プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
2301:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-30 13:37:24]
|
2302:
住民板ユーザーさん4
[2018-05-30 19:10:27]
ルールをきちんとわかってない人が偉そうに、、、モラルが低いとか言う権利ある??!
てか、本当に住人なのか、 荒らしなのか、。 |
2303:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-30 21:17:02]
|
2304:
名無しさん
[2018-05-30 23:36:43]
>>2303 住民板ユーザーさん1さん
元々はルールがなく、管理人も注意できずにいたため、一部エリアのみ乗車可能に理事会で決めたそうですよ。それでもルールが守られないのであれば、全面禁止も有り得るようです。 一部のモラルのない人達のためにあれこれ制限が設けられるのは残念です。 |
2305:
住民板ユーザーさん2
[2018-05-31 10:02:53]
今臭ってますか?
|
2306:
匿名
[2018-05-31 10:51:49]
残念ながら臭ってます(涙)
|
2307:
フォレスト住民
[2018-05-31 10:58:22]
最近では少々慣れっこになっていましたが、臭いますね。
|
2308:
住民板ユーザーさん8
[2018-05-31 11:46:41]
検討も住民スレも臭いの話
尽きませんねぇ~ |
2309:
住民板ユーザーさん7
[2018-05-31 12:06:10]
サイゼリヤかー
まあ、空き家よりはずっと良いですね。 あと、1階、2階の空き家も早く入って欲しいです。なんとか話はすすめてるんでしょうか? あと、店先の赤いコーン(駐輪よけの)、やめてほしいです。かっこ悪すぎですね。 マークフロントの北側出入り口の赤コーンもいい加減撤去してほしいです。 工事現場じゃないんだし、もお皆様駐車したりしないと思いますが。 |
2310:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-31 15:18:35]
|
|
2311:
嵐
[2018-05-31 17:16:18]
|
2312:
住民板ユーザーさん2
[2018-05-31 17:48:30]
プラウド以外のマンションの方々と協力して署名活動した方がいいかもしれないですね。同じ時期に広範囲にわたって調査をした上で、署名活動を行い、市に協力してもらう…なんてことは夢物語なのでしょうか。
|
2313:
住民
[2018-05-31 21:10:20]
|
2314:
住民
[2018-05-31 22:50:14]
>>2313 住民さん
いらなくて結構 消えます 批判や住民じゃないと言った悪意のあるコメントに返しただけ 悪意のコメントを肯定するあなたは2302の方ですねと言われているようなもの 私のコメントも含めて批判的内容やどうでもいいコメントはどんどん消えればいいのに |
2315:
住民板ユーザーさん3
[2018-05-31 22:56:59]
|
2316:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-01 15:09:18]
いつもの臭い公害なんとかならないかなぁ。
特に子どもの健康への被害が気になる |
2317:
検討版ユーザーさん
[2018-06-01 15:27:23]
マンションの管理組合で意見集約して市へ調査依頼です。それをやらない限りずっとこのままです。1人より2人、1,200戸もあるんですし相当な数の意見が集まると思いますが。
|
2318:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-01 18:47:24]
|
2319:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-01 22:20:43]
|
2320:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-02 13:13:27]
本当に、前と違って、スッキリした。警備員さんに感謝、感謝、!
|
2321:
住民
[2018-06-02 13:17:44]
森でテント張ってる家族いますね。
初めて見ました。 |
2322:
住民板ユーザーさん3
[2018-06-02 14:48:02]
|
2323:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-02 15:09:03]
|
2324:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-02 15:18:24]
|
2325:
住民
[2018-06-02 19:18:45]
>>2324 住民板ユーザーさん2さん
ただ、森の中で花見もできますよーって営業マンは言ってましたよね。花見ってテント持参でやるイメージだったので、ルール上は問題無いと思ってました。私は恥ずかしくてやりませんが。それより、子供達のルール無用の自転車使用や、前は芝生で男の子が野球やってるのを見て愕然としました。それらを何とかして欲しいです。。。 |
2326:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-02 19:20:35]
踏切側の駐輪場、無くなるみたいですね!
その後何ができるのか知ってる人いませんか? 踏切道路を拡張して欲しいです!危ないですよねーあそこ。 |
2327:
匿名さん
[2018-06-02 20:32:13]
事故で誰かが犠牲になるまで、何も起きない(改善されない)このご時世。
|
2328:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-02 22:46:25]
|
2329:
住民
[2018-06-03 00:59:54]
|
2330:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-03 01:13:02]
この時間に小さい子供の泣き声がずっとしてるのですが。ベランダに出してお仕置きでもしてるのかってくらい、外に響いてます。
|
2331:
住民板ユーザーさん8
[2018-06-03 01:38:01]
|
2332:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-03 02:13:06]
>>2331 住民板ユーザーさん8さん
ただの夜泣きなら良いのですが、 物凄く外に響いてたのでベランダで泣いているのかと思いました。 今の季節は窓も開けますし、夜中はとても静かですから家の中からでも結構響くのですね。 |
2333:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-03 13:23:59]
|
2334:
匿名
[2018-06-03 17:14:56]
昨日の午後森でテント立ててましたね。
打ち込んで芝が痛みあんな占有するような事を する常識無い家族とか大丈夫なんかな? テント立てたいなら専用でできるとこがあるにも関わらずあんな所でやるとか同じ住民として恥ずかしいわ。 あと外部の人間がコート使ってんのも違和感しかない。10人いて住民が1人しかいないフットサルとか禁止にした方がいい。 予約が埋まらならそれでいいのに。 |
2335:
住民板ユーザーさん5
[2018-06-04 09:26:38]
|
2336:
住民板ユーザーさん4
[2018-06-04 09:51:22]
コートの存在はマンション外から周知されていて、狙われていると話していました。
どう守るかが課題だと。しかしコートなど有料の共有施設も1回1回は雀の涙といっても年間にすると積もり、団地全体の資金源にもなっているようです。使用は全体の3割、5割は住民が入っていないといけないなど決めたり、住民1時間500円、外部(住民入っているのは必須)2000円とかすれば悪いことばかりではなくなりそうですけどね。使用料高くなると住民以外の利用者も減りそうですし 着替えで汚されるのは嫌なのでパーテーションして作るとか |
2337:
住民
[2018-06-04 12:47:57]
確認ですが、今臭ってますか?
|
2338:
匿名
[2018-06-04 12:55:09]
|
2339:
名無しさん
[2018-06-04 14:01:25]
|
2340:
匿名
[2018-06-04 14:33:15]
フォレストですが、午後から臭ってきました。やはり薬品臭です。
|
2341:
マンション住民さん
[2018-06-04 14:40:40]
お昼頃、阪急塚口方面から徒歩で帰ってくる途中、
産業道路あたりから臭ってきました。 帰宅して慌てて洗濯物を取り入れました。 |
2342:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-04 14:41:03]
|
2343:
住民
[2018-06-04 15:59:14]
全く臭いません
臭ったことがありません 洗濯物臭ったことないし、窓全開です。 |
2344:
匿名さん
[2018-06-04 16:22:58]
たまに臭い確認の質問がでますが、
何のために臭い確認されているのですか? (純粋な疑問) |
2345:
住民さん
[2018-06-04 16:30:46]
個人でデータを集めておられるのでは?
臭わない方はある意味幸運かもしれません、悩んでいる人に比べたら |
2346:
スカイ
[2018-06-04 16:53:39]
今駅から降りましたが、降りた瞬間〜メインエントランスまでは臭いました。森に入ってからは全くですね。
|
2347:
匿名
[2018-06-04 16:53:53]
確かに・・・
臭う者と臭わない者、両方がいる家(わが家)もありますから。 |
2348:
匿名さん
[2018-06-04 17:14:23]
|
2349:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-04 19:52:02]
6/2土曜日に中庭でかなり大きなテント張って飲食しているグループがいましたけどあれはオッケーなのでしょうか?ルール上問題ないなら特に何も言うつもりないですが、占領感がすごくて…見られた方いらっしゃいますか?
|
2350:
住民板ユーザーさん
[2018-06-04 20:41:22]
>>2349 住民板ユーザーさん1さん
確かに目立っていましたが、ベンチで飲食している人もいますし その延長と思えばルール違反とは言えない気がしますね。 後片付けさえきちんとしてくれれば私はOKかと。 |
詳細は、共用等前の柱のそばにおいてある黄色い置き看板に書いてあるので見てみてください。
でも、あまりに飛ばしすぎては、場所を限定した意味がないので、ひどいようなら禁止してもいいと、個人的には思っています。