シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
1801:
匿名さん
[2020-02-15 15:19:56]
|
1802:
マンション検討中さん
[2020-02-15 16:59:59]
|
1803:
匿名さん
[2020-02-15 19:12:53]
御堂筋側道を自転車通行は、2025年の予定だったと思います。
IRは、確定まだですね |
1804:
マンション検討中さん
[2020-02-15 23:44:13]
>>1803 匿名さん
側道の自転車通行って淀屋橋から難波までですか? |
1805:
匿名さん
[2020-02-16 13:17:40]
はい、そう書いてありましたが、まだ決定では無いのかも知れませんね。
|
1806:
匿名さん
[2020-02-16 15:35:27]
|
1807:
検討板ユーザーさん
[2020-02-16 16:15:12]
|
1808:
匿名さん
[2020-02-17 19:32:16]
|
1809:
マンション比較中さん
[2020-02-17 21:46:02]
>>1808
個人的なブランド的価値のランキング(売上とかは違うと思う) ここに入らないところはブランド力があまりないかな。 1位 三井不動産 2位 三菱地所 3位 住友不動産 4位 野村不動産 5位 東京建物 6位 東急不動産 7位 大京(オリックス) 8位 森ビル 9位 NTT都市開発 10位 住友商事 11位 伊藤忠 12位 積水ハウス 13位 大和ハウス 14位 京阪 15位 阪神阪急 16位 近鉄 17位 MJR |
1810:
匿名さん
[2020-02-17 22:17:43]
何で無理矢理MJRなんか入れたの?(笑)
|
|
1811:
評判気になるさん
[2020-02-17 23:01:53]
|
1812:
マンション検討中さん
[2020-02-17 23:07:34]
|
1813:
検討板ユーザーさん
[2020-02-17 23:26:09]
>>1812 マンション検討中さん
少なくとも大阪に風な吹いてないような気はしますよね… |
1814:
マンション比較中さん
[2020-02-18 12:28:13]
株価は続落。IRは応募1社のみ。大阪市内のホテルは1泊3000円に低迷。
中国人の購入は激減。新築マンションも売れ残り続出。 更なるグレードアップで差別化を図るしか。 ・タンクレストイレ採用 ・ユニットバス壁のタイル仕様化 ・エントランスロビー床の大理石化 ・バルコニーのアルミ格子のガラス化 |
1815:
マンション検討中さん
[2020-02-18 13:16:30]
|
1816:
匿名さん
[2020-02-18 13:17:53]
>>1814 マンション比較中さん
こう見るとやっぱ北浜よりは仕様低いな。 |
1817:
マンション掲示板さん
[2020-02-18 15:37:23]
|
1818:
マンション検討中さん
[2020-02-18 20:08:04]
横浜市民はIR反対派が多いみたいですね。
|
1819:
匿名さん
[2020-02-18 21:21:17]
|
1820:
検討板ユーザーさん
[2020-02-18 21:56:33]
|
IRの事業者、結局1社のみになりましたね。大丈夫なんかな?