シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
1341:
マンション検討中さん
[2019-11-27 14:21:35]
|
1342:
マンション検討中さん
[2019-11-27 15:03:23]
|
1343:
匿名さん
[2019-11-27 17:31:15]
|
1344:
匿名さん
[2019-11-27 18:35:33]
|
1345:
マンション検討中さん
[2019-11-27 19:24:00]
|
1346:
坪単価比較中さん
[2019-11-28 13:15:40]
住友は小出しで有名ですよ
確実に売り 値段も上げてくるかと |
1347:
通りがかりさん
[2019-11-28 15:58:56]
最近はビル・土地も多く売りに出てるから
そろそろマンションバブルも終わるのかな? 中古マンションは値下がりしていますよね。 ファイナンス組んで投資目的できっちりと確定申告するなら利回りは最低9%はないと儲からないと思うけど。 現金購入でないと金融機関の餌食になる。 |
1348:
評判気になるさん
[2019-12-01 10:18:52]
大阪はこれからうめきた二期、万博と続くから価格はまだまだ上がると思います。
|
1349:
検討板ユーザーさん
[2019-12-01 10:38:58]
|
1350:
評判気になるさん
[2019-12-02 22:11:17]
|
|
1351:
匿名さん
[2019-12-03 11:55:06]
>>1348 評判気になるさん
本町で儲かる物件は御堂筋本町直結のタワマンだけでしょうね。後はタイミング遅すぎて高値掴みですよ。 |
1352:
買い替え検討中さん
[2019-12-03 12:32:54]
>>1351
あの物件は、何度見てもお気の毒としか思えないのだが・・・。 隣接物件 東:32階917室ビジネスホテル(建設中)、南:2層式・高速道路(騒音、粉塵) 北:21階オフィスビル(建設中)、西:29階503室ビジネスホテル(建設中) |
1353:
販売関係者さん
[2019-12-04 11:23:22]
グランドメゾン新梅田も都心側に済生会病院ができるので戦々恐々だし、
パークハウス中之島も南側に900戸クラスが建設可能な広大な空地があって 間もなく?マンションプロジェクトが発表されそうな状況。 ここは、その点、最初から高層ビルに囲まれているので、次第と窓の外が 暗闇になって資産価値が剥がれ落ちていく過程がないのでいいのでは? |
1354:
マンション検討中さん
[2019-12-04 11:48:01]
|
1355:
匿名さん
[2019-12-04 11:56:14]
>>1353 販売関係者さん
グラメ大淀はすでに折り込み済みでやっすい部屋集中配置、むしろ東向は売れてる。けどエントランスが大通りに面さないのでダサい配置になってるね。 中之島は土地交換で学校じゃなかったっけ?(未確認) ヌケ確定してたはず。 比べるには不適切かな… |
1356:
マンション比較中さん
[2019-12-04 12:58:23]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1357:
匿名さん
[2019-12-04 22:31:18]
中之島は小中一貫校に決定です。
|
1358:
eマンションさん
[2019-12-05 02:31:01]
|
1359:
匿名さん
[2019-12-06 10:38:11]
友達に自慢て
|
1360:
マンション検討中さん
[2019-12-06 18:43:38]
堺筋本町のマンションはカジノ誘致できれば価格上がりそうですね。
|
りそなのビルすごく高いですよね