ライオンズ大通グランゼについて情報交換しましょう。
所在地:北海道札幌市中央区大通西15丁目2番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.07平米~105.00平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MB061028/
施工会社:西松建設
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2009-11-14 19:00:41
ライオンズ大通グランゼ
23:
匿名さん
[2009-12-12 00:01:24]
三井の方でどこですか?
|
24:
匿名さん
[2010-01-04 16:13:37]
南西角。窓多し。収納多し。良い物件だね。
シャツター付き車庫。価格はどうかな? |
25:
匿名さん
[2010-01-04 17:35:46]
西18丁目付近は中村脳神経や医大など、病院が多いから救急車がうるさいよ。
自分が病気になった時はいいけどね。 買い物も不便だと思うけど。 |
26:
匿名さん
[2010-01-04 18:38:28]
医大前より良いよ。東西物件よりも魅力だし。病院が近いのも良いかな。今はネット配達。
|
27:
購入検討中さん
[2010-01-04 19:28:36]
4LDKは全部収納多くて行灯部屋がある間取り以外いいね。
しかし、高そうだな。パークホームズ知事公館の価格とを比較してどちらかに決めたいな。 |
28:
匿名さん
[2010-01-04 20:12:18]
南向きは魅力だね。
|
29:
匿名さん
[2010-01-04 20:39:17]
今時南向きじゃない物件なんてほとんどないんだけど
|
30:
匿名さん
[2010-01-04 21:21:57]
違ってたらごめんなさい!
パークホームズ知事公館西向き。 一部南向きもあるかな。 建築中の写真で良く分かりませんが。 現在有るパーク住人の方のお話だとほとんど西向に建つらしい。 |
31:
匿名さん
[2010-01-04 21:40:09]
パークホームズ知事公館のリビングは一部2Lタイプを除いて全部西向きです
だって西向きでなきゃ知事公館の緑を見ることができませんからね |
32:
匿名さん
[2010-01-05 22:41:58]
パークホームズは西向きリビングなんだ。微妙。
|
|
33:
匿名さん
[2010-01-05 23:11:11]
でもパークホームズの眺望は魅力的ですよねぇ。迷いますね。
|
34:
匿名さん
[2010-01-05 23:24:31]
西向きか、南向きか、南が良いかな。
|
35:
匿名さん
[2010-01-06 00:19:14]
ここの南向きとパークホームズの西向きというのは、単純に南か西かというのとは違うと思うのは私だけですかね……。先日現地近くに行きましたけど、そう思いました。
|
36:
匿名さん
[2010-01-06 17:43:35]
モデルルームの前通ったら、看板とかありました。今週から見れる見たいですけど、行かれる方いますか?私は迷ってます。情報交換しましょう。
|
37:
物件比較中さん
[2010-01-07 08:02:01]
パークホームズそしてライオンズ 中央区大通西10-4-7の30階建て101戸と色々あって迷うところですよね。
|
38:
匿名さん
[2010-01-07 16:10:22]
迷うね。
1・向き 南向き 2・間取り 3・駅近 4.買い物 5.その上眺めが良いといいな~。 やはり日当たり重視したい。 |
39:
匿名さん
[2010-01-07 17:25:51]
ライオンズ大通西10-4-7の30階建てが5月~
ですから、ここまで待って検討した方が 良いでしょうね |
40:
匿名さん
[2010-01-10 00:47:42]
公開されている間取りを見ると、クロスタウンに比べて改善されていますね。
駐車場が立駐じゃないのもうれしいです。 ネックは買い物がかなり遠いのと値段ですかね。。高そう。 あとは、大通りということで車通りはやはり多いのでしょうか? |
41:
匿名さん
[2010-01-10 00:54:12]
今日から始まってますよね?どなたか行かれた方いませんか?
|
42:
匿名さん
[2010-01-10 07:19:27]
Aタイプ。
お風呂窓有り・お台所窓有り・収納多い。 南西角・日当た充分。 82.5㎡ う~ん 良いね。 価格が気になりますね。 |
43:
匿名さん
[2010-01-10 08:21:41]
LDのL型窓開放的で良いですね
バルコニーも32㎡も良いですね 奥行きも深くBBQパーティーなんぞ |
44:
購入経験者さん
[2010-01-10 08:37:51]
BBQパーティーですが、普通、規約でバルコニーは火気厳禁ですからできません。
ホットプレートを使用しても、上下左右からの臭いの苦情で実際は無理です。 良識ある住民なら近所のことを考えてしないものです。 |
45:
匿名さん
[2010-01-10 08:43:32]
LDのL型 ホームページでみれないよ~。
|
46:
匿名さん
[2010-01-10 10:03:58]
|
47:
匿名さん
[2010-01-10 10:12:43]
BBQパーティーの可能なグ○ンデさんのようにして欲しいな!
ところでライオンズは管理規約にBBQ禁止と書いてあるのですか? 窓際で窓開放状態では良いのでしょうか? 家族が焼き肉好きなんです |
48:
匿名さん
[2010-01-10 10:19:19]
実際、家や外など自前でやる焼き肉って、そんなに旨くないな。専門店行って、喰った方が断然旨い。
|
49:
匿名さん
[2010-01-10 18:26:02]
南向きでも道路を挟んだ向かい側には何階建てのビルまたはマンションがありますか。
三井のほうが前面知事公邸で緑が多いし、建物もないのではありませんか。 西10丁目のライオンズさんはどうなのでしょうか。 |
50:
匿名さん
[2010-01-10 20:38:03]
低い建物でした。8階かな? 緑対太陽だね。
|
51:
匿名さん
[2010-01-10 20:45:59]
ビルの8階ってマンションの10階くらいだって聞いたことあります。要チェックですね。
モデルルーム見た方いませんか?遠くに住んでるんです。 |
52:
匿名さん
[2010-01-10 21:03:07]
>南向きでも道路を挟んだ向かい側には何階建てのビル
確かに南18mの道路の先には7階建てビル有るね、西の道路の先は木造住宅 >三井のほうが前面知事公邸 と言っても南は数mで15階建てマンションでふさがれている 西もポプラ並木が20m位で壁になっていて日が当たらない 西日は夏は暑いし、北向きも風水悪いし 大通西10丁目30階高層が南向きでむかえは大通公園これが一番良いね。 |
53:
近所をよく知る人
[2010-01-10 21:07:12]
いちおう前に片側2車線の道路がありますのでそれなりには日当たりは保障されます。
東側は平置きの駐車場があります。 西側は2階建ての住戸と賃貸マンションがあります。 ここはもともと駐車場のあった場所です。 ここは大通りですが一方通行の手前なので意外と車の往来は少ないです。 住友のマンション医大前が正面に見えます。 |
54:
匿名さん
[2010-01-10 21:45:46]
緑対太陽 納得。
|
55:
匿名さん
[2010-01-10 22:14:36]
51ばんさん
7階でした。低くてよかったですね。 お互い検討物件にいれましょう! |
56:
匿名さん
[2010-01-11 11:53:06]
あれっ?ポプラって落葉樹じゃなかったでした?だから葉があるのは夏ってことですよね。
いずれにしても私は悩みます…… |
57:
匿名さん
[2010-01-15 22:06:27]
ここ検討されてる方いませんか?情報交換したいです。
|
58:
匿名さん
[2010-01-16 15:27:21]
あんまり話題になりませんが………
|
59:
匿名さん
[2010-01-16 17:12:51]
施工西松建設ですし
30階建ての方が西10丁目で 南向きどうしても比べてしまうから みなさん様子見でしょう |
60:
匿名さん
[2010-01-17 09:03:08]
永住にはタワーなんてありえないから
こっちの方がいいと思うんだが……。 |
61:
匿名さん
[2010-01-17 10:34:27]
駐車場が全戸分ないです。
不便だ。 隣は一応別の会社の駐車場だけど月極かどうかわからん。 |
62:
匿名さん
[2010-01-17 11:15:47]
まだモデルルームには行ってませんが、気にかかる物件です。
ぼちぼちと検討中です。 また。乗り遅れるかもしれませんが。 |
63:
匿名さん
[2010-01-17 13:07:59]
乗り遅れて5月の30階建てがいいな。
|
64:
匿名さん
[2010-01-17 13:16:30]
ここ見ると皆さん30階建ての方がいいというご意見ですね。私も参考にしたいと思います!
|
65:
匿名さん
[2010-01-17 14:05:30]
生活するにはこちらの方がいいかと思います。
今のところ間取りと日当たりが良いので検討してます。 |
66:
匿名さん
[2010-01-17 15:15:28]
資料が無いのでホームページを見ましたが。窓が多く間取りも良いですね。価格がどれ位になるのでしようね。
|
67:
匿名さん
[2010-01-17 23:03:01]
車持ってる人、こんなところ買ったら最悪じゃないですか。出しづらいし入れづらい。
|
69:
匿名さん
[2010-01-29 01:53:04]
資料見た感じでは、Aタイプがダントツでいい間取りだね。他のタイプにするなら三井の方がいいかな。
|
71:
匿名さん
[2010-01-29 18:39:00]
そうですか。ちなみに駐車場代いくらぐらいですか?二万とかしちゃうの?
|
72:
匿名さん
[2010-01-30 09:59:45]
はい、2万とかします。
機械式上段15,500円中段は12,000円、14,500円です。 平置きは(1台のみ)17,000円屋根付き20,000円、屋内屋根付き26,000円 機械式苦手だからどうしよう・・・・。 |