シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
6581:
マンション検討中さん
[2022-02-15 22:14:21]
ハザードについて勘違いされる方が多いですが、本町も内水氾濫に色ついてたり、南海トラフにも影響受けるのでうめきたとそう変わりませんよ。
|
6582:
匿名さん
[2022-02-15 22:24:22]
|
6583:
匿名さん
[2022-02-15 23:40:29]
|
6584:
通りがかりさん
[2022-02-15 23:48:01]
|
6585:
口コミさん
[2022-02-15 23:49:30]
>>6582 匿名さん
確かに大阪市が発表している 「水害ハザードマップ中央区」には 淀川、大和川、寝屋川流域 氾濫した場合 高潮が発生した場合 内水氾濫した場合 南海トラフ巨大地震が発生した場合(津波) どれもここ 備後町安土町は、真っ白です。 (西区の本町は、色が付いてる所が有りました) |
6586:
口コミさん
[2022-02-15 23:58:33]
|
6587:
通りがかりさん
[2022-02-16 00:35:36]
>>6581 マンション検討中さん
大阪市中央区のハザードマップ見たんですが、仰っているのと違うようですけど。 大阪市自体が間違えて発表してるんですか? 流石に公共機関がそんな事する訳がないでしょうし、仰っているエビデンスを示して下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
6588:
通りがかりさん
[2022-02-16 00:38:47]
|
6589:
匿名さん
[2022-02-16 08:32:14]
梅田周辺は数年に一度ゲリラ豪雨で浸水してるの知らないのかな…水捌け悪いんですよあの辺。
東京の湾岸とは違って、本当にハザードマップでリスクあるところなので、今後再開発があるとは言えうめきたが住む場所として実需組に人気が出るのか、よくわかりません。 |
6590:
匿名さん
[2022-02-16 08:46:10]
|
|
6591:
購入済み
[2022-02-16 08:52:12]
銀行本店所在地地域は自然災害に強い。先人の知恵を信じましょう。ここ,安心できる場所と言う。
|
6592:
eマンションさん
[2022-02-16 10:00:34]
本町なら北浜でいいや。
この一言で片付けられる街、それが本町。 |
6593:
匿名さん
[2022-02-16 11:55:19]
|
6594:
匿名さん
[2022-02-16 12:38:59]
|
6595:
匿名さん
[2022-02-16 12:43:22]
|
6596:
口コミさん
[2022-02-16 13:07:25]
北浜も住んだ事有りますが良い所です。
ご近所ですし… でも暫く新築タワーマンション建つ見込みも無いみたいですね。 北浜 淀屋橋 本町 堺筋本町 大人の都会のオアシス 何処も素敵なところです。 |
6597:
匿名さん
[2022-02-16 16:34:38]
|
6598:
マンション検討中さん
[2022-02-20 10:46:32]
大阪市内はどこも水害にはあまり強くない。
水害避けたいなら北摂辺りへどうぞ。 |
6599:
匿名さん
[2022-02-20 11:13:13]
|
6600:
匿名さん
[2022-02-20 11:39:51]
|