シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
7181:
マンション検討中さん
[2022-12-30 00:45:22]
|
7182:
通りがかりさん
[2023-01-03 16:32:52]
ここを検討できるだけで羨ましいです(笑)
|
7183:
評判気になるさん
[2023-01-04 01:51:18]
|
7184:
検討板ユーザーさん
[2023-01-04 08:35:01]
>>7183 評判気になるさん
販売戦略として海外、特に中国の投資家向け商品として緻密に進められている物件に思えてきました。確かにこの少し中心ではない場所にしては高いですよね。 |
7185:
匿名さん
[2023-01-04 16:55:17]
本町の様々なエリアがありますがこのマンションが位置する御堂筋と堺筋に挟まれた一画が特に雰囲気の良いエリアだと思いますが皆さんいかがですか?
御堂筋と四ツ橋に挟まれたエリアはちょっと雑多?な気がして。 |
7186:
マンコミュファンさん
[2023-01-05 00:25:25]
>>7185 匿名さん
とても良いと思います。 道も碁盤の目で分かり易い 瓦町 伏見町 平野町 道修町 淡路町 備後町 安土町 どれもちょうと読まずまちと読む 南北に三休橋筋が通り 風情が有ります。 ここからは、梅田堂島北浜の高層 東の高層階から大阪城 南は、あべのハルカス 西には、遠く明石海峡大橋 海遊館の観覧車 京セラドームも身近に見える これぞ大阪の中心地ですね。 |
7187:
マンコミュファンさん
[2023-01-05 00:45:27]
>>7186 マンコミュファンさん
場所は中央区一番ですかね? 生活するとなればどうなんでしょう。 学校、スーパーまでの距離、中心地とは言えない立地。 もうすでにコストパフォーマンスは最悪レベルの価格帯になりましたね。 今後もまだまだ市内はタワマンの計画ラッシュです。 今からここは買えない。 |
7188:
マンコミュファンさん
[2023-01-05 15:43:55]
>>7186 マンコミュファンさん
それにこれだけの敷地面積 これから確保は無理に等しい 大規模シンボルタワー 建てることも難しい ウメキタも最後の一等地 ペンシルタワーは、出来ても 希少価値が有るから 少々お高くなるのも納得かな |
7189:
通りがかりさん
[2023-01-05 17:43:19]
|
7190:
匿名さん
[2023-01-05 17:53:34]
|
|
7191:
マンション検討中さん
[2023-01-05 18:09:08]
|
7192:
マンション検討中さん
[2023-01-05 19:22:31]
マンション同士で争っても1円にもならないのでこのエリアを盛り上げていくような書き込みしたらどうですか??側からみたら50歩100歩の場所の違いですよ。
|
7193:
口コミ知りたいさん
[2023-01-05 21:43:57]
|
7194:
マンコミュファンさん
[2023-01-06 00:01:23]
|
7195:
eマンションさん
[2023-01-06 01:24:52]
|
7196:
通りがかりさん
[2023-01-06 09:52:32]
|
7197:
購入経験者さん
[2023-01-06 17:27:02]
|
7198:
マンション検討中さん
[2023-01-07 00:18:05]
|
7199:
通りがかりさん
[2023-01-07 01:29:21]
|
7200:
マンション掲示板さん
[2023-01-08 09:46:09]
本町はタワマンおおすぎ。いずれ値崩れする。
|
再販目的ならやめた方がいいと私は思います。