株式会社大京 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2
 

広告を掲載

住民さん [男性] [更新日時] 2024-10-27 11:12:54
 削除依頼 投稿する

ミリカヒルズの住民掲示板です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換を引く続きしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
検討中:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京 、東京建物、関電不動産 、長谷工コーポレーション、新日鉄都市開発
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2015-05-12 12:49:09

現在の物件
ミリカ・ヒルズ
ミリカ・ヒルズ  [1街区 再登録受付住戸]
ミリカ・ヒルズ
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩15分
総戸数: 633戸

ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2

518: 匿名さん 
[2019-07-01 09:13:10]
>>517 匿名さん

516さんが頭に来てあの口調になるのはよ~くわかる。
それに対して
「あなたも注意したらいいじゃない。」
って言いかたは理解できない。

519: 匿名さん 
[2019-07-01 18:34:54]
>>518 匿名さん
貴方に理解求めてないんです

520: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-01 19:41:09]
500と517は同一?
迷惑"かけてる"側よりのコメントにみえる。
521: 匿名さん 
[2019-07-01 20:22:46]
>>520 住民板ユーザーさん1さん

確かに!
口調が…

522: 匿名さん 
[2019-07-01 21:41:59]
注意したらしたで、その親も**だからなー。
一度注意したことあるけど、後日その親睨んできたもんね。
注意して素直に聞き入れたらいいけど
、大概そういう親は逆ギレ。
523: 匿名さん 
[2019-07-02 09:03:27]
>>522 匿名さん
ビビるな!
頑張れ!
524: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 10:39:26]
イベントやる時は何社からか見積り取るように理事会に働き掛けましょう!透明化させないと。ずっと同じ人が理事会に居るのは健全ではないし。イベントやるなら修繕費に回せ!管理費はイベントやる為のものではない。
525: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 10:48:50]
>>524 住民板ユーザーさん1さん
同感です。イベントの必要性を感じません。ゲーム大会も、一部の子どもしか参加できません。子どもは学校というコミュニティが既にあります。
テラスのように、大人向けの企画をして欲しいです。子なしなので、他と繋がりを持てる機会が一切ありません。テラスは、住人から随時企画を募っているようです。
いつも頑張ってくださっているのは重々承知ですが、このような住人が意外に多くいることも考えてもらえれば幸いです。
526: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 13:19:14]
室内でのゲーム実況をわざわざ外のスピーカーに流さないでください。ミリカテラスの方にも、大迷惑です。
527: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 19:07:32]
>>526 住民板ユーザーさん1さん
それを言うなら一昨年前にした映画はもっとうるさかったぞ あんなのマンションでやるもんじゃない
528: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 21:48:01]
>>527 住民板ユーザーさん1さん
あれは本当に近所迷惑でしたね。やめて欲しいです。映画館なり家で見ればいいのに。理事会は本当にあんなイベントはやらないでほしいです DVDなら数百円ですよ。マンション内でやるような事ですか?今年はやらないで下さい
529: 匿名さん 
[2019-07-07 22:55:14]
今年もイベして欲しいです。

子ども向けのイベどんどんして欲しい!

修繕費は修繕費。

管理費は管理費。

修繕費をあげましょう!
530: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 20:40:30]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
531: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-08 20:51:23]
イベントやるのは良いけど、週末に家族サービス出来ないのは辛い そんな事やるためにミリカに住んだんじゃない 近所付き合いしたくないから一戸建てやめてマンションにしたのに… 上にもあったけどミリカ組合は会社みたいだわ 七夕祭りとか防災訓練とかどうでもいいわ
532: 住人1 
[2019-07-16 20:45:15]
>>528 住民板ユーザーさん1さん

一昨年にした映画はうるさかった 次は警察に相談します
533: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 22:38:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
534: 名無しのゴンベエ 
[2019-08-12 02:37:24]
今年も残念ながら映画ありますね。
それはさておき
全く修繕工事が進んでいないのが気になります。
確か一番最初の工程ではお盆過ぎには足場解体だったと思うが全然進んでいない。っていうか作業していない。
このままいけば冬に終わりそうですなぁ。
あとエレベーターがバカになってる。C棟はボタン押しても動かない事あるし、D棟は音声が流れない。
あとヒルズとは関係ないがテラスの管理組合は機能してるのかな?
雑草多いし修繕してないし。
外部から見たら一緒のマンションだからちょっと心配です。
535: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-14 23:04:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
536: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-25 00:00:59]
何で理事会メンバーずっと同じなの?しかも吹田市長呼んだりして気持ち悪いわ。何か権力と繋がってるの自慢してるのかって思う 市長にぺこぺこし過ぎ
537: 入居済みさん 
[2019-10-31 00:40:01]
2か月ぶりの書き込み!

https://www.city.suita.osaka.jp/home/sityoshitu/_77960/_77975/_98234.h...
吹田市長の8月の公務日程を確認すると、各地域の祭り巡りが盛んです
市長から来ようとしている可能性の方が高い
538: マンション住民さん 
[2019-11-08 01:39:47]
駐車場って総入れ替え無いんですか?
機械式50台以上余っているから自走式に駐車している車高の低い車を機械式に入れて、敷地内に停められていない車(外部で駐車場を借りている人)を敷地内に停められるようにしたら駐車場料金の収益あがりますよね?管理組合としてそこの利益損失は問題視しないのでしょうか?
また、Ⅰ街区住民なのにⅡ街区の駐車場に停めている人、またその逆の人もいるみたいなんですが、空きが出たときに移動させる等の対処をしないのですか?設備の老朽化に伴い、機械式駐車場のメンテナンス費が嵩む気がします。いっそのこと機械式をやめてすべて自走式にするなど、何か改善が必要かと思います。
539: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-19 01:19:28]
>>538 マンション住民さん
車高の低い車のユーザーが機械式を望んではいないのでは?
540: 住民板ユーザーさん8 
[2019-12-03 22:50:46]
ベランダでの喫煙。本当に迷惑。
家の中で吸え。自分の身体と自分の家だけを害して。
他人に迷惑かけないで。
541: マンション住民さん 
[2019-12-11 13:28:36]
538です

車高の低い車のユーザーの希望のみを重視し、マンション全体としての収益を損失させていて良いのでしょうか?機械式駐車場が約50台空いているということは、ざっと見積もっても5000円×50台=25万円/月、年間にして300万円の利益を損失していることになりませんか?
共用設備の一部なので、共用利益のために早急に規約等を整備するべきだと思います。
542: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-28 15:31:03]
現在自走式に停めてる者です。
機械式はめんどくさいので変更は嫌です。
543: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-15 13:04:01]
>>538 マンション住民さん

勝手なこと言うな。

平面がいいから契約したんだよ。

外部がいいから契約したんだよ。

移動したいなら各自ですればいいこと。
544: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-15 13:05:26]
>>540 住民板ユーザーさん8さん
好きにさせたり。

545: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-15 13:07:42]
>>540 住民板ユーザーさん8さん
民度が低いんですね
546: 匿名 
[2020-01-25 22:09:26]
新築時の価格帯、南向の一番立地のいい棟で3000万円を切ってるマンションですから。
547: 住民の人に質問したいさん 
[2020-03-08 10:52:21]
なんか見てたら程度が低い連中ばっかり住んでるなぁ。検討するのをやめます。
548: 内覧前さん 
[2020-04-05 06:42:24]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
549: マンション住民さん 
[2020-04-05 06:43:12]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
550: マンション住民さん 
[2020-04-05 10:46:34]
548, 549です。こちらの投稿は間違っておりましたので削除します。申し訳ありません。
551: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-05 17:20:17]
548、549です。
ただこういった誤解が生じるのも、大京さんが管理費修繕費の内容明細を電話で問い合わせないと教えてくれないからです。いまどき郵送はないです、webで見れる様にして頂きたいです。
552: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-23 22:03:02]
エレベーターにマスクなしで乗る人がまだいます。タバコ後や、親はしてるが、子供はしてないとか、今は誰がウイルスを持っててもおかしくないのでマスクの着用を徹底するよう理事会でももっと通知して下さい。
553: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-23 22:41:50]
マンション前の広場で子供を遊ばせるのも今はやめたほうがいいのでは?
3密のうち1つでも該当すると危険です。
554: マンション住民さん 
[2020-05-07 08:42:22]
この時期くらい、管理費・修繕費の徴収をやめてはいかがでしょうか?
555: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-08 20:21:20]
>>554 マンション住民さん
それはないでしょう。そのツケはいつ払うのですか?
556: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-09 23:03:33]
今年はイベント全部中止なんですね。
557: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-13 15:09:07]
[個人情報を含む投稿の為、削除しました。管理担当]
558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-19 07:39:09]
>>555 住民板ユーザーさん1さん

ツケではなくて、ただの積立金でしょう?いつもいつも積み立てろというのは変な話では?
559: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 23:06:36]
>>558 住民板ユーザーさん1さん
その期間で積み立てなかった分はどうするんですか?どこかで足りなくなったり増額しなきゃいけないんですよ?
560: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-29 08:01:00]
最近1街区の駐車場で、夜遅く、または未明にバイクの音がうるさいのですが注意喚起してもらえないでしょうか。誰か1人だと思うのですが。
あとマスターエントランスでキックボード、ブレイブボードもやめてほしいです。
561: 入居済みさん 
[2020-07-24 21:16:36]
管理組合が動いてくれないので、騒音バイクのナンバーを特定しました。近々警察に届け出ますので、お楽しみに。ちなみにナンバーを傾けて見えにくくしてますが、そんな輩が住んでいることが残念です。
562: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-07 21:45:21]
なぜ、イベントが今年中止にもかかわらず積み立て金は徴収するのか、理解できません。
563: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-12 17:22:31]
>>515 匿名さん
残念ながら、そんなに簡単ではありません。月に一度の理事会の議事項にはあげるかどうかは理事長の独断で判断されるので、今の理事長である限り、理事長にとって不都合なものは審議しては頂けません。まずは理事長の解任を総会で決議する必要があります。
564: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-14 21:37:51]
今年のイベント開催などに使う積み立て金は何に代用されるかを明確に公表してください。
565: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-26 10:58:56]
モスバーガー隣に建設するのはシルバー向けマンション?ミリカの建物?そんな話聞いてない
566: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-26 11:00:20]
タニタカフェの次はなにできるの?
567: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-11 03:26:53]
>>566 住民板ユーザーさん2さん
レストランが出来てますね。
お酒の提供あるみたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる