住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-24 13:00:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

1921: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 18:18:17]
>>1920 匿名さん
今販売されてる新築タワマンとしては1番良いってことですよ。
1922: 匿名さん 
[2020-02-25 18:22:23]
>>1921 検討板ユーザーさん

一番売れてるんですか??
1923: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 18:54:54]
>>1922 匿名さん
今のところ、タワマンとしてはかなり不人気。でも立地だけで見ると1番いいんじゃない?
少なくとも大淀よりは。
1924: 匿名さん 
[2020-02-25 19:14:24]
>>1923 検討板ユーザーさん

設備のアプグレで大淀を抜いてる、立地も勝ってる。
もう大淀には負ける要素ないよ。ライバルじゃないね。
1925: マンション検討中 
[2020-02-25 19:18:16]
>>1923 検討板ユーザーさん

また大淀か。そんなにここの物件とライバルなんですか?まぁそれは置いておいて、タワマンとして不人気ってどうして?立地が良いとは具体的にどんなところですか?
1926: 匿名さん 
[2020-02-25 19:18:57]
結局、設備のアップグレードはどうだったの?
相当変わったみたいだけど?
1927: 坪単価にふさわしいのか 
[2020-02-25 20:01:36]
 CTが御堂筋線本町駅5分以内にあること、このエリアが安心安全な面ですごくポテンシャルが高く、大阪の中心に位置し、何処へでも移動は抜群。ここに立脚したビックプロジェクトは本当に凄い事。
 でも人間が第一。ここを購入してながーく住む者への生活基盤を提供する事業者の設計姿勢が問われている。日々の営みのラストが排泄ですから。その基盤を整えるトイレの自動化へは、まだ、間に合う。
1928: 匿名さん 
[2020-02-25 20:18:06]
>>1927 坪単価にふさわしいのかさん

ちょー笑笑
直球でトイレ変えろと言ってるやん 笑
1929: 匿名さん 
[2020-02-25 20:45:24]
>>1925 マンション検討中さん

バルコニーが柵!
1930: マンション検討中さん 
[2020-02-25 21:09:55]
シティタワー大阪本町 住友不動産様
ご検討宜しくお願い致します!
1931: 通りすがり 
[2020-02-25 22:08:27]
>>1930 マンション検討中さん

ウケるんですけどlol
1932: マンション比較中さん 
[2020-02-25 22:22:10]
>>1885 匿名さん
>>1899 匿名さん
>>1909 匿名さん
>>1916 匿名さん
>>1918 匿名さん
>>1924 匿名さん
>>1926 匿名さん

グレードアップ、グレードアップって、
同一人物だろうけど、1885や1899の書き込みのような
事実ではないことを書くのは、偽計業務妨害罪にあたるから注意したほうがいいよ
住友不動産に確認とったら、フードのグレードアップも洗面台の大理石もなし。
IHの選択肢もないし、〇を付けているタンクレスもない。
人を騙すのは辞めないか?
1933: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 22:27:37]
>>1932 マンション比較中さん
君 大淀推しやろ?
1934: 匿名さん 
[2020-02-25 22:38:33]
>>1932 マンション比較中さん

そうなんですか?てっきり色々設備がグレードアップすると信じてました。酷い嘘情報ですね。
1935: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-25 23:27:45]
>>1892 マンション比較中さん

すごいですね!
たぶん、あと3,000万くらい値上げしたらいけるかと思います!それでも買いますか??
1936: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-27 01:13:35]
場所最高だよ。
平坦せいほうけい。
資産価値の基本。
1937: 匿名さん 
[2020-02-27 06:55:01]
>>1936 検討板ユーザーさん

MJRと間違えてないか?
ここは敷地は切り欠きがあるし、建物も正方形ではないよ。
1938: 買い替え検討中さん 
[2020-02-27 08:51:59]
>>1936 検討板ユーザーさん (初心者)
匿名さん、わざわざ別端末使ってまで
また、誤った書き込みするなよ
敷地の東南側は、用地取得できなかった開発外があるし、
建物も正方形じゃない。誤解を招く。
1939: 匿名さん 
[2020-02-27 11:40:25]
>>1937 匿名さん
何でまたMJRなの?(笑)
全然場所最高じゃないじゃん(笑)
1940: マンション検討中さん 
[2020-02-27 12:40:40]
ここよりは良いと思いますが。直結だし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる