所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 、京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
※ウォータープロムナードB棟側より計測
間取:1LDK~4LDK
面積:57.15m2~123.50m2
(C70-Bタイプ・C65-Kタイプは1.19m2、CP90-Jタイプは1.18m2のマルチストレージ面積を含む)
売主:京浜急行電鉄、大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産 、日本住宅流通
施工会社:大林組
管理形態:京急サービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557152/
[スレ作成日時]2015-05-15 22:30:06
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエC棟ってどうですか?Part3
101:
契約済みさん
[2015-06-05 05:35:24]
猟奇的殺人現場、確かに。でもね被害者の冥福を祈りながら再発しないよう気遣う住人になりたいものです。息苦しければ 負の気持ちなので露わにせず 黙って住まなければよろし。悪意がないのなら。一回り大きい(鈍感力とも)人向けの棲家ですね ここは。
|
||
102:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-06-05 18:34:26]
B棟住民ですが、南西もオススメです。遠くですが、ランドマークタワーやみなとみらいの観覧車が見えますよ。夜は特に綺麗です。
競馬場も、ナイター開催の時は照明がキレイに灯って馬の走りを見ることができて、競馬はしませんが結構嬉しくなります。 |
||
103:
購入検討中さん
[2015-06-05 21:35:04]
昼間は逆光気味なので景色はどうかと思いますが 夜は南西の方が光物が多いので
綺麗でしょうね。 夕焼けとかも。北東景色はラウンジで楽しめばよいですかね。 悩みます。 西日はどうでしょう。特に夏。カーテン凌げますか。 |
||
104:
入居済み住民さん
[2015-06-05 22:02:00]
北側の景色は素晴らしいです。
雨の日は多摩川が幻想的で避暑地に来ているかのような ほぼ濡れないで川崎まで行けるのもこのタワーマンションの良いところでしょうか きっと、C棟の東角は最高でしょうね。 |
||
105:
匿名さん
[2015-06-05 23:28:27]
C棟は150戸くらい売れたのかな?
|
||
106:
入居済み住民さん
[2015-06-07 12:32:19]
方角それぞれに魅力があると思いますが、C棟ならやはり北東方面がおすすめですね。遮るものなく、多摩川をはじめ羽田の飛行機発着にディズニーの花火、スカイツリーと、空いた時間にボーッと眺めてるだけで癒されますよ。
B棟住民としては、この眺望がC棟ができると少し遮られるのが残念ですが。 |
||
107:
匿名さん
[2015-06-07 15:45:22]
>>98
ウェイクボードじゃない? |
||
108:
契約済みさん
[2015-06-07 17:50:16]
|
||
109:
匿名さん
[2015-06-08 08:55:16]
近くとは、どの辺ですか?
東門前あたりでしょうか。 |
||
110:
匿名さん
[2015-06-08 10:53:11]
|
||
|
||
111:
契約済みさん
[2015-06-08 16:34:59]
御指摘有難う御座います。失礼、7千円ですね。
場所他 詳しい事ははググって見てください。HPがあります。 |
||
112:
匿名さん
[2015-06-10 12:33:41]
近くの商業施設が建てられてきましたね。もう中の店舗は決まっているのでしょうか?
|
||
113:
匿名さん
[2015-06-10 22:22:21]
あと、アゼリアの店舗も気になります。
|
||
114:
匿名さん
[2015-06-10 23:49:42]
味の素の跡地は何建つか決まった?? |
||
115:
匿名さん
[2015-06-11 06:11:29]
味の素の新しい工場です。
|
||
116:
匿名さん
[2015-06-12 08:52:03]
マンションギャラリーのイベントでプラレールのジオラマ展示と
販売会があるようですが、これって何かマンションと関係あるんですか? 写真を拝見するとこのマンションを模したジオラマのようにも見えますが、 ただ単に電車好きな子供を対象としたイベントなのでしょうか。 |
||
117:
匿名さん
[2015-06-12 10:12:46]
電鉄系ですからねぇ、別に違和感のあるイベントともおもえませんが
|
||
118:
匿名さん
[2015-06-13 08:50:20]
|
||
119:
匿名さん
[2015-06-13 08:54:40]
>>75
キャッシュバックてなんですか |
||
120:
入居済みさん
[2015-06-13 15:31:36]
>>55
事件があったことで、治安の状況や学校の様子等を気にしているというのであれば、その気持ちはよくわかりますし、住民の人たちから意見を聞くのが有効だと思いますが、川崎国だとか心無い一部の人間が面白がって言っているだけのことに、決断を左右されるというのは、ちょっと理解できません。上回る何か、だなんて、すでに住んでいる人たちに失礼かなと思います。 ちなみにうちも同じく共働き子供なしですが、自分たちの生活スタイルを考えて、予算の範囲内で、通勤の利便性を第一に、そして多摩川の自然と、物件自体への信頼、等から購入に至りました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |