整備されてるみたいですが、なにか出来るのでしょうか。
ご存知のかたいましたら教えてください。
3740: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-20 18:51:06]
平日はインクの臭いがする日があるね
議事録に書いてる会社が本当に原因なのかな
3741: 住民 
[2019-03-20 21:22:30]
>>3740 住民板ユーザーさん2さん
昨年の平日に周辺をサイクリングしていた際、議事録の会社付近は臭わずにさらに西側の路地で臭いました。
特徴的な臭いなので、臭う日にしっかり確認したら分かるかも?
とはいえ平日仕事なのでその機会がないのですが。

3742: マンション住民さん 
[2019-03-20 21:43:07]
コンビニなんじゃなかった?
3743: マンション住民さん 
[2019-03-20 21:44:51]
>>3739
ローソンと聞いたような。
3744: 匿名 
[2019-03-20 21:51:38]
>>3741
3740さんの名前...住民板ユーザーさん2
3471さんの名前...住民板ユーザーさん2さん
同じ人ってバレるやんW 
気を付けて投稿しないと盛り上がらないよ♪
3745: 通りすがり 
[2019-03-21 11:09:27]
そんなに遡るの?
3746: 匿名 
[2019-03-21 11:22:18]
気を付けて投稿しないと盛り上がらないね♪
3747: 住民 
[2019-03-21 11:37:18]
盛り上がらなくて結構
閉鎖になればいいのに
煽ったり、悪口しかコメントしないスレ
3748: 住民 
[2019-03-21 11:55:33]
>>3744 匿名さん
勘違いだと思いますが別人ですよ。
2年前に入居したときと比べたら臭いは改善しました。
たぶん季節による風向きでわずかに臭う日があるんだと思う。
3749: 匿名 
[2019-03-21 12:52:49]
>>3748
3740さんの名前...住民板ユーザーさん2
3471さんの名前...住民板ユーザーさん2さん
3748さんの名前...住民
お、変えてみたんだね。
でも、もう少し捻らないと面白くない...
3750: 住民 
[2019-03-21 12:59:45]
嫌なら覘かなければいいのに
3751: 匿名 
[2019-03-21 13:22:34]
そういうあなたも・・・掲示板好きですね~W
3752: 住民 
[2019-03-21 13:24:45]
はい、自己責任ですね
3753: 住人 
[2019-03-21 17:22:03]
2人で連絡先交換してすればいいのに
ほんま下らん
3754: 住人 
[2019-03-21 21:14:37]
名前変えてるとか言うてる人は住人なのかな?
なんか粘着質で怖いわ。
3755: 住民 
[2019-03-21 23:12:14]
>>3743 マンション住民さん
ローソンなんですか?
早くできて欲しいです。
3757: 匿名 
[2019-03-22 20:23:43]
[No.3756と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3758: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-22 20:33:50]
すみません、上の名前はPCからコメントしたら勝手に入力されてました。私は住民ですよ。
3759: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-27 22:48:01]

今日、久しぶりに異臭しましたね。
3760: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-28 19:04:37]
>>3759 住民板ユーザーさん6さん

平日は週に1-2回してますよ。土日や休日もあります。
駅のホームから酷い時は部屋の中まで。
議事録で会社特定してますけど、本当にあの会社か疑わしい。
いつものインクぽい臭い。
3761: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-28 21:56:52]
>>3760 住民板ユーザーさん2さん

臭いも嫌だけど、

有害物質が含まれていないかな?
3762: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-03 00:01:47]
>>3761 住民板ユーザーさん6さん

たしかに、臭い以上に、
有害性が、気になるかも。
3763: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-12 17:50:31]
先日の総会、かなり紛糾したようですね。議案は全て承認されましたが。いろんな熱い想いを持ってる方たちが多くて、頼もしく、ある意味安心しました。理事の方々は大変でしょうが、同じ住民ですからね。お互い仲良くいい方向に持っていってもらいたいです。
3764: 住民 
[2019-04-13 00:39:37]
総会は理事会で様々な問題について話し合ったことの賛成か反対を決めるとこです。
総会の開催場所を借り、おれる時間も限られてるなか議案について一から話し出すし、途中で切らなければ何時間話をするんだという話ばかりでしたね
イライラしてるのか他の方が話してる間ずっとブツブツ言ってる酔っぱらいみたいな人もいてましたし
質問者も同じ人ばかりでしたし
それだけ熱い想いがあったり、前向きな反対意見などあるなら毎月開かれてる理事会に参加したり、議事録を見た時点で次の理事会で話し合ってもらえるよう意見を言えばいいのに
知識はあるのかもしれないけど最終段階である総会でのあの話しは場違いでした
3765: 住民です 
[2019-04-13 21:48:12]
>>3764 住民さん
ごもっともです!!全てに同意します。
理事の方々がかわいそうでしたね。
3766: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-23 22:43:33]
森の芝生の事が議事録に書いてたけど、子供が芝生の中で遊ぶのも禁止?
近道する人が多く芝生が荒れるなら子供も含めて全面禁止?
3767: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-24 02:19:48]
何だか思った以上に息苦しいですよね。

アルコーブに関しても、規則かもしれませんが、ちょっとヒステリックな印象です。一階の方の雨傘にも紙が貼られててドン引きしました。  

少し後発なだけのプラウドシティ伊丹のアルコーブ、ポーチ、花台、ミニサイクルポートみたいに、迷惑掛からない範囲内であれば、各家庭の生活の自主性、自由度を尊重すればと思います。

正直、羨ましいというか、こうも違うのかと。規則も大事ですが、制限掛けるばかりではなく住人それぞれが最低限のルールの中でマンションライフを楽しめるような規則の変更はありなんじゃないんでしょうか?

皆様、プラウドシティ伊丹の玄関周りの事は
気になりませんか?私は、どうしても気になります。
ああいう玄関周りにしてみたかった…。
3768: 住民 
[2019-04-24 08:02:32]
>>3767 住民板ユーザーさん8さん
アルコープに物を置いてはいけないことは管理規約に記入されています。管理規約集を隅から隅まで見てる方はほとんどいないでしょうが記入されている以上、後から見てないは自己責任です。
マンションとしての見栄えや消防法に引っ掛かるなどアルコープに置いてはいけない理由はちゃんとあります。
車で制限速度を守らず標識を見てなかった。それぐらい大目に見てみたいなもんですよ
どうしても嫌なら理事に立候補して、ルールを変えればいい。みんなの賛同があればいくらでもルールは変わりますよ
理事の方も好きで休日にアルコープの見回りしてるわけではない。
当日の雨傘干すのや宅配コープ回収当日などはOKのはずです。
雨傘に貼ってたのはアルコープ見回り始めたばかりで間違って貼ってしまったんでしょ
今年もまた台風来ると思いますが台風の日にアルコープに傘など置いていると飛んで人に当たるかもしれないし、大変危険です。普段から物を置かないことが大事です。台風前に何回も理事の方が来て、片付けて下さいって言われるのはみっともないですよ
共同住宅である以上ルールは守るべきです。
他のマンションが気になるならそちらも考えればいい
3769: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-24 08:24:42]
≫3768
当マンションの規約はわかった上での購入です。
ただ、プラウドシティ伊丹の仕様は知らなかったから、
違いに驚いたまでです。

えっ、伊丹はありなの?

って。

失礼致しました。
3770: 住民です 
[2019-04-24 13:31:49]
>>3768 住民さん

おっしゃる通りですね。
私はマンションに住むのが初めてなのですが、いろいろ守らなきゃいけない事があって大変だなと後で気づきました。が、自己責任なのでちゃんと守り続けます。じゃあ、一戸建てが良かったかというと、マンションで良かったなぁと思うことも多いので全く後悔はしていません。森、早く森らしくなって欲しいです!これが今一番気になる事です。枯れてるのでは!?と思う木々がいくつかあって気になります。
3771: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-24 22:09:42]
フォレストの玄関は豪華だけどママ軍団の民度がなんだか怖いね。フォレストじゃなくて良かった。
3772: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-24 22:54:00]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん

スカイのママさんも結構混じってるからね。そこはご認識ください。
3773: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-25 16:50:57]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん

どういうところにそう思われたのですか??
ご参考までに聞かせていただければと。
3774: 住民 
[2019-04-25 20:50:10]
>>3770 住民ですさん
森らしくなる前に台風が来て、また木が折れたり、枯れたりします。
保険の範囲で植え替えはできるみたいですが
植え替えて折れてのいたちごっこです。
自然の力には逆らえませんからね
3775: 住民でない人さん 
[2019-04-26 07:51:42]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3776: 住民です 
[2019-04-26 23:39:57]
>>3774 住民さん
だいぶ植え替えられましたね。マンション外側も森の中も。今年こそ頑張って台風に負けないで欲しいです!
3777: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-27 19:03:23]
3776さん

新緑も多くなってきて
気持ちいいですよね。

私も今年こそ台風には
負けないで欲しいと思ってます。笑

あと、お花コーナーもいい感じですよねー!
3778: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-29 20:50:46]
万代に近い所は、雑草&アブラムシだらけじゃん
3779: 匿名 
[2019-04-30 22:25:18]
>>3776 住民ですさん
同意です。
雨上がりの晴れた朝とか清々しく気持ちいいです。
夜7時以降?にマンダイ側から森に入ったときのライティングも綺麗なので
この環境を維持向上できれば良いなと思います。




[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる