所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 、京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
(C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄、大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産 、日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557152/
[スレ作成日時]2015-05-15 22:30:06
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエC棟ってどうですか?Part3
863:
匿名さん
[2015-09-18 01:15:31]
|
||
865:
匿名さん
[2015-09-18 12:59:29]
ここは安いけど中古は売れない。
やはり間取りが悪いので、中古売るのは難しそう。 |
||
866:
匿名さん
[2015-09-18 21:26:08]
角部屋とプレミアは中古の人気ありそうだけど
|
||
867:
購入検討中さん
[2015-09-18 21:47:08]
中古なら選択肢がだいぶ広がるから、治安や嫌悪施設を考慮すると厳しいかも。新築タワーのなかで最も安いのが売りだからね。
|
||
871:
匿名さん
[2015-09-19 14:27:22]
中古だと選択肢は狭まるのでは、
この物件限らず、中古の物件を購入するか否か検討する場合 子供の学区や通勤の事業、或いは介護等 その建物というよりその場所に住みたい等何らかの事業が先ず大切だと思います。 フルリフォームする物件を探しているのであれば未だしも 新築であれば物件は限られるので結果的に広範囲から選定しますが、 予算だけで、地域はフリーで中古を探す人はあまりいらっしゃらないのでは。 翻ってこの地域(川崎市川崎区)ですが、 態々他の地域から引っ越してくるという事は考えにくいので、 新築では不利でしたが、 中古になればどんな物件でも購入者は近隣に住んでいる人、あるいは この地域に縁のある人でしょうから、 沿線では少なくとも一番良いという評価が定着すれば、 意外と売りやすいと思います。 決して高く売れるという意味ではありませんがね。 |
||
872:
匿名さん
[2015-09-19 19:58:52]
沿線唯一のタワーマンションであることが売りでしょう。
|
||
873:
匿名さん
[2015-09-19 22:29:58]
新しい見学記を拝見していましたら、多数のセレブの方が購入されたと書かれていますよー
IT長者や芸能人の方でしょうか。。 ≫「先日、オプションだけで3000万円の注文をされた方がいましたよ」って教えてくれました。びっくりしていたら「正直、上の2フロアは価格帯も違いますし、変わったお客様が多いんですよね。それ以外はごく普通の方がほとんどですよ。」って言われたのですが、安心していいのかしら、、、 セレブと同じマンションって、住む世界が違う人と近所付き合いってどうなんだろうとかエレベーターで一緒になったらどうしようとか緊張してしまいました。≪ そういえば湾岸の新魚市場近くのスカイズはモデルの蛯原友里さんが購入したと噂になっていますね。スカイズ自体はけっして高級物件という感じではなかったですが、最上階はやはり違うんでしょうね。。 |
||
875:
匿名さん
[2015-09-20 00:07:57]
蛯原友里さんですか
ホントですかね? 確かに一部のプレミアムフロアは違うので購入層も別世界かもしれません。 さほど気にする事ではないでしょう。 |
||
876:
匿名さん
[2015-09-20 05:06:32]
スカイズとここじゃ価格が倍違うよ。比べちゃ失礼ですよ。
|
||
877:
匿名さん
[2015-09-20 06:19:12]
4月に急遽転勤が決まり川崎の西側に引越して来たものですが、今通学している公立の学校が良くないことやあまり周辺が便利ではないことから、川崎駅周辺のマンションを検討してきましたが、こちらのマンションが購入できる金額の中で一番気に入りました。ただし、複数の知り合いからは反対され、 また、東側の学校は今通学している学校より良くないようです。ほぼ購入の方向で考えていましたが、子供の学校の件が最後に気になり買うか?他の地域にすべきか悩んでいます。良きアドバイスを!
|
||
|
||
878:
匿名
[2015-09-20 07:27:32]
>>877
悩んでるなら他にいけば? |
||
879:
匿名さん
[2015-09-20 08:12:09]
転勤で引っ越す可能性があるなら、辞めた方が無難だと思うよ。
学区が気になるなら、通勤時間我慢して横浜市にするか、価格的に良い物件無いなら、中古も含めて探して見れば? |
||
880:
匿名さん
[2015-09-20 11:04:35]
今の学校に馴染めてなく、心配なら辞めた方が無難でしょうね。この地区がそれほど悪いとは思っていませんが、来てから後悔するくらいならお辞めになることをお勧めします。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ゴクレの矢向の物件なんて、入居目前なのにまだ100戸位しか売れてないぜ!