野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 本町
  6. 5丁目
  7. 〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-09 12:05:08
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレッドです。
契約者の皆様、情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532830/


<全体概要>
名称:プラウドシティ志木本町
所在地:埼玉県志木市本町2119-21、36
交通:東武東上線志木駅徒歩4分
総戸数:402戸
間取り:3LDK~4LDK、71.05~90.11m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2015-05-14 21:33:03

現在の物件
プラウドシティ志木本町
プラウドシティ志木本町
 
所在地:埼玉県志木市本町五丁目2119番21(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩4分
総戸数: 402戸

〈契約者専用〉プラウドシティ志木本町

241: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-07 18:16:25]
>>240 住民1さん

金額面では材料費のみですのでメリットがあると思います。ただその分時間がかかりましたので、お忙しい方には向かないと思います。
やり方は、YouTubeで勉強しました。
エコカラットそのものは楽天で購入し、カッター等の備品は志木のビバホームで揃えました。
242: 入居済みさん 
[2016-10-24 16:37:28]
リビングにも洋室にもカーテンのタッセルをかける房掛けが無いんですが、みなさんは市販の房掛けを買って付けてるんですかね?
自分で穴を開けたり粘着タイプを貼ったりすると、売却するときに修繕しなくてはならない気がして、なかなか購入に至りません。
何かいい方法ありませんか?
243: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-24 19:41:46]
マスターコートに入居予定ですが、スーパーかすみの搬入のトラックの音などしますか?早朝や夜中トラックきてますか?
244: 契約済み 
[2016-10-24 19:44:22]
カスミで購入して、カートで自宅まで運べるとのことですが、カートのゴロゴロする音気になりますか?
245: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-10-24 22:09:02]
搬入音はパーク住人なのでわからないですがカート音は気にならないですよー。
それにカート押してくる通路には住居ないですしね。
246: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-24 23:18:39]
>>242 入居済みさん
我が家は粘着タイプのものを買って付けています。
ただデザイン的に左右に寄せるだけでも見た目も悪くないので、房かけはほとんど使っていません。
247: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-25 21:37:41]
エコカラットを貼り付けるために、、ビニールクロスを剥がしますか?
248: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-25 22:59:33]
>>243 住民板ユーザーさん1さん
早朝に来ていますね。音は多少しますが、少なくとも私はストレスに感じたり、それが原因で眼が覚めるレベルではないです。
249: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-27 10:32:04]
>>243 住民板ユーザーさん1さん
うちは低層階なので結構音がします。
日中は気になりませんが、朝6時台に作業されているので目が覚めることもあります。
7時台以降に作業していただけると助かるんですけど…
250: 契約済み 
[2016-10-28 22:10:07]
我が家もマスターコート低層階ですが、搬入の音はかなり気になります。
開店当初は5時台にも結構うるさかったのですが、現在は6時頃になったようです。
それでも早い時間ですから、マスターコートの北側に寝室がある方は気になるのではないかと思います。
251: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-29 01:03:28]
カスミに問い合わせたところ、搬入は6時以降の契約?になっていて、朝は6時半頃以降3台来てるとのことでした。一台当たり何分ぐらい作業されてるのでしょう??時間かかるようなら、目が覚めたりしそうですね。パレットという食品を入れるケースを重ねる音がダンっとしますか?
252: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-29 01:05:47]
マスターコートの方、カスミの屋上の空調の回る音は気になりますか?窓を開ける時期どうでしたか?
253: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-29 17:36:50]
>>247 住民板ユーザーさん1さん

私は、剥がさず行いました。
ビニルクロスを剥がす剥がさないは、人によって意見はあるようですね。
大工の友人からは、ビニルクロスを剥がさない方法を勧められました。石膏ボードは水に弱いため、ビニルクロスは、湿気を吸収するエコカラットの間に残っていた方が良いと。
254: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-30 22:09:33]
>>252 住民板ユーザーさん1さん
低階層住民です。空調の音や臭いは全く気になりませんでした。

255: 契約済みさん 
[2016-10-30 22:47:45]
カスミの搬入トラックですが、駐車場内を減速せずにかなりのスピードで走っているので、小さなお子さんがいらっしゃる方などは気を付けた方が良さそうです。
特定の業者だと思いますが、立体駐車場で操作しているときに何度も見かけました。
256: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-11-02 01:44:19]
それってその業者特定を特定してカスミに改善を求められないんでしょうか?
筋としてはマンションの管理組合から申し入れてもらんでしょうけど、なんかあってからじゃ遅いから早めがいいですよね。

別件ですが公園側に停車するセントラルの迎えや送迎バスの列で道が狭くなったり、子供が横断するとき危険いっぱいな件はセントラル側に個人として申し入れました。
257: 入居済みさん 
[2016-11-02 12:42:17]
私はKASUMIのゴミ収集車に驚きました。
私の駐車場は2号機なので、ゲートが開く黄色いランプが回っているのが見えて気を付けていたのですが
それでも猛スピードだったので前を通過された時怖かったです。
1号機だったら、全く見えない所にあのスピードで通過されたら・・・小さなお子さんが飛び出したら・・と
思うと心配ですね。後、車寄せの近くに車を何時間も置いている時があります。
車寄せを使う人にも迷惑だし、停車している事によって事故が誘発されても困るので是非止めてほしいです。
258: 住民板ユーザーさん7 
[2016-11-04 21:04:53]
カフェですが、もっとお洒落に、こだわりの美味しい珈琲を入れてくれるならリピーターになれますが、今の状態じゃ・・・。

カフェは、閑散とし、スタッフは、パートタイムの人がとりあえずでやっているだけの感じですね。
人件費と材料費を考えたら赤字でしょう。

この事業について、管理組合の理事会で、運営方法に物申すことできないのでしょうか。

入居者は、カフェ事業の費用を負担していることを考えれば、人ごとではありませんね。
259: 匿名さん 
[2016-11-07 17:38:55]
志木クォリティですね。さいたまー
260: 契約済みさん 
[2016-11-09 09:14:50]
>>258 住民板ユーザーさん7さん

入居者がカフェの運営費用負担しているんでしたっけ?
別業者の運営なので、一切持ち出しはないと説明をうけましたが。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる