MJR九大学研都市レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kyudaigakkentoshi/
所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:未定
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-15 12:09:52
MJR九大学研都市レジデンスってどうですか?
617:
匿名さん
[2015-11-12 07:32:51]
買えない奴の妬みばっかり。
|
618:
匿名さん
[2015-11-12 09:10:50]
みなさんしょーもないコメントばっかりね笑笑
|
619:
匿名さん
[2015-11-12 10:17:12]
エレベーター3個もあるんだね
この規模なら普通なのかな? |
620:
契約済みさん
[2015-11-12 11:49:21]
完成が楽しみです
|
621:
匿名さん
[2015-11-12 12:23:30]
第一期登録でどんだけ埋まったのかな?90戸位販売だったと思うけど。
この板には契約しました〜って人殆ど出てきてませんね。 |
622:
匿名さん
[2015-11-12 12:31:53]
一個前にいますやん
|
623:
いつか買いたいさん
[2015-11-12 15:40:45]
ドンキの隣に住んだらヤンキーになる。
図書館の隣に住んだら学者になる。 野球場の隣に住んだら野球選手になる。 環境って大事なんですね。 |
624:
匿名さん
[2015-11-12 15:57:11]
くだらねぇー
|
625:
匿名さん
[2015-11-12 16:38:43]
ここの場所は新しく出来る小学校の校区ですか?
|
626:
匿名
[2015-11-12 17:32:17]
>>625
現在は玄洋小学校区ですが、平成29年度に開校予定の西都小学校区に変わるそうです。 中学校区についても、現在は玄洋中学校区ですが、平成30年度より元岡中学校区に変わるそうです。 詳しくは福岡市に確認したほうがいいかも知れません。 |
|
627:
匿名さん
[2015-11-12 17:49:51]
>>626
ありがとうございます |
628:
匿名さん
[2015-11-12 18:54:56]
>>615
鮮人 |
629:
匿名さん
[2015-11-12 19:37:14]
>>623
そんなに子育てに自信がないのww? |
630:
匿名さん
[2015-11-12 21:06:32]
ここ買うなら戸建がいいかな。数年前までは安く買えたのに。残念!
|
631:
匿名さん
[2015-11-12 21:10:37]
>>630
買えねぇんじゃん。 |
632:
匿名さん
[2015-11-12 21:40:28]
>>630 今の安アパートでいいじゃん。
|
633:
匿名さん
[2015-11-12 21:57:53]
|
635:
ご近所さん
[2015-11-12 22:26:41]
ないわ。
九大学研都市の戸建てで自慢なんて! しかもドンマイ!? どんなマインドしてるの??? 庶民代表?? |
636:
ご近所さん
[2015-11-12 22:42:06]
ミスタードンマイ!
うらやましいです。 その安く買った戸建て。 安物の戸建てウラヤマシイデス |
637:
匿名さん
[2015-11-12 22:46:59]
戸建かマンションかのこだわりもないの?
|
638:
匿名さん
[2015-11-12 22:53:34]
|
639:
ご近所さん
[2015-11-12 22:55:39]
ドンマイの家っていくら?
自慢するぐらいだから凄いんだよね? やっぱ積水とか大和とか住林とかで億近いんだよね? まさかハッピーライフじゃないよね マンション買う庶民を見下すくらいだから やっぱ7~8,000万? 凄ェ~ さすがドンマイ! その場所に億近い戸建て買うなんて素敵だわぁ |
640:
匿名さん
[2015-11-12 23:15:25]
もうよくないですか?
もっと掲示板の質をあげませんか? |
641:
匿名さん
[2015-11-12 23:16:58]
>>634
出てくんな!邪魔なんだよ |
642:
匿名さん
[2015-11-12 23:38:47]
>>634
庭なしの狭い戸建てを買われたのですねww九大学研都市の田舎の戸建てをww |
643:
匿名さん
[2015-11-12 23:51:42]
どんまいマインドvsドンキマインド
|
650:
匿名さん
[2015-11-13 07:44:21]
何故九大学研都市が恥ずかしいんでしょう。糸島方面に住んでるから恥ずかしいとか何ですか?どこに住んでたら恥ずかしくないんですか?そんなのあなた個人の感覚。そこに住みたい、住む必要があるから家を買ってそこで生活しようとするだけです。恥ずかしいと思っている方は住まなければ良い話。ただ、住んでる地域でここは恥ずかしいだの言っている人の考え方が恥ずかしいですが。恥ずかしいと思うなら、恥ずかしい地域の掲示板見に来たり書き込む必要無し。
|
651:
契約済みさん
[2015-11-13 08:45:39]
いろいろと悩みましたが、契約しました。
この掲示板にはお世話になりました。いいことだけじゃなく、販売員が言わない悪い点も知ることができました。 すべてを考慮して、契約したつもりです。 まぁ、タイムマシーンがあればとは思いましたが。 あとは、内装選択とか楽しみながら完成を待ちます。 ありがとうございました。 |
652:
匿名さん
[2015-11-13 08:53:19]
姪浜徒歩10分なら、九大病院都市駅前でもいいか、イオンもあるし。
なんて書き込み多数でしたが、ここの立地になってくると事情違うね。 戸建てが比較になるのも分かります。 why、九大学研都市? |
653:
不動産購入勉強中さん
[2015-11-13 09:15:13]
契約済みさんおめでとうございます。
福岡市都市圏の郊外新駅や駅周辺区画整理地の中では抜群の立地だと思います。 敷地は建蔽率に十分な余裕があり色々な可能性があります。 建物は「レジデンス」にふさわしい仕様が期待できる? お子様の教育環境としても近隣大学との連携を重点とする公立校の方針も出されているようです。 交通環境の改善についてもまだ緒に就いたばかりですが期待しましょう。 |
654:
匿名さん
[2015-11-13 09:38:37]
戸建が良いと思う時もあったが、マンションで正解だと思う。戸建は補修や庭の手入れも大変だし、歳とったら二階になんか上がらなくなるだろうし、何より売りにくい。若い時は戸建がいいなぁって、思うんだろうなぁ。
|
655:
匿名さん
[2015-11-13 09:53:52]
>>651
契約おめでとうございます&お疲れ様でした 確かにいろいろマイナス点のあるマンションかもしれませんがそれも考え方次第で、 値段が高いというのも所得の低い方が来れないのでモラルが守られるし 住んでしまえばドンキも気にならなくなってくると思います 完璧な物件なんてありません その中でここはいい物件だと思いますよ 大きい買い物でお疲れになったでしょう あとはプラス思考で楽しんでください |
656:
匿名さん
[2015-11-13 15:35:26]
この程度の価格帯で所得の低い方が来れないのでモラルが守られるって語られてもねえ…
そんなこと言うなら、西新や大濠公園付近のマンションを買えばいいのに… |
657:
匿名さん
[2015-11-13 17:10:38]
>>656
だからうるさいって 会話が同じことの繰り返しじゃん 西新大濠をいちいち出して来るなってーの ここにはここの良さがあるんじゃないの? 高すぎでもないけど安すぎでもない、バランスがいいんだよ いちいち嫌味言うのやめたら? |
658:
匿名さん
[2015-11-13 17:27:31]
|
659:
購入検討中さん
[2015-11-13 17:29:18]
ほんとほんと。
いちいちけちつけてる人はなんでこの掲示板にいるの? 地元の人からの結構有効な情報もあるし自分は助かってます。 自分はまだ悩み中です。(戸建てと)でも上でもあったように戸建てももうなかなか分譲地がなくなってますね。 転勤の可能性があるのでマンションがいいのですが。戸建ては売りにくい/貸し難いですよね… この辺りは中古住宅でも需要ありますかねー。ちょっと微妙ですよねー。 |
660:
匿名さん
[2015-11-13 17:53:25]
|
661:
周辺住民さん
[2015-11-13 19:47:01]
意味のないと思う書き込みはスルーでよろしいのでは?
周辺住民としてこの物件は気になりますし、このエリアの数年の変化を見てきました。これから学園通り線が開通すればもっと環境も変わってくると思います。 それぞれの価値観で、これからの住みやすさを十分検討すればいいし、私はそうしたいと思ってます。 雑音のコメントがあるほど話題になっているということで、軽く受け流して、有意義な情報交換をしたいと思ってます。 |
662:
匿名さん
[2015-11-13 23:49:11]
|
663:
匿名さん
[2015-11-14 00:13:10]
皆さん必死ですね(笑)
|
664:
匿名さん
[2015-11-14 03:32:34]
第一期は約90戸という話だったのに、実際には半分以下の43戸。
第一期2次に至ってはわずか4戸。 最も数字が見込めるスタートダッシュで47戸か…。 この現実は一体何を物語っているのだろう? |
665:
匿名さん
[2015-11-14 06:49:45]
最初から安く売るより、高く売れる人には高く売って、厳しくなったら適性価格まで実質値下げして売ればよい。
企業側は焦ってません。 |
666:
購入検討中さん
[2015-11-14 08:11:26]
|