所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 、京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
(C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄、大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産 、日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557152/
[スレ作成日時]2015-05-15 22:30:06
![リヴァリエ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエC棟ってどうですか?Part3
461:
匿名さん
[2015-08-17 07:54:32]
|
||
462:
匿名さん
[2015-08-17 08:10:19]
子供は好奇心旺盛ですから、自転車でも買い与えればどこでも行きますよ。
でも461のような感性の持ち主ならこのマンションは本当にお買い得ですね。 |
||
463:
匿名さん
[2015-08-17 08:17:40]
自転車置き場が建物内部というのも自転車を大切にする人には良いね。
|
||
464:
入居済み住民さん [ 30代]
[2015-08-17 10:56:58]
大気汚染が思っていた以上にひどく雨水のpHも低くかなり工場のNOxSOxの影響うけてますね。
喘息アトピーの子供や親御さんは避けたほうがいいですね。 私は環境科学系の仕事についてますが利便性重視でここに住んでます。環境の事はさておき、仕事バリバリやりたい忙しい家族には商業施設も駅も至近なリヴァリエはオススメ⭐️⭐️ 今お部屋は大型空気清浄機をガン回ししてますが、、、気休めかな。 |
||
465:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-08-17 12:41:28]
私には子供は居りませんので、
購入しようと思えば億の物件でも ギリギリですが手が届きました。 しかし現金で購入という選択で こちらに入居しました。 夫婦そろって 海外旅行やゴルフ、外食が趣味で、 そこへの出費を削りたくなかったというのが 大きい理由です。 海外に出るのは年6回程度ですが、 羽田空港に近く楽です。 |
||
466:
入居済み住民さん
[2015-08-17 12:43:24]
私は風俗や競馬場は、さほど気にならなかったですね。川崎に歩いて行くときも通りの中を通るわけでなく、端をかすめるだけですので、あれで気になる方は最初からこの物件はアウトですね。
やはり教育と治安は引っかかりましたが、学区内の小学校は今のところいい子が多い印象です。中学校は分からないのでこれから考えます。 中国人の多さは予想以上でした。ただ、挨拶のできない若い人が多い印象があり、少し気になっています。どこも同じかもしれませんが。 |
||
467:
匿名さん
[2015-08-17 12:44:08]
雨水のphは、川崎市環境総合研究所(川崎区殿町)と麻生測定局(弘法松公園)の測定値が公開されていますね。
あまり違いがなさそうに見えるのですが。 http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000069126.html http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000069125.html |
||
468:
匿名さん
[2015-08-17 13:08:14]
|
||
469:
匿名さん
[2015-08-17 13:46:52]
あまり環境を気にされるようでしたら川崎市はやめたほうがいい。
|
||
470:
匿名さん
[2015-08-17 14:04:35]
もしかして細長い川崎市だけが周りと違うと思ってる?
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2015-08-17 21:33:08]
>>466
誇張も卑下もされていない正鵠を得た御意見、感想ありがとうございます。参考になります。 |
||
472:
匿名さん
[2015-08-17 22:04:49]
>>466
「挨拶のできない若い人」って挨拶しても無視されるってことですか? |
||
473:
匿名さん
[2015-08-17 22:21:33]
さすがに挨拶しても無視する人が多いとは思えないのですが。
もし本当ならここは特別だね。 もしかして挨拶してこないからできないとか上から目線じゃないよね。 |
||
474:
匿名さん
[2015-08-17 22:35:32]
挨拶できないというより、日本流の挨拶の習慣のない外国人や
風俗関係の仕事で収入は多いが素行の悪い人が多く住んでいるだけでは? 最初から挨拶返してもらえないくらいは覚悟しないといけなさそうですね。 |
||
475:
匿名さん
[2015-08-17 22:49:43]
>>474
何適当なこと言ってるの? |
||
476:
匿名さん
[2015-08-17 23:00:41]
住民の方は、書き込み控えめにしてください。
|
||
479:
匿名さん
[2015-08-18 00:00:50]
ここは住民の書き込み大杉
花火花火って・・・それしかないのって感じてしまう。 住民の物件絶賛ぶりは異常。 |
||
480:
匿名さん
[2015-08-18 00:36:41]
潔癖性でなくても風俗と競馬場のダブルパンチはきついなあ。
普通はラブホテルでもダメだという人も多いのに、風俗街と競馬場を嫌がるのが潔癖性の一部の人しかいないというのは感覚が麻痺しているか目をそらしているとしか思えない。 それとも住民の方は風俗街か競馬場がみじかな環境で暮らしていたのでしょうか。 子供の教育考えると何か事件やいじめに巻き込まれそうで余程の覚悟がないときついかも |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
15号の交差点付近の風俗は通りがけに目に入るだけなのですが、それが気になるのなら国道15号は通れませんね。
潔癖症の人はいろいろ制限があって大変ですね。
そうそう、あの辺にあるスシローは大人気なんですって。
信じられないでしょう。
徒歩や自転車で川崎駅やラゾーナに往復するときのの動線は多摩川沿いからオーケー前を通る道ですよ。
競馬場前や15号の交差点を通るなんて遠回りで信号待ちのある面倒くさい動線は普通使いません。