住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

7081: 匿名さん 
[2022-10-27 13:49:12]
>>7079 通りがかりさん
この天井高でオフィス転用って、過去の例だと例えばどこですか?
7082: マンション掲示板さん 
[2022-10-27 15:53:16]
豪華な共用施設を作らないのが住友の特徴でもあります。管理費が高くならないのでこれでいいという人も多いですし
7083: 通りがかりさん 
[2022-10-27 17:12:25]
>>7079 通りがかりさん
シティタワー天王寺真田山も,
長期間売れ残っていましたよ。
7084: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-28 01:47:28]
>>7079 通りがかりさん
ここの外観、特に艶消調黒い色味は周囲の建物見て決めたっぽい。場所柄に合ったデザインだと思いますけどねえ
7085: 通りがかりさん 
[2022-10-28 14:50:47]
>>7078 eマンションさん
郊外の高級住宅地?
何かの間違いでは。

外国(特に中華圏)にお住まいの方達では?

7086: マンション検討中さん 
[2022-10-28 19:48:49]
夜間に明かりが灯るこのような上質な施設の存在は街の雰囲気を変化させますね。
夜間に明かりが灯るこのような上質な施設の...
7087: マンコミュファンさん 
[2022-10-28 22:41:37]
>>7086 マンション検討中さん
大きなビルにしかみえません...
7088: eマンションさん 
[2022-10-28 23:46:23]
>>7086 マンション検討中さん
かなり広いオープンスペースを提供してくれていますね。
7089: 通りがかりさん 
[2022-10-28 23:51:58]
>>7088 eマンションさん
部屋は極狭だけど。
7090: 口コミさん 
[2022-10-29 00:21:23]
>>7089 通りがかりさん

広い最上階残っていますよ
お買い上げ下さい。

何か偉く絡んできますね。
中央区一番物件なので購入者は、気に入ってますよ  
心配ご無用!
7091: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 00:45:45]
>>7090 口コミさん
そんな事言うとまた、絡んできますよ。
いつものように○ましいだけでしようから。
7092: 評判気になるさん 
[2022-10-29 08:26:50]
>>7086 マンション検討中さん

立派だ。金銭的に余裕あれば1LD 以外間取りのオーナーになりたい物件。
7093: 通りがかりさん 
[2022-10-29 10:59:05]
>>7090 口コミさん
そこも売れてないんですね。
7094: 匿名さん 
[2022-10-29 16:07:08]
>>7090 口コミさん
富裕層は見向きもしないということですね。
一番売れ筋なはずなのにね。
外国人も然り。

7095: 匿名さん 
[2022-10-29 16:27:04]
>>7094 匿名さん
こういう書き込みって
営業妨害が目的だろうけど
自分の買った、住んでる物件は
どれだけ完璧なんやと。
7096: 通りがかりさん 
[2022-10-29 16:55:13]
>>7095 匿名さん
妬んでるのですよ。ここがあまりにも素晴らしいので。
7097: 評判気になるさん 
[2022-10-29 18:24:02]
>>7096 通りがかりさん
妬まずに気になった物件の自分が買える値段の部屋を買えばいいだけなのに、ダメなのかなぁ?
7098: 匿名さん 
[2022-10-29 19:09:09]
>>7095 匿名さん

嫌味で返したら同じレベルに落ちてしまいますよ。無視でいいのでは。
7099: 匿名さん 
[2022-10-30 00:51:20]
上層階は多くは不動産業者さんが転売目的で買いましたが思うような値段で売れなくて塩漬け状態です。住んでいらっしゃる場所は郊外というよりは北浜あたりのマンションだったりします。最上層が売れにくいのは転売で買い手がつかないのがわかったからです。
7100: 口コミさん 
[2022-10-30 15:01:33]
>>7093 通りがかりさん

売れ残ってるみたいに言ってしまいましたが
正解はまだ売って無いと思います。
48階最上階はエレベーターで上がれますが、もう一つオートロックのセキュリティが有りKEYが無いと部屋の前迄行けません。万全のsecurityですね

だから狭いとお思いならまだ購入可能と思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる