住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

6035: マンション検討中さん 
[2021-08-29 06:49:11]
>>6031 匿名さん
購入者の入園優先権はあるのかな…
6036: 匿名さん 
[2021-08-29 07:05:58]
>>6035 マンション検討中さん

https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/cmsfiles/contents/0000420/420710/p...

5年間はマンション住民優先みたいみです。
6037: 検討者 
[2021-08-29 09:34:47]
>>6036 匿名さん

これは素晴らしいですね!!
6038: マンション検討中さん 
[2021-08-29 10:04:24]
>>6036 匿名さん
わざわざ有難うございます!
資料助かります!
6039: マンション検討中さん 
[2021-08-29 12:51:08]
EV車の駐車場はないみたいですね。脱炭素社会の今ではすごく残念です。20~30年後ガソリン車販売終了時は300台のEV設備を追加することは大変でしょう。
6040: 匿名さん 
[2021-08-29 15:13:08]
立駐への後付けは、技術的に可能なようです。
また国と都道府県から、ほぼ全額補助を受けられるとのこと。
6041: 匿名さん 
[2021-08-29 16:58:13]
>>6040 匿名さん

補助の件ホント?しかも全額?
6042: マンション検討中さん 
[2021-08-30 11:22:48]
>>6040 匿名さん

これはどこからの情報?今住んでいるマンションもEV設備を追加したかったが、理事会の方から聞いて金額が高くてやめたらしい。
6043: マンション掲示板さん 
[2021-08-30 13:04:06]
>>6039 マンション検討中さん
比較的新しめのマンション、例えばローレルタワー御堂筋本町なんかの駐車場とかEV設備付いてますよ
6044: 評判気になるさん 
[2021-08-30 14:38:15]
補助金を使用しての設置について・・・(東京都の例)。
管理組合で立替が必要なのと、消費税は補助してもらえないようです。
令和4年度も継続かと思いますが、早めに設置したいところですね。

https://blog.evsmart.net/home-charging/install-charging-at-mud-hoa-boa...
6072: マンション掲示板さん 
[2021-09-01 06:16:26]
保育園が出来るとなると、高級感は失われ
ますね。セカンドで購入検討していましたが
残念です。場所柄セカンドの購入層が多いと
思っていました。
6073: 匿名さん 
[2021-09-01 07:41:00]
[No.6045~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・差別表現
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
6074: 匿名さん 
[2021-09-01 08:34:17]
>>6073 匿名さん

全部消されましたね。差別的発言は元より、根拠のない噂レベルの話は荒れる原因になるのでやめて欲しいです。
6075: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-01 08:52:54]
本町に本格的なインターナショナルマンションが登場ですか。素晴らしいじゃないですか、この大阪に。億ションを買われた方々のモチベーションも上がり、益々プライドも持てますね。おめでとうございます。
6076: 匿名さん 
[2021-09-01 09:17:28]
よほど都合の悪い情報だったのでしょうね
6077: 評判気になるさん 
[2021-09-01 11:33:09]
>>6076 匿名さん
事実ではない事柄を中傷狙いで創作して書いてたから
ネガとして一線を越えてしまってたので、最後は書いた人も、
まずいと思って自ら削除依頼されて幕引きとなった。
書類揃えて情報開示請求する人もいるし。
ネガするのは自由だけど、創作するのは辞めた方がいい。
6078: 匿名さん 
[2021-09-01 12:20:50]
>>6076 匿名さん

事実だったらそうですが、根拠のないデマ情報だからこう対処されているのでしょう。
6079: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-02 03:31:48]
>>6078 匿名さん
他社の出来ないリーマンの嫌がらせ。
匿名だからって他社の悪口やネガ情報書いて自分で悲しくないか? これが匿名版の検討版だ!と言う輩も居ると思うが心が悲しくならないか?って俺は思うが。
6080: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-02 03:40:03]
>>6023 検討板ユーザーさん
中央線の方が価値あるやろ?2路線有るやん。
6081: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-02 04:37:31]
>>6079 検討板ユーザーさん
しかし仕事熱心ですよね。でも売れないからそのようなアクションされるのでしょうが、ということは悪口書かれていると、実際はその逆が多いのでしょうか
6082: 通りがかりさん 
[2021-09-02 20:48:55]
角部屋希望ですが、北東か南西で悩んでます。
どなたかアドバイスください。中高層検討しています。
6083: 匿名さん 
[2021-09-02 21:08:18]
Twitterでよく見かける方、こちらを購入されているようですね。
6084: 匿名さん 
[2021-09-02 22:29:47]
>>6082 通りがかりさん
北東一択

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる