住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-13 06:18:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

1281: マンション掲示板さん 
[2019-11-12 16:07:44]
>>1280 マンション検討中さん

ちょっと前に中国人は即決で買う、ってこの掲示板で息巻いてた関係者っぽい人どうなったのかな?
中国人はシビアだから買わないって全否定されてたけど…
1282: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-12 19:10:27]
>>1281 マンション掲示板さん
正式な価格発表っていつ?
1283: 周辺住民さん 
[2019-11-12 20:12:01]
>>1280
頼みの中国人は、とっくにブリ〇ア堂島に行っちゃったよ。
あっちはフォーシーズンズホテルの運営会社が208.5億円もホテルに出資している。
共用部の仕様も、ここより数段上の本物志向になると思われ。
トウタテも西日本の旗艦店の位置づけで、力の入れようが一線を画している。
今までの梅田系タワマンは全部の梅田の裏側だったけど、こっちは正当な表玄関。
価格次第では瞬間蒸発になると思う。
シティタワー大阪の正式価格は12月やろうね。せめて標準仕様のグレードアップくらい
ないと、今の予定価格では売れないよ。キッチンの御影石が大淀に勝ったくらいやん。
来年は下層階が解禁されて、坪単価は300を切るのは確実かと。
1284: 匿名さん 
[2019-11-12 20:17:04]
>>1283 周辺住民さん

それらしいことを書いているようにみえますが根拠のないぼやっとした内容ですね
1285: 匿名さん 
[2019-11-12 20:26:54]
>>1284 匿名さん

うんうん、そうだね(笑)
ていうかスミフはそこに高級賃貸ぶつけるし警戒する必要ないでしょ。

っていうか>>1283は外資がらみで発表前にかくのやめとけ。
1286: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-12 21:04:54]
>>1285 匿名さん
半年以上前にHPLと東京建物がJV組んだってブログに書かれてるけど
むしろ今まで知らない方が遅れてる
1287: マンション検討中さん 
[2019-11-12 23:07:35]
>>1286 検討板ユーザーさん

分かってる奴だけでいいんだよ。

大阪タワマン計画スレは、堂島にアパで決定なんだからさ(笑)
1288: eマンションさん 
[2019-11-13 09:01:39]
APAなら208億くらいの資金余裕で拠出できそうだけど。
それに、APAがローブランドで
物件のブランディングにならないことは
外資も東京建物も分かるでしょ。
堂島APAは、全くソースも存在しない
他社からの嫌がらせ情報。
1289: 匿名さん 
[2019-11-14 12:04:18]
大規模タワーマンションにかかわらず共用施設が何もないマンションかと思いましたが、Q&Aに目を通すとフィットネス、グルーミング、ラウンジ、アトリウムが作られるそうでなかなかの充実だと思います。
知識が無くお恥ずかしい限りですが、このグルーミングとはどのような施設になりますか?
1290: eマンションさん 
[2019-11-14 12:51:23]
>>1289 匿名さん

犬の足を洗う部屋ですな
犬の足を洗う部屋ですな
1291: 匿名さん 
[2019-11-14 17:47:20]
>>1290 eマンションさん
ゴールデンレトリバー?大型犬も対応出来る足洗い場?ですね。
因みにモデルルームで模型を見たら、ラウンジ吹き抜けになっていて、かなりな解放感。
1292: 匿名さん 
[2019-11-15 02:03:20]
>>1291 匿名さん

まあこの規模で吹き抜けじゃないのが珍しいです。
1293: 匿名さん 
[2019-11-15 03:22:16]
コンシェルジュカウンターのあるフロアのラウンジではなくて、47階から48階に抜けるラウンジです。回廊の様になっていて中央が抜けています。共有スペースとしては快適で、屋上にもデッキチェア等あって、解放感があると思います。
1294: 匿名さん 
[2019-11-15 07:38:59]
>>1293 匿名さん

スミフは東梅田から定番でそれ作っていますね。
雨の日とか使えなくてあんまりいいものじゃない…コストは安いんだけどさ…
1295: 通りがかりさん 
[2019-11-15 08:27:24]
>>1294 匿名さん

梅田東からじゃないですか?
1296: ご近所さん 
[2019-11-15 09:40:51]
スカイラウンジいらない。景色が見れるわけでもないし。
大阪の外は、ガソリンの燃えカスやタイヤの粉末で埃っぽい
なんだか雨ざらしのデパート屋上みたいで、汚いんだよね。
それよりも、屋内の行灯部屋の共用施設の方が嬉しかった
シアタールーム仕様の集会場とかね
1297: 匿名さん 
[2019-11-15 12:49:26]
>>1296 ご近所さん

屋上はデッキチェアがあり屋外ですが、ラウンジは47階にあり室内から眺望が望めたはずです。西側の神戸方面の稜線まで見えます。行灯部屋と言っていいか分かりませんが、中央が吹き抜けになっていて明るいので。そこも室内で48階まで室内の吹き抜けになっていて共有スペースになっています。ホテルのプレミアムフロアなんかによく見られる作りで館内の一部吹き抜けの作りです。その部分も住居として売れたはずなので、中々贅沢だと思いました。
1298: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-15 17:46:43]
>>1297 匿名さん
スカイアトリウムは部屋として売れる位置ではないでしょ。
スカイラウンジは低層階に住んでる人も高層階からの景色が見られるのでいい案だと思います。
西側は御堂筋沿いのビルの立て替えが進むとどうなるか。
セントレジスで130mちょっとなので、あれくらいで揃ってくるなら問題にはならないですかね。
1299: 匿名さん 
[2019-11-15 17:53:12]
>>1297 匿名さん

ここにいる人は構造は解説されなくても知っていますよ。
すでに出来上がっているモノもみましたが、魅力は感じません。
夏や雨で使用できませんし、それならきっちりとしたラウンジの方がいいと思いましたねー。
1300: 匿名さん 
[2019-11-15 17:54:55]
>>1299 匿名さん

ごめん、私知らなかったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる