プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
488:
入居済みさん
[2017-04-09 17:36:09]
|
489:
入居済みさん
[2017-04-09 22:32:55]
>>488 入居済みさん
そうなんです。SSIDが見えないんです。なので何も出来ずという状態です。NECのルーターに自前ルーターを接続するんですね。やってみます!※LANとWANって…その違いが分かりません。スイマセン。あと、繋げて使う事が出来ても本来(自前ルーター)のスピードが発揮されないという事なのでしょうか? |
490:
入居済みさん
[2017-04-10 22:28:43]
>489さん
フレッツの回線が1Gbps(隼)なので、NEC無線ルータだと100Mbps以上でなくなることです。 この土日、少し、スピードが改善されました。 何もしていないのですが、夜のゴールデンタイム(20時~1時頃)でも1Mbps~2Mbpsは出るようになっているみたいです。原因はわかりませんが、PPPOEの再接続などを何回もしているのでたまたますいているところにつながっているだけかもしれませんが。 今週末にIpv6関連の準備ができるのでIpv6にしてどのくらい早くなるかですね。。 ちなみに、隼(1Gbps)+ぷらら(Ipv4)で日曜日のAM5時は240Mbps出ていました。 混雑時でも回線自体は600Mbpsは出ていたので、単純にプロバイダーが混んでいるだけは間違いないようです。 インターネットの話ばっかりだったので、別の話ですが、 このマンション遮音性は優れていますね。リビング側は駅が近いのですが窓を閉めると駅の音は気になりません。 ただ、気密性がいいのか24時間換気を回していると部屋の窓がピュウーピューいいますね。 冬季モードにすると多少収まるのですが、湿気も多いので我慢するしかないですね。 部屋の換気口のフィルターこまめに洗った方がいいですよ。 入居時点で活性炭フィルターかと間違えたほど、真っ黒ですから。。 |
491:
入居済
[2017-04-13 21:30:27]
窓の隙間からのピューピューする音にはウチも悩まされましたが定期点検時にサッシの交差する部分をきつく締め直してもらって改善されました
|
492:
入居済
[2017-04-14 14:48:08]
昼間でもネット遅すぎ切れすぎ、勉強イライラする
|
493:
住民板ユーザーさん3
[2017-04-14 23:56:16]
|
494:
住民板ユーザーさん8
[2017-04-18 08:39:42]
来客用の駐車場予約時間を
延長して勝手に止めて次の方に迷惑 かけてる奴は もう予約取れなくしたらいい そんな事平気でできる感覚が分からない |
495:
入居済みさん
[2017-04-18 11:08:00]
|
496:
入居済みさん
[2017-04-18 17:28:22]
>>俺も1回あった
しばらく待ったが動かないのでゴミの前に停めざるをえなかった 次からは写真を撮って掲示板に貼ろうと思ってる |
497:
住民板ユーザーさん2
[2017-04-19 00:49:06]
教えてください。
来客用駐車場はファンナビで予約したあとはどうやって利用すれば良いのでしょうか?利用前後に管理人室に寄らないといけないのですか?管理人室不在の時間帯は? 予約延長して勝手に…とはどういう意味ですか?空いてても延長したらダメなのですか? ルールがよく分からず、質問ばかりですみません。 |
|
498:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-19 22:12:43]
|
499:
入居済
[2017-04-20 08:22:39]
|
500:
住民板ユーザーさん3
[2017-04-20 13:29:36]
|
501:
入居済みさん
[2017-04-20 17:23:51]
みなさん万代で満足されてますか?
私は少し不便を感じてます。 特にカードが使えないので不便です。 車がないのでスーパーは万代しか行けません。 ライバルとなるようなスーパーがほいしですね。 |
502:
住民板ユーザーさん4
[2017-04-21 05:04:50]
>>501 入居済みさん
カードが使えない事は激しく同意ですが万代全店舗カードなしの現金決算で少しでも安く提供します!って宣伝しているスーパーなので使えるようになる可能性は低いでしょうね。 どうしてもならco-opが徒歩可能圏内では? |
503:
入居済みさん
[2017-04-21 11:54:11]
|
504:
入居済
[2017-04-21 13:14:39]
|
505:
住民板ユーザーさん8
[2017-04-21 18:26:24]
万代 カード使えないの不便です
品出しの店員も… この先一人勝ちスーパーに ならないと思います 違うスーパー出来ると思うけどなー |
506:
マンション住民さん
[2017-04-23 19:05:30]
NTTぷらら 遅すぎます。
昼でもかなり遅いです。 夜は論外。 皆さん プロバイダーの乗り換えはしましたか? |
507:
マンション住民さん
[2017-04-23 23:57:13]
たしかにプララはおそすぎる。。
まともに動画も見れないし止まる。 まだ全世帯入っていない状態でこれは、ひどすぎるレベルですね。。 |
>自前の無線ルーターを繋いだ時に、WiFiの電波が飛んでない
SSIDが見えないとかでしょうか?
現在の487さんの接続がどうなっているのか、わからないのですが、
引っ越し前と設定を変えていないのであれば自前の無線ルータまではつながると思います。
※NECの無線ルータの設定をパソコンやスマホに設定していませんか?
一応、マンションのマニュアルでは、自前の無線ルータなどを付ける場合は、
NECのルータのLAN側に自前の無線ルータを接続してくださいと書いていました。
この場合は、NECの無線ルータのWAN側が100Mbpsで遅くなります。