住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-24 22:38:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567095/

[スレ作成日時]2015-05-14 20:17:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART92】

221: 匿名さん 
[2015-05-16 00:34:58]
お帳場カードとか、外商とかにも縁のないやつばっかなんだろうな・・
で、偉そうに家について講釈を垂れると・・アホらし。
222: ディべ 
[2015-05-16 00:35:02]
都心厨が復活しましたね。
アク禁解け大騒ぎ。

マンションは、この様な輩と運命共同になるから、最悪。
223: 匿名さん 
[2015-05-16 00:37:22]
白金あたりの高級マンションに住んでると、週末は別荘なんて人も多い。
だから、マンションと戸建ての両方のメリットを甘受していると思う。
そういう両方を公平に語れる人だけ書き込んでほしいもの。できれば高次元のレベルでね。
1000坪の軽井沢の別荘と、150㎡超えの都心区億ションとかね。安物件の話は貧乏臭くて興味湧かない。
224: 匿名さん 
[2015-05-16 00:38:08]
都心厨って麻布住じゃなかったっけ?
225: 匿名さん 
[2015-05-16 00:39:16]
北千住から通勤してるマンデベ営業さんとは別人?
226: 匿名さん 
[2015-05-16 00:45:59]
>>218
構ってちゃん、庶民のスレで何吠えてんの?
227: 匿名さん 
[2015-05-16 00:52:26]
高級物件の営業マンは、やっぱりフラストレーション溜まるんだね。
でも、ネットで拾った画像や、営業用の雑誌やらなんやらの加工した画像ばかりではね~
隠そうとすればするほど、ぼろがでるもの
228: 匿名さん 
[2015-05-16 00:55:13]
まだ言ってる。まったく馬鹿な連中だね。苦笑
229: 匿名さん 
[2015-05-16 01:06:53]
>>227
ど外しするとカッコ悪いよ笑
230: 匿名さん 
[2015-05-16 05:34:56]
昨日、広尾の八百屋のレシート貼ってた北千住くん、結局何も言えずじまいだね。
ホントに足立区住みだったのか、図星でビックリだわw
231: 匿名さん 
[2015-05-16 07:10:06]
ナイルスよりゆかしに入ってる人がみたい!
232: 買い換え検討中 
[2015-05-16 07:46:23]
350円程度で売っている雑誌と数年使っていれば誰でもインビテーションが来て年会費を払えばいつでも
入れるアメックスプラチナ(プロパーカード)。

http://goo.gl/SEvOsw

アメックスブラックカードくらい持ってないとアメックスプラチナ程度で自慢されてもちょっと(笑)
233: 匿名さん 
[2015-05-16 07:57:48]
>232
じゃあそのアメブラック、当然持ってるんだろうね。なら画像アップしたら。
持ってもいないのに、少なくともアメプラ持ってる人に何言っても無意味だよね。
ただのヒガミにしか聞こえないけど・・
234: 匿名さん 
[2015-05-16 07:58:05]
>>232

インビテーション(笑)

意識高い系乙ww
235: 匿名さん 
[2015-05-16 07:59:48]
>>232

カッコ悪(笑)
236: 匿名さん 
[2015-05-16 08:17:58]
びっくり屋だと透けてしまいそうなので同じでなくてごめんね
マンションだと光熱費どのぐらいですか?ぜひとも教えて欲しいです。
びっくり屋だと透けてしまいそうなので同じ...
237: 匿名さん 
[2015-05-16 08:22:07]
ぷ、京王ストアに変わってるよ。それも品川区。。嘘ばっかりだな毎度毎度。苦笑
嘘つきは誰も相手にしないだろ。
238: 匿名さん 
[2015-05-16 08:23:33]
>>232
センチュリオンの画像アップまだ〜?笑
239: 匿名さん 
[2015-05-16 08:24:38]
>236

光熱費の話をするなら、電気代(使用量のほう)とガス代の写真でお願いします。
240: 匿名さん 
[2015-05-16 08:45:29]
>>236
売電量少なくない?
4/14~5/13は日照は比較的良かったのに。
ミニ戸?
241: 匿名さん 
[2015-05-16 08:49:49]
マンションか、戸建かってのに、麻布だとか関係あんのか?
同じ予算で買うなら、どこにどっちか?って話じゃねーの?

ナイルスもアメプラも、お金持ちなことはとってもうらやましいが
こういうとこで、それをひけらかすような奴とは、付き合いたくねーな。

あ、向こうからも願い下げか笑
242: 匿名さん 
[2015-05-16 08:58:44]
>それをひけらかすような奴とは、付き合いたくねーな。
ひけらかすつもりはないが、ここは嘘つきばかりだし、
白金住みは妄想だのエアだの言う輩が多いから、
きちんと写真付きで、妄想ではないということを証明しただけだよ。

なのに、未だに>233のカードコンプ厨や、>236の南麻布レシートだったのを、
北千住と言われて慌てて品川区の紙出してきたりとエセばっか。
変な見栄張ろうとするから辻褄が合わなくなるんだよ。
243: 匿名さん 
[2015-05-16 09:14:50]
年会費無料で枠300万のカードなんてあるのか?
普通100だろ、それ以上はゴールド、プラチナ
逆にそっちが知りたいわ(笑)
244: 匿名さん 
[2015-05-16 09:19:54]
>勝手に限度額が上がってそれぞれ100万~300万ぐらいは使えるようなので、

さあ>>200さん、返答をお願いしますよ。あなたもエセですか?笑
245: 匿名 
[2015-05-16 09:35:15]
しかし、都心厨は嘘ばかりだな。
恥ずかしくないのか?
246: 匿名さん 
[2015-05-16 09:45:01]
>年会費無料で枠300万のカードなんてあるのか?

当人ではないが、自分はカードはあまり使わないので会費無料のカードしか持ってないけど、明細の限度額みたら200万になってたからあっても不思議じゃないと思う。
247: 匿名さん 
[2015-05-16 10:02:14]
>245
都心厨って誰のこと?
>232のカードコンプは正体不明だし、>236の電気くんは品川かな。
あと麻布くん、白金くん(ナイルス、アメプラ)あたりが都心だけど写メ載せてたよ。
もしかして、キミは郊外住みだから嫉妬してんの?笑
248: 246 
[2015-05-16 10:05:55]
ゴールドのお誘いみたいな案内が来てたのは見たけど、会費無料のカードで全く問題ないので、何でわざわざ無駄な会費を払うのか正直理解できないです。ステータス?
249: 匿名さん 
[2015-05-16 10:31:28]
孫さんと長者番付日本一を争ってる、ユニ○ロの社長が
代々木近辺に地番一画買い占めて、豪邸建設中だね。

不動産というか、家そのものは戸建のほうがいいのは当たり前なんだが
都心のホテル的なマンションのサービスも魅力的ではあるよな。

数億程度じゃ、そのサービスは個人じゃ維持出来ないし。

つうか、ここの人たちは予算一億だったら、どこにどっち買うんだ?

私は、200平米は無いと暮らせないので都心マンションは無理だなー
250: 匿名さん 
[2015-05-16 10:51:03]
予算1億で仕事が都心という設定であれば
都心から職場まで10分のマンションか、30分の戸建てって感じかな?
251: 匿名さん 
[2015-05-16 10:56:09]
環境が悪すぎる都心で子育てしたくないから
都心はマンションでも戸建てでも却下。
252: 匿名さん 
[2015-05-16 11:03:36]
まあ子育てに適していると感じる環境は人それぞれでもあるからなあ。
253: 匿名さん 
[2015-05-16 11:07:24]
>つうか、ここの人たちは予算一億だったら、どこにどっち買うんだ?

もちろん一戸建て。共同生活なんて嫌だね。
自分より上だ下だってヒエラルキー野郎が同じ建物に住んでたら最悪。
254: 匿名さん 
[2015-05-16 11:08:01]
勉強面で考えると、都心近隣は子育てに『便利』な環境ではあると思う。
子育てに良いと思う環境に『自然』が入ると、郊外の方が『都心より良い』環境ではあると思う。
255: 匿名さん 
[2015-05-16 11:31:30]
>>254
いや、何より「治安」を入れないと。
最低限「夜8時でも娘と最寄り駅やその周辺で待ち合わせができる」環境は必要。
都心ならキャッチやスカウト、ナンパする外国人とか少年少女を狙った犯罪者が居るし
郊外でも駅前にヤンキーがいたり反対に全く人が居ないとかそういう環境は子育てには適さない。
256: 匿名さん 
[2015-05-16 11:36:40]
駅近なら待ち合わせる必要も無いなぁ〜。(笑)
257: 匿名さん 
[2015-05-16 12:01:18]
>>246
最近はスマホのSuicaとかWAONとか電子マネーが便利なので
うちもクレジットカードはあまり使わなくなりました。
明細も紙は無くなり、ネットで参照なのでログインしてみたら、知らない間に限度額上がってました。
258: 匿名さん 
[2015-05-16 12:03:48]
以前作ったときは30万だった気がするから300万で10倍ですね
以前作ったときは30万だった気がするから...
259: 匿名さん 
[2015-05-16 12:08:53]
うちのマンションは駅から家まで7分と少しかかるけど並木道には歩道があるし街灯もあるので明るくて安心。
うちを過ぎると戸建エリアになるけど道は狭いし歩道もないので子供を歩かせるには不安を感じるよ。
戸建の住人は敷地ギリギリに家を建てないでセットバックして自費で歩道くらい整備してほしいもんだ。
まあカーポートから車の頭が飛び出してるミニ戸は問題外なんだけどね。それと自宅敷地と道路との段差解消のためスロープを公道に設置している家を見かけるけどあれも邪魔だよね。


260: 匿名さん 
[2015-05-16 12:12:46]
>247
カードやフリーペーパーもどきの写真Upしただけで、麻布、白金とは違うだろ
同じように150平米だか200平米マンションの(高級だから高額な)電気料金Upできるよね?
261: 匿名さん 
[2015-05-16 13:28:44]
>>259
酷い所に住んでるんですね。
262: 匿名さん 
[2015-05-16 13:36:59]
>きちんと写真付きで、妄想ではないということを証明しただけだよ。

妄想じゃなければわざわざ画像なんかあげない。
墓穴掘。
263: 匿名さん 
[2015-05-16 13:54:29]
>>253
半分も予算無いのに(笑)
掲示板で夢見か笑
264: 匿名さん 
[2015-05-16 13:56:06]
>>253
そういうヒエラルキー心配する時点で予算1億の世界とは無縁
265: 匿名さん 
[2015-05-16 14:44:04]
物件価格が上がるほどに、ヒエラルキーは酷くなるよ。
266: 匿名さん 
[2015-05-16 17:33:41]
>264
ヒエラルキーって?
267: 匿名さん 
[2015-05-16 17:42:37]
>妄想じゃなければわざわざ画像なんかあげない。
意味不明。妄想だったら画像アップできないだろ。証拠そのものがないんだから・・
こういうのを事実と言うんだよ。入会時の枠は300万だったけど気付いたら1000万になってた。
いつか車でも一括で買ってみるかね〜笑
意味不明。妄想だったら画像アップできない...
268: 匿名さん 
[2015-05-16 17:54:20]
>妄想だったら画像アップできないだろ

今の時代いくらでもWEBでパクれるし、デベの営業資料の部分引用もある。
広報活動ですね。
269: 匿名さん 
[2015-05-16 18:01:58]
>今の時代いくらでもWEBでパクれるし、
キミいつもそんなことしてるの?
そんなの画像検索ですぐバレるからすぐ分かるんだけど・・呆れるね
270: 匿名さん 
[2015-05-16 18:05:15]
>広報活動ですね。
ここで、そんな宣伝じみた行為ありましたっけ?あったなら具体例をどうぞ。
ただ闇雲にリッチ層、都心高級マンションという人を見掛けると全て営業だ!
と決めて掛かるほうが、よっぽど浅はかで馬鹿げていると思いますが。
それこそ脳内妄想ですよ。もっと社会性を身につけたほうがいいかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる