プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
408:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-14 17:12:17]
|
409:
口コミ知りたいさん
[2016-12-15 11:14:35]
1年も賃貸入居者が決まらないという結果だけ見ると投資マンションとしては駄目なんでしょうね
相場より高い家賃だけど家賃下げると利回りが落ちたり借り入れ投資だと返済が合わなかったりするのかな プラウドシティ塚口マークフロント(3LDK/10階/66.96m2)の賃貸住宅情報(住友不動産販売(株)塚口営業センター提供)https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=060&bs=040&... |
410:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-16 16:33:06]
こんな所は住んでなんぼ、投資なんてホントに見る目ないと思う。
|
411:
住民板ユーザーさん5
[2016-12-16 21:34:59]
まぁ所詮一般リーマン家族が35年ローンで買うような物件やね。いらね。
|
412:
匿名
[2016-12-17 00:52:34]
フォレストは現金で買われたかた
まあまあいるとお聞きしましたよ 実際うちもそうですが。 いらないのなら掲示板こなければいい 所詮書き込みでしか大口叩けない |
413:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-17 01:40:09]
10階の賃貸は初めて見るな。今まで他階で4軒は見たことある。
|
414:
周辺住民さん
[2016-12-17 12:38:01]
>>412
プラウドシティ塚口マークフォレストの賃貸募集開始は来年春前でしょうけどどれくらいの家賃で出てくるのか楽しみです 新学期前に引越しできるかが鍵です >>413 尼崎市内のJRと阪急沿線で園田駅以外の駅で探しています 駅10分以内で見てましたがやはり5分以内というか近ければ近いほどいいなと思っています 70㎡以上の賃貸で家賃15万円前後を探しています ここの隣りのイニシア塚口の賃貸は2008年築で家賃11~12万円くらいだけどイマイチだし ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前は18万円以上だしと迷っているところです 敷金1ヶ月、礼金2ヶ月はどこも同じようです プラウドシティ塚口マークフロント 賃貸履歴 3階 66.96m2 14万円 0円 6階 71.04m2 15万円 0円 6階 73.44m2 16万円 0円 10階 66.96m2 16万円 0円 13階 70.29m² 15.7万円 0円 15階 71.40m² 16万円 0円 |
415:
匿名
[2016-12-17 19:28:44]
どれも安いね。
|
416:
通りがかりさん
[2016-12-17 21:41:14]
↑
小3かっ |
417:
口コミ知りたいさん
[2016-12-17 22:14:56]
>>415
上下の2部屋だけ投資マンションの場合の利回りを計算してみた 管理費修繕積立金を差し引いた実質利回りはさらに低くなるやろうし 固定資産税、賃貸経営費、空室費、家賃下落、ローン金利、火災保険料を差し引いた運用利回りはさらに低くなるやろうな なんでこんな郊外に投資マンションなんか買うんやろ? 3階 66.96m2 14万円 0円 新築分譲価格3,330万円 表面利回り5.1% 15階 71.40m² 16万円 0円 新築分譲価格4,480万円 表面利回り4.3% |
|
418:
住んでます
[2016-12-18 05:06:43]
|
419:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-18 13:05:52]
明らかに税金対策ってわかるでしょ
ここを投資目的てかわない だから別に入居してもしなくても いいんです そうゆう事がわからない人 税金対策ってことに縁がない人間が 関係もないのに ごちゃごちゃうるさい |
420:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-21 20:09:28]
ダイヤ改定残念でしたね。
|
421:
住民板ユーザーさん6
[2016-12-21 21:32:12]
どうゆうこと?
|
422:
匿名さん
[2016-12-22 11:59:06]
|
423:
住んでます
[2016-12-24 03:06:02]
>>422 匿名さん
利益出さずに、っていうか赤のが良い投資も有るのよ?儲けたらいい訳じゃ無い投資、そこらへんも判って書き込んでると思ってるんですが。 そもそも自分が買わないのによくしゃべるな、私はキャッシュでここ買いましたよ、住んでるか回してるかは想像に任せますが。 入居参考になる意見言えばいいの!投資なんか明日どうなるかも判らないんだから何でも手数料少ないもの手に入れればいいのよ。 |
424:
住民
[2016-12-24 03:09:32]
|
425:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-24 22:46:53]
マークフォレストの内覧はもう行った人いますかね?エントランスとか森とか実際見ての感想が聞きたい
|
426:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-24 23:30:12]
>>425 住民板ユーザーさん1さん
行きましたよ。森は想像より広くてビックリしました。敷地内も広いですね。エントランスも屋根が高くて立派でした。私は全く不満無しですが、他で見に行った方の意見も聞きたいです。 |
427:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-25 18:51:33]
春からマークフォレストに入居予定の者です。
マークフロントにお住いの方にお聞きしたいのですが、インテリアオプションのセミオーダー家具で、カップボードを注文された方、材質、質感、大きさ含めてどのように思われたか教えてください。 |
あらしにきてる