住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-01-21 11:34:28
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,800万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.33m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

7698: マンション検討中さん 
[2023-05-21 14:14:06]
新築未入居で新築より安い部屋が売り出されてるんだけど、引渡し来年じゃなくて即引渡可ってどうなってるの?https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashichuo/nc_72351338/
7699: 匿名さん 
[2023-06-11 15:22:04]
めちゃくちゃ上がってるね。
7700: 評判気になるさん 
[2023-06-11 15:30:30]
>>7698 マンション検討中さん

1期で購入している人は既に引き渡しされていますし、当初の価格は今より安かったです。
7701: eマンションさん 
[2023-06-15 18:44:43]
瓦町のCTが今、ゴンドラで一部コーキングやり無いしているけどどうしたんでしょうか?
7702: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-29 15:33:32]
一期より当たり前のように値段上がってます。スミフに限らずブランズとかも。
リセールでババ掴まされるとか酷いコメありましたが、
賃貸借り手がついて5年後売却なら仲介手数料等諸経費引いても最悪トントン以上にはなるかと思います。(スミフは海外投資家にも人気ある)
中層階以上なら坪単価400位で売れるかと

7703: マンション検討中さん 
[2023-06-29 20:01:38]
最近の価格表、お持ちの方いらっしゃったら見せていただきたいです
あとどれぐらい残ってるんでしょうかね。
7704: 匿名さん 
[2023-06-30 15:15:10]
シティタワー、ローレル共に1期より約1割価格が上がりましたね。同じ価格で売り続けてるのはブランズだけでしょ。調べたらすぐわかりますよ。
7705: 名無しさん 
[2023-07-02 02:12:28]
>>7704 匿名さん
ブランズが売れてないんですかね?
今時どこのデベロッパーも売れ行き好調なら値上げして少しずつ販売、売れたらまた値上げが当たり前なんですけどね。
7706: 匿名さん 
[2023-07-02 12:44:04]
>>7705 名無しさん
東急は販売する人手を谷四に持っていきたいみたいですよ。
売れ行きはシティ、ローレル、ブランズともさほど変わらないでしょ。値上げするか、しないかは販売方法の違いと思います。ただ間違いなく、戸数が少なく値上げしないブランズの方が早く完売するのではないでしょうか。


7707: 購入者 
[2023-07-02 15:10:01]
昨年から住み始めておりますが、非常に快適です。
また、随時の入居なので、まだまだマンション全体にゆとりがあり、静かで住み良いです。
7708: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 03:10:19]
>>7707 購入者さん
そりゃスミフの大型タワーですもん
住める人うらやましいですよ。
7709: 通りがかりさん 
[2023-07-05 00:28:36]
>>7703 マンション検討中さん
後20戸くらいでしょ。残り部屋なんであまり売れてないと思いますよ。

7710: 通りがかりさん 
[2023-07-05 01:46:27]
>>7709 通りがかりさん
売れてないじゃなくて売らないんですよw
現状のタワマンの情報理解してください。
どこのデベロッパーもその売り方ですよ
7711: 通りがかりさん 
[2023-07-05 09:54:50]
>>7710 通りがかりさん
そうだったんですね。ありがとうございます。
7712: マンコミュファンさん 
[2023-07-05 21:16:59]
>>7711 通りがかりさん
残念ながら、今残ってるのは人気のない売れ残りです。
しっかり自分で判断しましょう。
7713: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 13:51:23]
>>7712 マンコミュファンさん

隣のオフィスビルの皆さんに毎日こんにちは!じゃね。手を振らなきゃ。
7714: 匿名さん 
[2023-07-06 13:57:31]
>>7713 口コミ知りたいさん
コストカット満載のタマワンとは違いますよ。
高級外資系のホテルかが入って有人ラウンジオープンならわかるが,午後8時閉店 42階からショボい眺望 始めるのも簡単だけど閉店も時間の問題
天井の高さは?
そんな事位でドヤ顔されても笑われますよ
7715: 匿名さん 
[2023-07-06 14:40:05]
神戸のタワーは値下げが始まってるみたいな書き込みありますね
7716: 通りがかりさん 
[2023-07-06 16:48:25]
>>7714 匿名さん

ドヤッてるのはご自身ですけどね… お疲れ様です。
7717: 通りがかりさん 
[2023-07-06 18:24:30]
>>7714 匿名さん

どうしたの?怒ってるの?
何か気に障る事でも?
ご近所のブランズさんの事ですよね?

予言どおりになることを気にしてるのかな…
閉店おしまいにならない様 しっかり売上協力頑張って下さい!
それにしても午後8時にcloseって
会社帰りに行けないね(管理人が帰るから仕方ないか)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる