シティタワー大阪本町、情報交換していきましょう
御堂筋線「本町」駅徒歩5分、地上48階建、全855邸
なんば、梅田、1.9Km圏。4駅5路線利用可能で、「梅田」駅直通4分、「なんば」駅直通3分
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
所在地:大阪府大阪市中央区 備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅まで徒歩5分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅まで徒歩3分
Osaka Metro堺筋線「北浜」駅まで徒歩9分
京阪電気鉄道京阪線「北浜」駅まで徒歩13分
Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅まで徒歩11分
京阪電気鉄道京阪線「淀屋橋」駅まで徒歩12分
総戸数:855戸
完成年月:2021年12月27日完成済
入居(引渡)予定日:2026年1月下旬
構造・規模
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上48階建 地下1階建 塔屋2階建
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/
[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33
シティタワー大阪本町ってどうですか?
5995:
検討者
[2021-08-09 09:54:02]
|
5996:
匿名さん
[2021-08-09 10:39:51]
スーパー作ってくれ
|
5997:
入居予定さん
[2021-08-09 13:35:58]
|
5998:
評判気になるさん
[2021-08-09 15:09:52]
|
5999:
検討者
[2021-08-09 17:56:36]
|
6000:
通りがかりさん
[2021-08-09 19:59:07]
こちらのマンション、御堂筋本町に近い物件かと勝手に思ってましたが所在地は堺筋本町近くですね。スレタイトルから備後町という名称になる予定もあったのでしょうか。堺筋だったり四つ橋だったり多くほんとの本町物件はもう極稀になってきましたね。
|
6001:
匿名さん
[2021-08-09 21:25:19]
|
6002:
匿名さん
[2021-08-09 22:48:29]
>>5997 入居予定さん
ご参考までですが、ライフが西本町にミニエルという小型店の実験店舗を作っています。限られたスペースで十分な品揃えを確保すべく、総菜類の大半を近隣店舗(この店の場合は阿波座駅前店)からの輸送で賄うことで調理スペースを最小限に絞っています。 ここも堺筋本町店から近いですし同じフォーマットが使えるかもしれません。 |
6003:
匿名さん
[2021-08-09 23:58:26]
>>5999 検討者さん
モデルルーム撤退後に管理組合で誘致するのが一番現実的でしょう。 |
6004:
匿名
[2021-08-10 03:31:16]
|
|
6005:
通りがかりさん
[2021-08-10 13:26:22]
この前見学に行ったのですが
堺筋線が最寄りですよね? 高すぎませんか? |
6006:
マンション検討中さん
[2021-08-10 20:46:44]
最寄り駅の名前を付けるなら堺筋本町だけど、地域の名前を付けるなら本町でもいいのでは?
駅名で付けないといけないならシティタワー大阪もおかしいよね。ブリリア堂島も北新地とか西梅田にしないとだめじゃないの? |
6007:
匿名さん
[2021-08-10 22:53:17]
>>6006 マンション検討中さん
千葉にあっても東京ディズニーランドのネーミングテクニックですね、新梅田的な! |
6008:
マンション検討中さん
[2021-08-10 23:29:52]
>>6005 通りがかりさん
御堂筋線まで5分は遠いですか? |
6009:
匿名さん
[2021-08-10 23:35:40]
|
6010:
マンション検討中さん
[2021-08-11 09:07:48]
>>6008 マンション検討中さん
総戸数がある分5分はマイナスに感じますけどね。 階数も上にいかないとダメな場所ですし駅まで10分かかってしまう。まぁバランスでしょうが、北浜や本町を見ても5分は微妙 |
6011:
匿名さん
[2021-08-11 09:25:47]
>>6010 マンション検討中さん
上にいかないとダメ?低層階ディスですか? |
6012:
匿名さん
[2021-08-11 14:57:40]
>>6009 匿名さん
近いって言えないだけですよね |
6013:
マンション検討中さん
[2021-08-11 21:06:04]
今日現場行ってきましたが、御堂筋線本町からでなく堺筋本町駅から行くことをお勧めします。意外と距離を感じました。
|
6014:
匿名さん
[2021-08-11 21:38:31]
|
決まったんですね。
早く詳細を知りたいですね。
スミフは情報共有が遅いのが、
難点な気がしています……。。