シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
1041:
匿名さん
[2019-09-12 18:03:51]
|
1042:
検討板ユーザーさん
[2019-09-12 18:25:14]
|
1043:
検討板ユーザーさん
[2019-09-12 19:41:22]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1044:
ご近所さん
[2019-09-12 20:17:39]
メガは修繕積立金や共益費は、どれくらいですか?
|
1046:
検討板ユーザーさん
[2019-09-13 19:41:31]
[No.1045と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]?
|
1047:
ご近所さん
[2019-09-14 11:58:03]
[削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
|
1048:
マンション検討中さん
[2019-09-14 12:29:16]
モデルルーム始まって、この物件に期待していたみなさんのテンション下がりまくりですね、、
|
1049:
マンション検討中さん
[2019-09-14 19:14:30]
中国人が、ブリリアタワー堂島に逃げ出した理由は
なぜですか? |
1050:
匿名さん
[2019-09-14 23:23:50]
>>1049
馬鹿じゃないからかな 期待していた人含めだけども |
1051:
評判気になるさん
[2019-09-15 15:05:47]
|
|
1052:
口コミ知りたいさん
[2019-09-15 15:16:51]
|
1053:
匿名さん
[2019-09-15 16:15:31]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
1054:
ご近所さん
[2019-09-15 16:29:39]
東京では坪単価600万円でガンガン売れてるけど
大阪は350万円を超えると全く売れないということ。 855戸を売り切るにために、かなり激しい値引きになってくると思います。 高層の坪400万の住戸は、350万円くらいまで下がるでしょう。 |
1055:
検討中
[2019-09-15 17:49:52]
|
1056:
マンション検討中さん
[2019-09-15 17:57:33]
大阪で坪350は売れない?
ってことは福島のグラメとか中津のマンション群、MJRも売れないのかな? |
1057:
マンション掲示板さん
[2019-09-15 18:35:56]
この値段ならリーマンにうれるからね
リーマンには坪330がひとつの分水嶺 60平米で6000万 70平米で7000万 80平米で8000万 一馬力1500万、二馬力1700万の世帯で買える これを超えるとしんどいかな 芦屋夙川御影なら坪400は実需で売れるけど 二期ど真ん中を除く梅田界隈で 誰がどこまで払ってくれるやら見ものですな |
1058:
マンション掲示板さん
[2019-09-15 18:36:25]
あ、本町では無理だよ
|
1059:
匿名さん
[2019-09-15 18:56:34]
本町で330が無理なら大阪終わってんな。
共働き夫婦の都心回帰の限界か。 富裕層は二の足を踏む。 |
オーナーズタワーは雨でも駅までぬれずにいける。資産価値は全然違う。