住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

6641: 匿名さん 
[2022-03-26 22:13:56]
>>6634 マンション購入検討中さん
2020から2022は沢山のマンションが経ちましたが、言われているグランドメゾンクラブレジデンスは中々のスピードでしたね。まあ、やはり規模のあるタワマンは品質も価値維持も安定感あります。

住友さんのようはスタイルだとなかなか割安感は出ないですね。ココ数年は不動産価格の記録更新が続いていたので、買って正解だったと思いますが、今から80mを1億で買って、そこから更に値上がりするかと言うと甚だ疑問です。むしろ、天井掴みで下がることが怖いですが…そんなこと気にせず買える財力がある方が羨まいです。
6642: 匿名さん 
[2022-03-26 22:36:19]
>>6641 匿名さん
グランドメゾンは販売時期で考えると騰落率は市場平均とたいして変わらないですよ。
他も値上がりしてるから上がって当然かと。
大規模なので維持はしやすいでしょうね。
6643: 匿名さん 
[2022-03-26 22:56:47]
>>6640 匿名さん
500艇、福島区、グランメゾン、売れあげ

住友をディスる前に、もう少し誤字や間違いを
確認して欲しい。
あと積水の話題は、グラメのスレでお願いします。
6644: マンコミュファンさん 
[2022-03-27 00:05:41]
>>6640 匿名さん

何がしたいの?
6645: マンション掲示板さん 
[2022-03-27 00:48:19]
長らく単管バリケードにより侵入不可となっていたオープンスペースがついに開放されることで大変広い幅員が誕生し、ゆとりのある空間が出来ました。
この姿を見ると土地を集約して、オープンスペースを整備することの重要性を痛感します。
長らく単管バリケードにより侵入不可となっ...
6646: 匿名さん 
[2022-03-27 06:53:24]
>>6645 マンション掲示板さん

凄い迫力です!ただ電線が残念…
6647: 匿名さん 
[2022-03-27 07:41:50]
>>6643 匿名さん

別の人を何人か混合されてるようですね
ディスってないですが、検討者として、入居のタイミンでこれだけ売れていないのであれば、それはとても不安な事です。
多くのマンションが少なくとも入居前に完売する昨今でこの状況を異常だと思わないのが、私にはわかりません。
6648: マンション検討中さん 
[2022-03-27 11:29:11]
>>6647 匿名さん
販売されてない部分の管理費も住友が負担するし、大規模で共用部分混んでないこと、最初五年間組合も住友が無料で運営することも安心している。
6649: 匿名さん 
[2022-03-27 12:19:02]
>>6648 さん

そこは分かってますけど、5年間管理組合に対してデベ側の発言権強いのは嫌だな
6650: マンション検討中さん 
[2022-03-28 01:22:10]
>>6647 匿名さん

それなら、住友不動産の物件を検討する必要ないのでは?
早期完売の物件を探しているなら関西マンションすごろくさんがツイートしてる本日、大阪の某新築タワマンから『残り戸数5戸で竣工前完売したいから勉強するのでモデルルーム来てくれ』とTEL有。の物件を検討したらどうですか?
6651: 匿名さん 
[2022-03-28 07:40:16]
>>6650 マンション検討中さん

なに言ってるかちょっとわかりません。
6652: 匿名さん 
[2022-03-28 11:11:49]
>>6647 匿名さん
入居がもうすぐなのに不人気で大量に売れ残っていると不安になるなら急いで買わない方がいいと思いますよ。
いいマンションですが割安でないことは事実です。

もっと後になっても売れ残ってて最後には大幅値引きして買える可能性もゼロではありません。
6653: 坪単価比較中さん 
[2022-03-28 11:47:49]
40Fから25Fまで同じ価格にびっくりです
6654: マンション検討中さん 
[2022-03-28 14:04:38]
>>6653 坪単価比較中さん

むしろ40階の方が安かった
6655: 匿名さん 
[2022-03-28 18:03:34]
>>6654 マンション検討中さん

それを納得で、皆さん購入しています。
新築で場所も良く利便性資産性を取ればココになる。(中央区内)
待っていても高層階から売れていくのでお安くならないと思います。階数を気にしなければ…
でもココがお安くなる時 大阪いや世間の価格が落ちる時だと思います。
特別めちゃくちゃぼったくりでも無いですよ
今の値段相応の価格(設備、共有部分、間取り)
これだけの巨大タワー これから建たない希少性も有ると思います。
6656: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-29 12:29:09]
>>6649 匿名さん
この規模の組合役員や理事になると
本業に近いくらい忙しいよ。年商3億円規模やからね。
会計業務を代行してくれるだけでもありがたい・・・。
6657: 名無しさん 
[2022-03-29 12:58:15]
>>6653 坪単価比較中さん
駅まで何分と利便性を売りにしてるので駅まで早く着ける下層階が嬉しく、駅まで時間がかかるけど眺望の良い上層階も嬉しくと、どれを取るかという話で同じ値段であることにも納得できますね。上層階でも横に建物が建ってる部屋だと窓は閉めたままであること多いでしょうし下に住むのと同じようなもんですし
6658: マンション検討中さん 
[2022-03-31 21:40:02]
御堂筋線からだとたばこ屋が嫌ですね
6659: 口コミさん 
[2022-04-01 01:02:37]
>>6658 マンション検討中さん

正面玄関エントランス(エスカレーター上り)からだと大して支障無いですよ。御堂筋からだと

何処のマンションの近くにも、こんな感じでタムロしてるの嫌ですね。ここだけじゃ無く…
6660: 口コミ 
[2022-04-01 16:50:42]
>>6658 マンション検討中さん
信号も鬱陶しいですね。皆さん守られるんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる