住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

6821: 匿名さん 
[2022-08-17 00:08:09]
中央区と北区の、普通のタワーマンションであれば、どこも資産性は問題ないですよ。

ただし、駅徒歩8分以上だったり、オール電化だったり、デザインがイマイチだったりすると、多くの中古購入検討者の候補から外れるので、資産性の面からは避けたほうがいいかもしれません。
6822: マンション検討中さん 
[2022-08-17 08:45:12]
>>6819 さん
他のマンションも広い眺めの良い部屋は高い。場所によるけどこことそんなかわらないかな。。逆にここは狭い部屋でもワイドスパン+ダイレクトウィンドウだから広く明るく感じるのでは?天井も他と比べて高いし
6823: 匿名さん 
[2022-08-17 10:52:47]
ここは耐震等級2ですか?
6824: 口コミさん 
[2022-08-18 00:41:33]
>>6812 匿名さん

見ましたー!!やっぱりとっても素敵な建物
そんなに大きくない建物だけど、一歩中に入れば別世界 今のお金に換算して75億円掛けて出来た素晴らしいお部屋ばかりでした。
是非 ランチを予約してこの目で見たいと思いました。階段も登って来ます。
残念だったのは、提供竹中 だったのでシティーは、映らなかったですね。
こんな素敵な素晴らしい 建造物が近くに有るなんて 思わず嬉しくなりました 来週も楽しみです。
6825: 匿名さん 
[2022-08-18 13:23:44]
>>6824 口コミさん
第一回の綿業会館は清水建設施工なので、これ以上、スポンサーさん以外の建造物は映らないようにしたのかな。
来週は生駒ビルヂング(大林)、芝川ビル(竹中)です。
次回も散歩で行ける、ご近所さんです。
6826: 通りがかりさん 
[2022-08-18 17:00:36]
>>6821 匿名さん

オール電化はコストダウンで採用されてること多いですしね、ガス管の配管が不要で電線だけとか超カンタン!
6827: 販売関係者さん 
[2022-08-18 18:18:47]
ブリリアタワー堂島もオール電化ですけどね。
コンロはIHが好きですが、お風呂はガスで沸かしたい派です。湯切れするらしいので
6828: マンション掲示板さん 
[2022-08-18 18:29:03]
でも売れていないですね。
マンションが乱立し過ぎた。
6829: 通りがかりさん 
[2022-08-18 19:22:06]
>>6828 マンション掲示板さん
ジオタワー堺筋本町も建つようですし、競合が多すぎますね。

値上げしすぎで更に売れ行きが悪くなりそう。
6830: 評判気になるさん 
[2022-08-18 19:26:06]
>>6829 通りがかりさん

実際の話この物件は契約戸数どれくらい進んでいるか、
ご存じであれば教えていただきたいです。
6831: 匿名さん 
[2022-08-18 21:39:01]
>>6830 評判気になるさん
全部謄本取れば分かるよ。DM名簿屋みたいに。
6832: 匿名さん 
[2022-08-19 00:59:43]
>>6830 さん
上層階と中層上半分はほぼ完売、中層下半分もかなり契約済です。高いが実は販売好調です。購入されるなら早めをお勧めします。ただし回りに次々に新しい物件ができているのでリセールで儲かるのは難しいかもしれません。なお下層階は大部分残っていますが、眺望が悪すぎて販売厳しそうです。
6833: 口コミさん 
[2022-08-19 06:26:01]
>>6829 通りがかりさん

本町エリア 中央区一番物件なので競合とは思って無い。下層階も長く売る予定なので、そのうち売れるでしょう。
本町に人口が増えるのは、街の活性化に繋がる。
6834: eマンションさん 
[2022-08-19 12:18:58]
>>6832 匿名さん
最上階は1戸のみ売れているだけ。
上層階はほぼ残っていました。
登記簿で確認済
6835: eマンションさん 
[2022-08-19 12:20:30]
決済をしてないだけかな?
6836: マンション検討中さん 
[2022-08-19 12:28:16]
売れていて決済待ちと、まだ売りに出してないだけかですね。シティタワー東梅田パークフロントも竣工後1年経ってから最上階を何戸か売りに出してましたからね。そのせいで1戸売れ残ってますが…
6837: 匿名さん 
[2022-08-19 12:56:04]
>>6835 eマンションさん
明らかにオーナーっぽい人の出入りがある度に謄本取って空振りでお金捨てたことある。自分が買った時はすぐ払ったのになんでやー。
6838: 匿名さん 
[2022-08-19 16:20:20]
>>6837 匿名さん
スミフさんの決算調整で契約しても引き渡しには数ヵ月以上待たせるからですよ。この春に契約した方々はまだ入居できていないのではないですか。
営業の方から見せてもらえる資料では既に上層・中層はかなり契約済です。一番の最上階は確かに未契約が多い、というか売り出ししていないかもしれませんね。
6839: eマンションさん 
[2022-08-19 23:11:13]
先日営業の方に、どれぐらい売れたか聞いたら半分も売れてなかったです。
ただ計画通りとの事でした。
6840: eマンションさん 
[2022-08-19 23:11:14]
先日営業の方に、どれぐらい売れたか聞いたら半分も売れてなかったです。
ただ計画通りとの事でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる