ミリカヒルズの住民掲示板です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換を引く続きしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/
検討中:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京 、東京建物、関電不動産 、長谷工コーポレーション、新日鉄都市開発
物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2015-05-12 12:49:09
ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》 その2
436:
匿名
[2018-06-09 02:22:10]
|
437:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-18 08:11:39]
で肝心要の地震の時に安否コール何も働かねえっていう(笑)
アホかホンマに! |
438:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-22 20:12:22]
今回も安否コール20通くらい届いたぞ。もはや迷惑メール。
|
439:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-28 07:45:50]
マスターエントランスのエレベーター、何でまだ直そうとしないんですか?
怠慢ですよ。 |
440:
住民板ユーザーさん3
[2018-07-02 22:05:48]
|
441:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-05 00:25:53]
>>440 住民板ユーザーさん3さん
どうやら他の施設のエレベーターが優先して修理しているみたいです。まだミリカの場合は他のエレベーター動いているから最後でいいでしょう?というエレベーターメーカーの答えだと思いますよ。 それより簡単でいいから全体の被害状況を説明してくれって事よ!途中でもいいから! |
442:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-09 23:11:12]
ずっと理事長が同じなのは何で?あと取り巻き連絡も。
|
443:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-10 01:06:45]
>>442 住民板ユーザーさん1さん
ここが理事長の腕の見せ所ですよ! 今回の震災の修繕をどうするのか? 大京に対し、こんな地震でこんなにズレが発生するのは施工不良です! と言って無償で修繕させたら素晴らしい理事長ですし、 あーやばいやばい!お金が足りない!どうしよう?? と言って逃げたらクズです。 どうするのやら、、、 |
444:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-16 15:25:23]
マンションの修繕対応も管理組合がやらなかんの?
そんなもんマンション建てた会社がやるもんちゃうの? マスターゲートのエレベーターいつまで止めたままにすんの?通勤時に凄い困るんだけど。 |
445:
住民55
[2018-07-20 10:19:26]
この後に及んでいまだに管理組合(同じ体勢で何年もやってる人達)に期待してる人っているんですね。それが驚きです。
こんなデカいマンションで大した透明性もなく同じメンバーで物事を決め続けてるって、結構な異常事態ですよ? 安否コールなんて、やっぱりなって話。賛成なんてしませんでしたよ?皆さんはなぜ賛成した? 大きなお金が常に動くんですよ?まさか記名式だからといって気を使って空気読んで賛成にしてるとかないですよね? |
|
446:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-25 00:21:04]
>>445 住民55さん
これは今始まった話ではなく随分前から問題になってます。初期からずっとほぼ同じメンバーですので反対派もいてますが結局誰も辞めないし立候補もいないからこうなってるのです。 しかもなんかテラス組合と仲良くなさそうですよね。最近のイベントは共同ではなくバラバラですし、テラスの組合のイベントは上手にやってる感じがありますね。 今回の地震で組合の対応がかなり遅いのも気になります。 こんだけ地盤がずれてるのにコーン置いてるだけとかヤバイと思いますね。 |
447:
マンション住民さん
[2018-08-03 20:22:12]
某国の政治も今話題の連盟のボスも何期も続くと独裁的になるのはどこも同じですね
|
448:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-04 21:01:57]
マスターゲートで子供や嫁さん(妊婦)車から降りてもらっとったら後ろからクラクション。何ですかと聞いたらただただ小言いうて煽ってくるご老人。
人としての民度低すぎひんか。 見てもわからんからクラクション鳴らすとか言い訳ならんやろ。 はよなんとかせぇや理事。 仕事しとんかほんま。 |
449:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-04 21:08:14]
ほんま。前々から思ってるけど
タバコベランダで吸ってる人おってもなんもお咎めないし、子供がエレベーターにキックボードみたいなんで入り込んでも何も注意せん。エレベーターの順番抜かしが頻繁にあっても誰も注意せん。 注意したら変なやつ扱い。 どうかしてるわ。 |
450:
匿名さん
[2018-08-05 00:09:38]
管理組合は基本的に建物の維持管理する組織で、人間管理するわけちゃうよ。
変なヤツは集団で心改めさせるか出ていかせるしかないけど、理事会はそもそも関係ないけど、管理組合という団体の取締だから頼もうと思うんだろうけど、そもそも協力をあおぐもん。 民度が低いのは仕方ないから、嫌なら引っ越しも視野に入れるしかない。 |
451:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-05 00:28:38]
|
452:
住民55
[2018-08-08 15:13:20]
>>446 住民板ユーザーさん2さん
テラスと仲悪いとかありえないですねー。共同で運営することによりコストダウン、効率化、色々はかれるはずです。 あのコーン、何なんでしょうか?通行に問題かあるようなものであるなら通常すぐ修繕しません?もちろん業者選定に問題があるなら住民に意見聞いてからですがー。そういった連絡も特に無いからみんな騒ぎ出してるわけですよね。 |
453:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-09 08:11:27]
立体駐車場もコンクリート崩れてボルトも外れかかって今にも落ちそうな所あるんだけど。
はよ修繕しろや。 |
454:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-10 13:27:50]
最近引っ越してきました。
子連れでの食料品の買い出しは、みなさんどうしてますか? スーパーへ行くとしたらマックスバリューかフレスコ、マルヤスあたりですか? 買い出しに行かないとなると生協ヨシケイなどの宅配、ネットスーパーですか? 色々と調べ尽くしたのですが、なかなか買い出し方法が決まりません。 スーパーは微妙に遠いし、車なしなのでまとめ買いも運ぶのが大変。 ネットスーパーは配送エリア外が多く、これといったスーパーに出会えないし。食費高くつくけど生協しかないですかねぇ。 |
455:
通りがかりさん
[2018-09-11 22:20:16]
|
引越し業者のトラックの停め方も。。。
細かいけどw
まぁでも一番はテラスの施設はヒルズ使いにくいとこかな!
そんなん購入時に聞かされてないからそれが一番驚いた!