東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー御堂筋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ブランズタワー御堂筋本町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-08-25 14:43:49
 削除依頼 投稿する

現時点で公式発表はされてませんが、業界新聞等によるとタワーマンション計画は進行中のようなので情報交換しましょう


所在地 大阪府大阪市中央区南本町4丁目1番3(地番)
建物竣工 2017年10月上旬予定
引渡し 2017年11月下旬予定

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/midosujihommachi/

売主:
東急不動産:http://sumai.tokyu-land.co.jp/kansai/index
近鉄不動産http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
神鋼不動産:http://www.kobelco2103.jp/gclef/
施工会社:株式会社竹中工務店

交通:大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩1分 、大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩1分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.91平米~120.17平米


【情報源】
旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況15.04
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3111.html?q=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E...

2014年12月16日 (火) 
旧大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/2014108-70c3.html

【民間】大阪府商工会館跡地に38階建てのタワーマンション/竹中工務店で15年4月の着工を予定/東急不動産、近鉄不動産、神鋼不動産
http://constnews.com/?tag=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%95%8...

【マンションコミュニティ】

ブランズタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...

本町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9C%AC%E7%94%BA/

東急不動産のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/

東急コミュニティーの評判は?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/



【物件情報の一部を追加しました 2015.6.22  管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-14 12:02:39

現在の物件
ブランズタワー御堂筋本町
ブランズタワー御堂筋本町
 
所在地:大阪府大阪市中央区南本町4丁目1番3、同番5、同番6、同番7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 本町駅 徒歩1分
総戸数: 276戸

ブランズタワー御堂筋本町

481: 匿名さん 
[2016-05-14 16:15:33]
タワーを買ったことない人は分からないかもしれないが、要望→登録・申込→契約の流れが購入までのプロセス。

手付け払うのは申込の後。
150件の要望が入った状態で、150件の契約にはならない。
要望や申込はいくらでもキャンセルできるから。10%の手付け支払っても、契約前のキャンセルなら全額戻ってきますよ。

ようは、買うと言って要望や申込をしていた購入予定者が契約までいかなかった人数が多すぎたということ。

売り主の予定を大きく下回る契約数になってしまっているということ。

よく考えてみたら、この物件が投資としてのリスクが高い事に気付くだろうし、当然だとは思うがね。

ヒントは借りての層ね。
482: 匿名さん 
[2016-05-14 16:28:36]
>>481
そんな情報をどこで仕入れたんだよ?
勝手な憶測で書かない方が良いのでは?
483: 匿名さん 
[2016-05-14 17:56:53]
>>481
なぞなぞですか。
投資用としては条件良いと思うけどな。ヒントからすると価格が高いから利回りが低いとかではないんだね。
借りての層って---家賃未納リスクですか?上場企業の法人契約かその社員に限定すれば大丈夫では。限定しても需要はあると思うよ。
484: 匿名さん 
[2016-05-14 18:06:20]
確かにここは実需はほぼ無いだろうから、北浜と中津の駅直結がライバルになるのかな。販売が停滞しているのが本当なら、ライバルの価格が出るまでは動かないかもね。あとはライバルの価格次第か。
485: 匿名さん 
[2016-05-14 18:12:11]
>>484
中津は新町くらい変な場所柄だよ。
本町と比較するなら北浜だよ。
486: 匿名さん 
[2016-05-14 21:56:42]
このマンションは現地見たら買いたくなくなる典型だね。
それがキャンセル多い理由か。
でも投資用としても現地行かずに申し込みするか?
487: 匿名さん 
[2016-05-14 22:52:39]
>>486
そんなことないが。
488: 匿名さん 
[2016-05-15 02:50:17]
隣にとまる中国人も気になる
あいつらなんでもムチャクチャしよるから
489: 匿名さん 
[2016-05-16 10:26:17]
>>481さん
購入までの流れを教えて下さってありがとうございます。
しかし手付金は支払っても契約前であれば100%戻ってくるんですか?全く知らなかったので驚きました。
買い手の自己都合の場合は手付金が戻らないような話を聞いた覚えがありますが、勘違いだったのですね。
(本契約後にローン審査が通らず…というような話だったのかもしれませんね。)
490: 匿名さん 
[2016-05-16 10:26:26]
やはり、この立地はマイナスになってしまうのかな
小さめのお子さんがいたら、公園などの遊ぶ場所が少なく住みにくさを感じそうなところは残念でしょう。

利便性はそこまで悪くなさそうですし、近所に商店街があるのは良いと思います

ファミリーならある程度お子さんが大きくなったくらいがちょうどよさそうですね
491: 匿名さん 
[2016-05-16 10:36:55]
ここには新町のような熱狂的な擁護者や周辺住民が出てこないんですね
492: 契約済みさん 
[2016-05-16 11:46:05]
子どもは私学なので交通の便は最高です。
高層階の広い部屋はほぼ完売ですね。
徒歩圏内に靱公園もあるし、買い物はネットスーパーで済ませます。
493: 匿名さん 
[2016-05-16 11:49:20]
>>491
検討者や契約者の皆さんの多くが冷静な方が多く、好感度非常に高いです。
494: 匿名さん 
[2016-05-16 14:15:08]
だって投資型高級タワーマンションだから実際に住む人が少ないから興味ないだけでしょう
495: 匿名さん 
[2016-05-16 14:49:06]
契約者板もわざわざ立ち上げているし実需も一定数は居ると思うけどね
比較で出されてる新町とは民度が違うということでしょう
496: 匿名さん 
[2016-05-16 15:41:57]
>>495
激しく同意。
497: 匿名さん 
[2016-05-16 15:54:36]
>>495
元北御堂と比較する方が荒れる元を作ってるんだけどね。
498: 匿名さん 
[2016-05-16 18:10:35]
御堂筋線本町駅真上は魅力的だなあ
しかし
南側は阪神高速と中央大通の真向かい
東側は30階以上のアパホテル建築予定
しかもスーパーがない
オフィス街に住むって事だもんなあ
499: 匿名さん 
[2016-05-16 19:53:00]
スーパーがないのが致命的だわ
それよりも、あの排ガスは我慢出来ない
坪290なんてだれが買うんだ?
500: 匿名さん 
[2016-05-16 19:58:31]
>>495
ここは投資が多いし交通利便性抜群だから、比較対象は新町じゃないよ。中之島も実需多そうだから北浜か中津が比較相手でしょう。
それなのに何で新町がよく出るのかな。
まあ基本このマンションの情報交換しようよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる