住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-24 13:00:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

1441: マンション検討中さん 
[2019-12-18 13:49:16]
高速は毎週数回は環状族が周回するからな
高速側は春秋も窓開けて寝れん、せめて防音はしっかり
1442: 評判気になるさん 
[2019-12-18 17:11:43]
榊淳司さんの動画を見ていると、ここの物件の話があって
住友不動産にしては、高値ではないとの話でした。
埋め立てでも街外れでもない都心一等地で坪単価300前半からあるのは、
不動産の専門家から見れば安いということでしょうか。
制震で近鉄・長谷工のローレル御堂筋本町も、とても安いという判断でした。
1443: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-18 17:40:41]
>>1442 評判気になるさん
その安い部屋がビルと向かい合ってるって分かって言ってるのかな。
ビルに塞がれてないなら安いと思うけど。
1444: マンション検討中さん 
[2019-12-18 17:45:06]
>>1442 評判気になるさん
モデルルーム行った時、ローレル御堂筋の営業マンも「ここの第一期は確かに手頃な値段だよね」と言った。しかしこの一週間で10%値上げ、びっくりした
1445: 匿名さん 
[2019-12-18 18:05:06]
堺筋本町って今後開発されますか?
1446: 通りがかりさん 
[2019-12-18 19:27:25]
年明けからのマンション販売動向に
注目。800万円値下げしている所も
出てきてるし
1447: マンション掲示板さん 
[2019-12-18 20:27:54]
それは、大淀の方のマンションですよね?
確かにハザードマップみれば…
梅北期待もあるけれど
住むには、考えてしまうかも
1448: マンション検討中さん 
[2019-12-18 20:35:38]
>>1446
パークナード新梅田アーバンパレスの800万円値引きは、武蔵小杉の騒動が発端です。
1期買った人に補償した上での価格改定と言われてます。
元々、板状ノーブランドゼネコンの低規格躯体で、坪単価350近かったのですが、
ハザードマップ赤で売れるわけがありません。
2020年は値下がり予想でしたが、プレサンスのイエローカードで、 客がメジャーに移行。
大阪も東京価格に近づくとみてます。
1449: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-18 21:57:54]
ここのマンションの建設現場の編集動画がアップされてました。
竣工が楽しみですね。
https://www.youtube.com/watch?v=ho2Sm3OwjqI
1450: 匿名さん 
[2019-12-19 01:23:57]
>>1448 マンション検討中さん

嘘こいちゃだめだよ。

あそこは位置の近いグラメ大淀の第一期で売れ行きがストップした。で価格を見て一期終了後に価格改定したんですよ。

ペラペラと息をするように嘘はけると感心します…
1451: マンション検討中さん 
[2019-12-19 02:09:23]
>>1435 マンション検討中さん

ほんとだったら嬉しいです。玄関の鍵、いちいち回すのは面倒だし、お風呂のあの小さなミラーは賃貸マンションのようだし、ベランダの柵は、透明にはならないのかしら。スミフさんなんだから、頑張って下さい。
1452: ご近所さん 
[2019-12-19 17:32:42]
お風呂のワイドミラーは残念ながらオプションのままです。
しかしながら、不評のバスルームですので、良心的な価格となってます。
1453: マンション検討中さん 
[2019-12-20 02:19:59]
>>1452 ご近所さん

そうですか残念。お風呂ワイドミラーは17000円ですね。
お風呂の電気もそのままですかね。
1454: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-20 20:44:05]
>>1451
電子キーによる自動開錠の仕様変更は間違いなさそうです。
バルコニーの縦格子は残念仕様です。夜景が重要なパーティールームだけ
透明ガラスなのを見ていると、住戸はコストカットっぽいですね。
一方で、透明ガラスは半年に1回、ゴンドラでの清掃が必要なのと、
去年の台風でよく割れたこと、覗かれやすいこと、風通しが悪いこと、
アルミに比べて重量があるといったデメリットもあるようです。
1455: マンション検討中さん 
[2019-12-20 22:29:19]
>>1454 口コミ知りたいさん
なるほど。だったら残念仕様の縦格子でもいいかな。
今のマンション、ベランダはガラスで見栄えは良いですけど、ゴンドラお掃除、さほどきれいになっていないし、すぐ汚れるし高額ですし。
教えて頂いてありがとうございます。
1456: マンション検討中さん 
[2019-12-20 22:51:52]
玄関扉が電子キーによる自動開錠になるてほんまですか?
知らなかったです。教えていただきありがとうございます。
1457: マンション掲示板さん 
[2019-12-21 10:17:47]
>>1449 口コミ知りたいさん
敷地面積がめちゃくちゃ広いですね。堺筋本町駅からも近そうですね。
1458: 契約済みさん 
[2019-12-21 12:00:00]
>>1457 マンション掲示板さん
1番近い駅は堺筋本町駅、徒歩2分です。が、やはり御堂筋線でしょう!!

1459: マンション検討中さん 
[2019-12-22 00:00:55]
一階の店舗を気になってる、広い店舗用ミニバイク置き場や駐輪場も設置しているのに、将来モデルルームに来る客様さすが使わないだよね。スーパーじゃなかったら結局あの広い駐輪場は誰でも使わないかも。
あと駐輪料金500-1000円は高くないの?今住んでいるタワーは200円けど
1460: マンション掲示板さん 
[2019-12-22 00:18:34]
御堂筋本町も徒歩4分程
周りは、ビルに囲まれてますが、
立地は良いし、メガタワー
暫くは、こんな良い物件は出てこないでしょう。売却もメガの方が普通のタワーより高く売却されているとか
47階に皆んなが使えるスカイラウンジも、大阪市内には、無いです。
ここが一番気に入ってます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる