ミリカヒルズの住民掲示板です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換を引く続きしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
検討中:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京 、東京建物、関電不動産 、長谷工コーポレーション、新日鉄都市開発
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2015-05-12 12:49:09
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2
927:
住民さん
[2021-09-27 20:13:27]
|
928:
住民8
[2021-09-27 20:21:43]
|
929:
住民さん
[2021-09-27 20:33:16]
>>928 住民8さん
しつこいですなぁ。しかも言ってもないことを勝手に決めつけて自分が正義のように。言動がまるで子供ですね。 あなたのその言動の方が、資産価値を下げてることには気付いてないんでしょうね。 |
930:
住民8
[2021-09-27 20:43:14]
|
931:
住民さん
[2021-09-27 21:19:56]
>>930 住民8さん
ホントしつこいですね、過去投稿見てても絶対に最後まで返信してるよな。自己矛盾に気づけって。 過去投稿見てると名前変えての自作自演の疑いもあるから色々と削除依頼で報告しとくわ。 どうせ返信するんだろうけど、荒らしは無視が大原則だから、あなたは無視します。おつかれさん。 |
932:
住民さん4
[2021-09-27 21:39:05]
住民8は「どうぞ愚痴を投稿してください」って言ってるから、今後どうするかは皆さんは自分の考えで自由に投稿して良い、でファイナルアンサーなんかな。
俺はわざわざ愚痴を書き込もうとは全然思わないけど、規則とかで聞きたい事あったら隠そうとも思わないし。 どっちつかずでごめんだけど。 |
933:
住民8
[2021-09-27 21:45:01]
>>931 住民さん
お互い様だと思います。 |
934:
住民
[2021-09-27 21:50:37]
そうなんです。住民8は最後まで返信してくるんですよね笑
結構な頻度で掲示板見てるのね。気になっちゃうのかな。 同じ住民同士で、どこかですれ違ってると思うとゾクゾクするわ・・・笑 |
935:
住人さん4
[2021-09-28 06:30:18]
|
936:
eマンション
[2021-09-28 07:17:27]
例えば、「ミリカヒルズ公式サイト」に住民用交流を目的としたコーナーを新設すればできますよ
https://myricahills.osaka/ 住民のみ参加限定の仕組みは、ホームページを作成できる方又は業者に 相談すれば十分可能ですよ |
|
937:
住民さん6
[2021-09-28 09:16:08]
>>936 eマンションさん
それをするためには理事会に言って認定されてからでしょ。それができない理事会だから、この掲示板に書いてるんじゃない? 技術的要件だけ見て、現実の問題が見えてない。 しかも今回の主旨は理事会への不満という内容から考えると、理事会に管理される掲示板だと作為的に書き換えられたり、都合の悪い内容は痕跡も残らないように削除される可能性もある。逆に理事会反対派が作って管理しても同じ。 然るにステークホルダーとならない中立の立場で構築、管理する事が要件になるわけで、この掲示板はそれを満たしているけど、住民の確認ができない。そこが論点。 |
938:
eマンション
[2021-09-28 11:34:25]
人が書き込んだ内容に対して 「やらない」「できない」理由を指摘するのが
得意な人が多いですね 大規模にマンションなので 住民の中にもIT関係に詳しい方がおられるでしょう 懸念事項があるなら 自分たちでその詳しい方に相談しながら 書き込みサイトを作れば良いのではと なぜ考えないのですか 中立が必要 ? 現理事会側でなければよいのではありませんか この掲示板に書き込むことだけで終わらずに スタートして前に進まないと 新築時から現在までの期間が このままずっと続きますよ あきれているので 私のここへの書き込みは終了します |
939:
住民さん6
[2021-09-28 13:13:12]
>>938 eマンションさん
過去投稿見てたら、あなたがまさにそういってる張本人じゃん。意味がないとかね。 知的ぶって批評ばかりしてるようだが、あなたは今まで何か行動したんですか?口先だけなら誰でもなんでも言える。 ちなみに、ITプロの意見として、あなたの100歩先まで考えて言ってあげたんですよ。要件定義もできない案件に手を出すSIerはいないんです。素人はさておき。 |
940:
住民さん6
[2021-09-28 13:30:12]
折角だから口だけじゃなく、手立てを投稿しておきます。
各種要件を満たす上での新規構築は手順および費用面でハードルが高いのは否めない。 それらを抑えたいなら、既存システムを拡張するという意味で、ファンナビを使うのが最も有効と思われる。 公式HPと違ってDBサーバも使っているし、住民ユーザも登録済み。掲示板機能を追加するだけでいい。 ただし、 ・フルタイムシステムという企業が中立かは不明。 (理事会が予約を変更できると思われるため) ・テンプレシステムぽいので、掲示板追加の要望はできない可能性がある。 ・賃貸の場合、オーナーとのすみわけが必要かどうか。 ・そもそも家族でも意見が同じとは限らない。議決権でなく住民という要件なら、1部屋に1ユーザとは限らない。 まぁ他にも課題は出てくるでしょう。 モグリ理事会の人はご参考にどうぞ。 ただ、これを考える暇あったら、ここで意見交換したらいい、が私の考え。 何故なら住民しか見れない掲示板は、一部の資産価値警察を黙らせる手段であって、目的を達成するためのものではないから。 |
941:
住民
[2021-09-28 15:07:39]
>>940 住民さん6さん
なぜはなから喧嘩腰で威圧的に発言されるのでしょうか?eマンションさんはよりよくするための例えばの一つのアイデアとして書き込んだだけなのに「無理・現実的じゃない」とはねのけるのではなくITのプロとしてアドバイスがなぜできなかったのでしょうか。IT素人がITプロから鬼の首をとったかのように小バカにされるのを目の当たりにして、誰もこの掲示板でアイデアなんか出そうと思わないと思います。同じ現理事会反対派なのであればもう少し協力的に発言をしてもいいはずなのに心が狭すぎると言わざるを得ません、、、この様な住民ばかりなのであればこれからもこのマンションは何も変らないでしょうね・・残念です。 |
942:
住民さん6
[2021-09-28 15:57:59]
>>941 住民さん
はい、あなたも含めてそうですね。 eマンションの過去投稿から、同じことをしてレス確認しただけですよ。予想通りでしたが。そもそもこの人は同じ反対派じゃないですしね。 というか、私も反対派じゃないです。賛成でもない。 理事会うんぬんじゃなく議題ごとに自分の意見は違うのが普通なんじゃないのかな。別に理事会が絶対悪じゃないでしょ。思慮に欠けてる。 意見が合わない人に歩み寄りはすれど、突っぱねる相手にまで協力する気はない。 |
943:
住民の人に質問したいさん
[2021-09-28 17:41:36]
ヒルズとテラス
同じミリカなのに住民スレ違い過ぎ |
944:
マンション住民さん
[2021-09-28 19:51:40]
反対派でも賛成派でもなく、協力するつもりもない野次馬が横から自分の得意なITな話題だからと素人にボロカスにダメ出し...
|
945:
住民
[2021-09-28 21:39:08]
インターネット回線がとてつもなく遅いです。サイアク
|
946:
住民さん8
[2021-09-28 21:46:18]
>>945 住民さん
UCOM最悪におそいですね、知り合いの60戸くらいのマンションもUCOMらしいですが、先日の接続トラブル以外はなんの問題もないとのこと。ヒルズは戸数が莫大に多いのにキャパオーバーしてることをコストばかり気にしてるからサービスが満足できないのでしょう。それに気づいてるのにエレベーターの張り紙で全く問題ないと嘘の証言。このマンション評判かなりわるいですね。マンション検討中の他の知り合いにもこの前言われました。。 |
分かれば良いよ。以後気を付けるように。