住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,800万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.31m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2015-10-01 08:25:35]
>>59
BOJって何?

プラウドタワー北浜は一回更地にしたのに
また駐車場を作ったらしいね
建設費高騰が原因とか噂されてるね
62: 匿名 
[2015-10-03 04:31:14]
月極の駐車場募集してませんか?チャイナショックで都心のタワーバブルは終わりですね。建てても売れないから、建てないんですよね。
63: 匿名さん 
[2015-10-03 09:18:22]
>>61
日本銀行です。
わざわざBOJだなんて。
64: 金融投資家 
[2015-10-03 09:21:49]
NYのトレーダーとは、
いつもそう言ってるんで。

昨夜の雇用統計は美味しかったな。
また一夜で、マンション買えるだけ儲かっちゃった。
65: 匿名さん 
[2015-10-03 11:29:32]
バブルはじける後で建てたらよろし。
66: 物件比較中さん 
[2015-10-03 13:15:12]
バブル時は高いけどいい立地に建つし、景気下火になるとマンション自体建たないね。
67: 匿名さん 
[2015-10-03 14:36:07]
バブルがはじけてから建てろって、土地仕入れるのがはじけた後ならいいけどここはちゃうやろ
68: 匿名さん 
[2015-10-03 15:00:24]
ビル3つも壊して、あんなに大きな敷地なのに月極駐車場だなんてほんとですか?
69: 匿名さん 
[2015-10-03 15:15:55]
>>68
えーここも建設休止なの?
70: 匿名さん 
[2015-10-10 21:37:31]
駐車場、舗装もされてない砂利でしたよ。
仮じゃないですかね。
71: 匿名さん 
[2015-10-10 22:13:10]
>>70
一旦駐車場にするってことは着工まで1年以上は空くだろうし着工は早くて再来年以降になるのかなー

野村のプラウドタワー北浜が予想より建設費が25%も高くなるからって無期延期になったみたいだし
大阪で平均7000万とか8000万のマンションは大量にはさばけないだろうしなー


(仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」のマンション建設予定地 着工までは暫定的に駐車場として活用!
2015/09/29 6:30:00

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/154333/84808/83495328
72: 匿名さん 
[2015-10-11 01:42:09]
>>71
月極まで募集するってことは半年とかそんなに短い期間じゃなさそうですもんね、
最低でも2年くらいは駐車場になってそうですね、、
やっぱり建築費の高騰のせいなのかな、、
73: 匿名さん 
[2015-10-11 13:48:27]
裏で北東角の交渉やってたりしないかな、四方が道路に囲まれたら設計しやすいだろうし。
74: 買い換え検討中 
[2015-10-11 22:29:43]
それなら待つよ!
75: 匿名さん 
[2016-03-18 18:07:14]
現地はどこまで開発進んでますか?

投資マンションの名簿電話営業屋さんが建てるプレサンスレジェンド堺筋本町タワーがCM流しまくりですけど
こっちはまだ公式発表されないのかな?
76: 匿名さん 
[2016-03-28 11:50:41]
HPを探しましたがまだないのでしょうか。
情報があまりないのでどの程度進んでいるのかよくわからない状態ですね。
オフィス街に建つことから利便性はよさそうですが、
日当たりが気になる所かな
77: 周辺住民さん 
[2016-05-31 22:35:12]
今日、前通ったら、住友不動産の看板を建てる工事をしていたので、いよいよ動きだしそうですね。
かなり、規模が大きくなりそうな感じしますね。
建物はしっかり造りこめる面積がありますから、楽しみです。
78: 匿名さん 
[2016-06-01 12:26:34]
今から動き出すと完成時期はいつでしょうか?
79: 匿名さん 
[2016-06-06 00:09:52]
看板上げたのにまさか駐車場のままってことはないよね。
80: 匿名さん 
[2016-07-03 12:04:57]
楽しみですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる