暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567095/
[スレ作成日時]2015-05-14 20:17:14
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART92】
61:
匿名さん
[2015-05-15 15:22:28]
|
62:
匿名さん
[2015-05-15 15:33:11]
>>60
友人がマンションの何号室って普通覚えてる?頻繁に行くんじゃなければ12階だか13階だかも怪しいってくらいが普通だと思う。 親が引越したとかなら、住んだことが無くても一応実家だから覚えるかもしれないけど。 管理人って常にいる訳じゃないし、そのマンションは幾つかエントランスがあって、管理人は正面エントランスの受付まで行かなきゃいけないから面倒だった。 |
63:
匿名さん
[2015-05-15 15:46:25]
一度ならず何回も部屋番号を忘れる失敗を繰り返し、その度に、管理人は居ないし電話も繋がらない。
いろいろ大変ですね。(笑) |
64:
匿名
[2015-05-15 15:59:58]
そう誰が同じ屋根の下に住んでるのか分からないのがマンソン。
セキュリティ万全と鼻息荒くも誰でも玄関手前まで入れるのがマンソン。 ガンバレマンソン! |
65:
匿名さん
[2015-05-15 17:25:04]
|
66:
匿名さん
[2015-05-15 17:27:05]
|
67:
匿名さん
[2015-05-15 17:34:31]
>オートロックも無い戸建ては万人に対して無力だけど。(笑)
>ちなみに、今どきのマンションは多重セキュリティシステムが当たり前。 中高層の集合住宅で年少者の性犯罪被害が多いのは、マンション住民の犯行が多いということか? |
68:
匿名さん
[2015-05-15 17:48:27]
性犯罪は招き入れた顔見知りによる犯行も多いから。
セキュリティ無いと、通り魔的犯罪を防ぐのも難しくなるね。あと、戸建てだと放火の心配もある。 |
69:
匿名さん
[2015-05-15 17:54:53]
放火なんて火炎瓶投げられたら終わり。
|
70:
匿名さん
[2015-05-15 17:58:06]
犯罪に関しては、家の形態や立地では判断できないでしょう。
マンションでも犯罪はあるし、戸建てでもある。通り魔的犯行なら尚更事前に予測できないし。 一昔前にも、一般的には安全と思われる井の頭公園近くの閑静な住宅街で、 女子高校生だったっけ?きちがいのストーカー男が隣家の屋根から侵入して、 メッタ刺しにしたという殺人事件あったよね。 もし多重セキュリティ(管理人+オートロック+エレベーターセキュリティ等) のあるマンションだったら、ある程度は防げたかもしれないが完全なものはない。 |
|
71:
匿名さん
[2015-05-15 17:58:21]
木造の戸建てじゃ終わりかもね。
|
72:
匿名さん
[2015-05-15 18:03:18]
|
73:
匿名さん
[2015-05-15 18:08:27]
その割に性犯罪はマンションに多い事実。
|
74:
匿名さん
[2015-05-15 18:11:52]
女性の一人暮らしで戸建ては少ないだろ。
|
75:
匿名さん
[2015-05-15 18:12:06]
>73
ソースを出して下さい。 |
76:
匿名
[2015-05-15 18:15:02]
ガンバレ集合住宅!
ガンバレ階層社会! ガンバレマンソン! |
77:
匿名さん
[2015-05-15 18:15:15]
マンションは「※年少者」の性犯罪が多い統計が出てるから、女性の一人暮らしではないよん。
|
78:
匿名さん
[2015-05-15 18:16:41]
>>76
みっともない。あなた戸建て住み?苦笑 |
79:
匿名さん
[2015-05-15 18:17:28]
マンションでバラバラ殺人なんて事件があったね。
|
80:
匿名さん
[2015-05-15 18:18:28]
戸建てでもあるよね。バカげたレスしか出来ないの、戸建てさん?必死すぎ・・呆れ
|
常識的な人間のとる行動ではない。管理人に頼んで連絡してもらうか、電話で確認できるまで待つのが当たり前。