現時点で公式発表はされてませんが、業界新聞等によるとタワーマンション計画は進行中のようなので情報交換しましょう
所在地 大阪府大阪市中央区南本町4丁目1番3(地番)
建物竣工 2017年10月上旬予定
引渡し 2017年11月下旬予定
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/midosujihommachi/
売主:
東急不動産:http://sumai.tokyu-land.co.jp/kansai/index
近鉄不動産:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
神鋼不動産:http://www.kobelco2103.jp/gclef/
施工会社:株式会社竹中工務店
交通:大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩1分 、大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩1分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.91平米~120.17平米
【情報源】
旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況15.04
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3111.html?q=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E...
2014年12月16日 (火)
旧大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/2014108-70c3.html
【民間】大阪府商工会館跡地に38階建てのタワーマンション/竹中工務店で15年4月の着工を予定/東急不動産、近鉄不動産、神鋼不動産
http://constnews.com/?tag=%E6%97%A7%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%95%8...
【マンションコミュニティ】
ブランズタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
本町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9C%AC%E7%94%BA/
東急不動産のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/
東急コミュニティーの評判は?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/
【物件情報の一部を追加しました 2015.6.22 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-14 12:02:39
ブランズタワー御堂筋本町
121:
匿名さん
[2015-07-11 22:18:07]
南堀江よりも環境いいんじゃない?
|
122:
匿名さん
[2015-07-12 23:14:08]
わからないので、教えてください!
排ガスって上の方まで上がってくるのですか? こちらはタワマンになっているので、 高層階とかイメージでは空気が綺麗って思ってしまうのですけど、それはないのかな? 部屋が空いているかどうかも大きな問題ですけど。 |
123:
申込予定さん
[2015-07-13 12:32:02]
この物件に関しては、コの字のど真ん中という利便性を重視する人から考えると排気ガスは関係ない。
セカンドハウスか前線基地&節税対策。 上層階1LDK~2LDKは瞬間蒸発でしょう。 |
124:
匿名さん
[2015-07-13 14:15:27]
|
125:
匿名さん
[2015-07-13 16:33:17]
この物件に関しては、コの字のグローバルなど真ん中とプレゼンするクリエイティブな
利便性を重視するビジネスパーソからマクロ的な観点から俯瞰すると排気アセットは関係ない。 インバウンドか前線基地&節税対策。 上層階1B2B~2LDKは瞬間蒸発ですよね。 |
126:
匿名さん
[2015-07-13 18:51:28]
|
127:
匿名さん
[2015-07-13 19:24:24]
似たような改変ソーシャルハックして人生モチベーションが上がるの?
|
128:
匿名さん
[2015-07-14 08:55:25]
クラッシィー淀屋橋はボッタくり金額平米100万でも売れて完売、、ここは平米50万でも買わないでしょ。
理由は簡単、、誰もこんな場所に住みたいと思わないから。 ま、この場所を知らない方や外国の方に買ってもらいましょ。 まだ、くそ田舎の『さあくそ田舎へ、、ちゃうわ。さあ中の島への方がましやね』 本町で働いてうん十年、、、だからわかる事。 |
129:
匿名
[2015-07-15 08:30:10]
坪260くらいな模様。
うれたら大阪経済の本物だろうが、完売10年か巨額値引き。見学だけ多く、50人にひとりかうかな?そんな場所ですわ。 |
130:
匿名さん
[2015-07-15 09:34:16]
価格一覧表UPしてよ
|
|
131:
匿名さん
[2015-07-15 13:53:27]
|
132:
匿名さん
[2015-07-17 20:01:25]
備後町2丁目の某15階建ての標準住戸で坪240だから平均して坪260なら相当安いんじゃ...
|
133:
匿名さん
[2015-07-22 08:09:30]
なんか議論するに値しない場所だね。ただそれだけ。
北京か上海かいうような場所だわ。以上 |
134:
匿名さん
[2015-07-23 11:24:23]
|
135:
マンション投資家さん
[2015-07-23 17:01:17]
つまりプレサンス レジェンド 堺筋本町タワーならライフもあるし通りも一本入っているし、安い(だろう)からプレサンスのほうがお勧めだ。
|
136:
匿名さん
[2015-07-30 11:08:42]
モデルルームが出来る10月末までは盛り上がらんかもね
つか販売は来年1月まで絶対ないの? |
137:
匿名さん
[2015-08-01 12:01:52]
これだけ注目している人が多い中、
まだホームページには詳細が掲載されません。 販売開始は来年の1月だとしても、 そろそろ間取りなどをオープンにしても良いのにと思います。 |
138:
匿名さん
[2015-08-01 15:37:10]
リーマン前夜なり。
|
139:
匿名さん
[2015-08-04 08:40:46]
ホームページの周辺環境、、どんだけ遠い場所の写真を掲載しとんねん!
南の三重の高速とか、北の将来タワマンが建つであろう駐車場とか、汚い空気とかも載せな。 ええことだけ載せたらあかんでー! ま、賢い人は誰も見向きもしないから、、、ええか。ほっとこ。 |
140:
匿名さん
[2015-08-04 08:44:18]
|