住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. シティタワー大阪本町ってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-24 13:00:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう

御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) 

交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分

総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬

構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上48階建 地下1階建 塔屋2階建

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:9,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK、3LDK
専有面積:55.86m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 855戸

シティタワー大阪本町ってどうですか?

6367: 匿名さん 
[2022-01-12 20:25:56]
>>6366 口コミ知りたいさん

この柱が無かったらもっと開放感あったのに…なぜこんな設計になったんだろう
6368: マンション検討中さん 
[2022-01-12 20:58:22]
現地に行くとやっぱり規模の大きさに圧倒されますね。
現地に行くとやっぱり規模の大きさに圧倒さ...
6369: 匿名さん 
[2022-01-12 21:00:34]
>>6368 マンション検討中さん

すごい青空が広がっていていい環境ですねー
6370: マンション検討中さん 
[2022-01-13 00:56:54]
>>6363 マンション検討中さん
ブランズ大阪本町に行ってきたのですが、エントランスやスカイラウンジはホテルライクですが、肝心な居住する間取りが数字の割には居住面積は狭く感じる間取りが多いので、必然的に広い部屋を検討することなりグロスが更に厳しくなる負のスパイラルに陥り、2LDKでもタイプによってはお風呂が1317とやはり後から中々変更出来ない所は間取りを含めて大事だと改めて感じました。
ブランズ大阪本町に行ってきたのですが、エ...
6371: 通りがかりさん 
[2022-01-13 09:35:19]
>>6364 匿名さん

>>6364 匿名さん
へぇ。そんな考えもあるんだ。

リビングイン、とても古い間取りだと思ってました。
築30年以上のマンション、リビングが他の部屋の廊下代わりの間取りばっかり。

今は価格高騰で、狭い空間を工夫してそれなりの価格で売らないといけませんもんね。
6372: 匿名さん 
[2022-01-14 09:41:25]
NYCで一番高級なマンションも100平米レベルなら廊下はないです。
6373: 匿名さん 
[2022-01-14 09:55:27]
>>6370 マンション検討中さ

ソファとテレビどこに置けばいいのですかね?
6374: 評判気になるさん 
[2022-01-14 11:06:44]
>>6368 マンション検討中さん
現地へ行くと一階不動産の宣伝文字の大きさに驚きました!すみふさん、あれ剥がしてくださいー
現地へ行くと一階不動産の宣伝文字の大きさ...
6375: 匿名さん 
[2022-01-14 17:21:49]
>>6374 評判気になるさん
今日行ったら剥がされてました!
それよりも周囲の違法駐輪が…涙
今日行ったら剥がされてました!それよりも...
6376: 匿名さん 
[2022-01-14 19:50:33]
>>6375 匿名さん

こないだから目に付く自転車
地面に撤去してる貼り紙見た事も有ります。
実際4月から住む様になると無くなる事を願います。(管理人さんも24時間常駐するので)
6377: 匿名 
[2022-01-16 12:13:13]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
6378: 匿名さん 
[2022-01-16 13:16:32]
テナントは一階に住友不動産、二階に保育園で確定でしたっけ?
他に何か入る予定ありましたでしょうか?
6379: 通りがかりさん 
[2022-01-18 14:45:16]
>>6378 匿名さん
一階に本町敬愛保育園、(用途・保育所)1階2階に総合マンションギャラリー本町館(住友不動産株式会社)(用途・事務所、ショールーム)となってます。




6380: 通りがかりさん 
[2022-01-18 14:51:12]
>>6378 匿名さん

先月送られてきた重要事項説明書にかかる追加変更説明書の記載です。
6381: 匿名さん 
[2022-01-19 16:55:42]
保育園が入るんですね。

張り紙が撤去されたので、ここの掲示板も見ているのかなと思ったりしました。
自転車の問題も、ここを見ている方が対処してくれるといいなと希望的観測で様子見するのがいいでしょうか。

管理人さんは24時間と聞き、夜の時間帯も対応してくれそうで安心しています。
6382: マンション検討中さん 
[2022-01-20 01:33:09]
T字型のきれいな廊下に出来ていることでプライバシー面への配慮がありつつ玄関廊下が比較的コンパクトな設計となっていて、廊下による面積消費を抑えられ、柱をアウトフレーム化したことで梁も空中に出されているのでシティタワー大阪本町の間取りは、いいですね。
T字型のきれいな廊下に出来ていることでプ...
6383: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-20 07:12:57]
3LDKのお手本のような間取りですよね。シティタワー系はこの間取りおおくてほんとにいいと思います。梅田東や東梅田パークフロントもこういう間取りがおおかった
6384: マンション検討中さん 
[2022-01-20 07:45:42]
洋室1から見る柱がじゃまですね。
6385: 匿名さん 
[2022-01-20 08:32:35]
>>6384 マンション検討中さん

洋室1の半分は梁があるはずです。あと、収納少ないです。
6386: 口コミさん 
[2022-01-20 23:08:20]
ここは丼池のはずれなんですね。
昔の大阪の中心地に近いのかな?
それにしても場所が悪いですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる