シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
5741:
eマンションさん
[2021-06-06 11:42:04]
|
5742:
匿名さん
[2021-06-06 11:43:38]
|
5743:
マンション検討中さん
[2021-06-06 11:45:21]
|
5744:
マンション検討中さん
[2021-06-06 11:47:25]
本町駅は飛び込み頻繁にあるよ。
|
5745:
匿名さん
[2021-06-06 11:50:08]
|
5746:
匿名さん
[2021-06-06 11:52:08]
確かに本町駅でお客様と接触がありって良く耳にする。
人が吹っ飛んでいくので周りも気をつけないとね。 |
5747:
匿名さん
[2021-06-06 11:52:59]
真実はいつもひとつ。
グラメは人気でバカ売れ。 ここは閑散として売れ残り。 それ以上でも以下でもない。 不人気物件でも、資産性なくても、 自分が欲しいと思えば買えばよし。 |
5748:
名無しさん
[2021-06-06 11:55:35]
どんなに駅が近くても、混雑がひどくて飛び込む人も多い駅なら意味がないわな。
|
5749:
eマンションさん
[2021-06-06 11:59:04]
|
5750:
通りがかりさん
[2021-06-06 12:04:24]
|
|
5751:
匿名さん
[2021-06-06 12:08:35]
本町で働いて本町住むか?
気分転換出来ないような。 |
5752:
評判気になるさん
[2021-06-06 12:11:31]
シティタワーはやっぱりカーテンガラスウォールがいい。
元のデザインに戻して欲しい。 |
5753:
匿名さん
[2021-06-06 12:13:40]
|
5754:
評判気になるさん
[2021-06-06 12:15:53]
4600万からって普通じゃね?
|
5755:
マンション検討中さん
[2021-06-06 12:40:15]
|
5756:
口コミ知りたいさん
[2021-06-06 17:00:31]
あちら新梅田は、4社で売ってるので早く売らないと行けない=人気がある物件?(確かにもう残り少ない)
自社単独で5年を掛けて売る計画=売れてない人気ない物件? とは、外野から見て そう思うけど |
5757:
検討者
[2021-06-06 18:14:22]
グラメの話とかマジでどうでも良いので、
もう少しまともなこの物件についての話をしてほしい! メインの道路から一本入るだけで、 結構騒音は減るものでしょうか? タワーだとメイン道路に面していても高ければそこまで気にならないものでしょうか? その辺り教えてほしいです! |
5758:
匿名さん
[2021-06-06 18:18:33]
|
5759:
検討者
[2021-06-06 18:33:47]
>>5758 匿名さん
車通りの多い本町通り、堺筋通りの それぞれに高いビルが立っているので、 音避けになるということですね。 北と西には高いビル立っていないので、 一本入ってることもあり、 静かであり、かつ眺めも取れるので良いですね。 新大阪からも、梅田からも シティタワー見えるように、完成が楽しみですね。 なったので、 |
5760:
匿名さん
[2021-06-06 21:08:47]
金曜土曜深夜暴走族は多い。
|
新梅田はどこ?笑。駅あるかな?ハザットマップ大丈夫かな?この前拳銃自殺事件起こったところ?