住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

6701: 口コミさん 
[2022-04-20 01:25:10]
>>6700 口コミさん

タワマンイコール共有部分が如何に充実しているかだと思います。

何処のタワマンも大きな部屋ばかりじゃないですし
低層階に住んでる人もいるわけで
部屋が狭くとも友達や親類が来た時に、47階のパーティールームを使い、ゲストルームで泊まって貰う事も出来る。そこが共有部分の良い所
目立つタワーに住んでる優越感も有るかな

維持費は、そのマンションを大切に守る費用
当然お高いかも知れませんが、いつまでも綺麗なままですし そして、資産価値が維持出来ると思っています。
だからペンシルタワーよりメガタワーが売れるのではないですかね。
6702: マンション掲示板さん 
[2022-04-20 09:09:41]
>>6700 口コミさん
現在三軒目のタワマンに住んでいます。訪ねてくる友人が喜んだことありますが、住んでる当人はどの共用施設も利用しませんでした。初タワマンの方には魅力の設備になると思いますが自室の眺望が良ければ利用されないのではと思います。
6703: 匿名さん 
[2022-04-20 09:42:59]
>>6702 マンション掲示板さん

ここみたいに中層階の眺望に難あり物件でそのマウント発言はいかがなものかと思います
6704: マンション検討中さん 
[2022-04-20 10:36:18]
眺めいいですね。夜景はもっと綺麗だと思います。
眺めいいですね。夜景はもっと綺麗だと思い...
6705: 口コミさん 
[2022-04-20 10:56:49]
>>6702 マンション掲示板さん

利用するしないは、個人の自由
4軒目購入でも私は、利用します。
もちろんジムも、運動とストレス解消の為に
共有部分も大事な購入するに当たって検討する所です。

共有部分は、タワーの付加価値
そういう部分があると言う贅沢な場所なのです。
6706: 契約者 
[2022-04-20 11:27:30]
>>6698 口コミさん
突き詰めるとそうですが、24時間有人管理もこのレベルのタワマンでは当然です。
玄関前カメラも女性心理からするとあったほうが安心です。
6707: 匿名さん 
[2022-04-20 11:39:36]
ラトゥールのコンシュルジュの件もあるんで有人が安全とも言い切れないけど。
所得が少ない人が警備員とかやってるんで怖さはあります。
6708: 口コミさん 
[2022-04-20 13:09:07]
>>6706 契約者さん

確かに そうかも知れませんね。
色々こうすれば良いのにと 言いたくなるでしょうね。
6709: 口コミ 
[2022-04-20 16:14:19]
>>6705 口コミさん
このマンションの全住人(2000人以上?)がもしまんべんなく施設を利用するとなれば大変な混雑が。でも利用者なんてひとかけら。それもいつも利用している主のような人は同じ方々。これが現実。でも来客には大きな自慢になりますね。

6710: 口コミ 
[2022-04-20 16:19:36]
>>6709 口コミさん
追記です。
宿泊施設、これは最高だと思います。
6711: 匿名 
[2022-04-20 18:36:16]
タワマンはタワマンを渡り歩くように住み替えしないといけない感じですか?マンション価格が崩壊した時点で最終の終の棲家になるんですね。
6712: 口コミ 
[2022-04-20 19:32:59]
>>6711 匿名さん
その通りです。
6713: マンション検討中さん 
[2022-04-20 19:46:10]
>>6711 匿名さん
建築技術も設備も日進月歩で、進化しますので、築年数が古くなると、陳腐化します。

6714: マンション好き 
[2022-04-20 20:31:12]
>>6703 匿名さん

そんなこと言ってたら何にも言えなくなる。
ここは自由に意見を発信する場では?
6715: 匿名さん 
[2022-04-20 21:28:52]
>>6714 マンション好きさん

そういう意味では批判的な意見も自由に発言してもいいのと違いますか?
6716: 匿名さん 
[2022-04-20 22:47:09]
>>6715 匿名さん
だから、意見を行ってるんです。
6717: 匿名さん 
[2022-04-20 22:47:35]
>>6715 匿名さん
だから、意見を言ってるんです。
6718: 匿名さん 
[2022-04-20 22:51:00]
>>6715 匿名さん

>>6715 匿名さん
わかるかな?
6719: 匿名さん 
[2022-04-20 22:53:54]
>>6714 マンション好きさん
当たり前ですが自由の中にもマナーがあります。
眺望の悪い可哀想な住民もいますからもう少し周りに配慮した発言をしましょう。
6720: 匿名さん 
[2022-04-20 22:59:14]
>>6719 匿名さん
可哀想だなんてとても失礼だと思います。

上から目線の典型です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる