ミリカヒルズの住民掲示板です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換を引く続きしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
検討中:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京 、東京建物、関電不動産 、長谷工コーポレーション、新日鉄都市開発
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2015-05-12 12:49:09
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2
456:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-26 00:33:49]
|
457:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-27 22:11:02]
>>456 住民板ユーザーさん1さん
ここで聞いても物件の値段もバラバラだし、ヒルズとガーデンの相場も違うし意味ないと思う ガーデンは共用施設も少なく管理費が上がる要素ないらしいし、それなのに不安で買えないならミリカに限らずどこも買えない |
458:
住民板ユーザーさん8
[2018-09-29 23:21:20]
|
459:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-30 11:22:38]
|
460:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-30 11:24:15]
|
462:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-02 14:18:59]
[No.461と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
463:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-13 01:02:45]
ママ会めんどくさそう
|
464:
匿名さん
[2018-10-14 23:57:36]
>>463 住民板ユーザーさん1さん
参加しなければ良いのだよ。 |
465:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-02 00:50:55]
いつも怒鳴り散らしてる管理人のおじいさんが怖いです。子供達や宅配業者の方にまで怒鳴り散らしていました。他の方からも、やってないことをやったと怒鳴られたという話を聞きます。数ヶ月前のエレベーターの破損の件もそのおじいさんが決めつけたんでしょうか。
|
466:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-05 12:08:12]
ここの住人の方、口悪い人多すぎですね…。購入検討していましたが、こんなところに住むの少し怖いです。
|
|
467:
中古マンション検討中さん
[2018-11-07 22:19:27]
はじめまして。住民です。こんな掲示板があったんですねー。>1から一通り目を通しました。それぞれのコメ主とどこかですれ違ってると思うと、ゾクゾクしますね。よろしくお願いします。
|
468:
マンション住民さん
[2018-11-07 22:26:50]
>467です。
名前設定を誤ったので、謹んで訂正いたします。 |
469:
内覧前さん
[2018-11-30 11:38:33]
教えてください。
ハイルーフの車を止める駐車場は、抽選になるとききました。立体駐車場は空きがあるけれど、高さが低い車しか無理だと・・・。 近くに月極めの駐車場とかありますでしょうか? それとも、車を買い替えるか、マンション購入をあきらめるか、悩んでいます。良いアドバイスがありましたら、ぜひお願いします。 |
470:
マンション住民さん
[2018-12-02 16:04:25]
>469
ご認識の通りです。高さ1550mm未満の駐車場は敷地内に空きがありますが、それを超える車を収容できる駐車場の空きは敷地内にないそうです。 サクラエントランスから東へ徒歩2分くらいのところに月ぎめ駐車場があります。 こちらの空きや料金は駐車場看板の掲示があり、そこに電話番号が掲載されてますので、そちらで聞くのがよいと思います。 (詳細情報を入手できたら、続報としてここに記入します) |
471:
マンション住民さん
[2018-12-02 16:06:31]
補足)「抽選」=空きが出次第、募集をかけて抽選を行う。
|
472:
マンション住民さん
[2018-12-02 17:44:04]
最近まで、敷地内駐車場を確保できなかった知り合い住民に聞いてみました。
ミリカ・ゴルフ前のタイムスの月ぎめ区画を契約していたそうです。 月10,800円だったそうです。なお、マスターエントランスから徒歩5分~10分ってところですね。 |
473:
内覧前さん
[2018-12-07 10:22:49]
|
474:
マンション住民さん
[2018-12-07 20:58:20]
ご不明点がありましたら、いつでも書き込みをしてください。気付けばなんなりとお答えします。
|
475:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-10 16:09:07]
教えてください!
インターネット業者変更に伴ってルーターの取り替えが必要になるそうですが、新しいルーターの引き渡し会が一日しか設けられていないですよね。 引き渡し会に行けない場合のことは何も記載されいないですが、管理費を払っているのに住民の予定のこと等一切考慮せず来られなければ切り捨てということでしょうか? |
476:
入居予定さん
[2018-12-11 02:08:15]
|
ガーデンの説明を聞きに行った時400万〜500万の方が多いということだったのですが、本当でしょうか?
当方年収は500万円台なのですが、ローンや管理費に苦しむことになるのが不安です。