”岐阜タワープロジェクト(仮)”と題したHPを毎週更新日にチェックしていますが、日付の更新のみで内容はずっと未定のままです。何か情報を知っておられる方がおられましたら教えていただけるとありがたいです。
[スレ作成日時]2009-11-14 11:21:26
岐阜市加納の丸紅マンションは?
83:
検討中
[2014-05-14 08:40:51]
|
84:
周辺住民さん
[2014-05-15 08:48:30]
83番さん
そんなことは関係ないと思いますよ?反対してても一部の人ですし引っ越しする人は全く関係ないです。こちらとしては町内で同じになるので円満にしたいです |
86:
ご近所さん
[2014-05-18 11:41:13]
もしかしてあの人ですか?書き込みされてるのは
前回も結局はまとまったわけですし今更何故また蒸し返すのでしょうか。私と知人は昔から住んでますがしょうがないと思ってます。住宅地といっても法律で許可がでてるわけですし何故自分中心なのでしょうか。近くに自分が利用する便利なものができれば反対しないでしょうし。時代はドンドン変わってくのですから今更いってても。それよりいい人が住んでもらえるよう期待をしてます。 |
87:
検討中の奥さま
[2014-06-14 09:10:50]
ここって駅に近いから商業地域ではないのかな?商業地域なら何が建てられてもしょうがない。そのかわり地価が高いのですから、只のワガママにしか思えませんね
|
88:
購入検討中さん
[2014-06-15 21:39:32]
最近周辺を見ましたが、反対の旗が沢山たってました。
反対の方々はどのような意図で反対をしているのでしょうか? マンションが建つ事によって何か問題があるのでしょうか? ここは商業地域なのでマンション建設は問題ないと思うのですが。 業者もマンションを建てて駄目な場所には建てないのではないのでしょうか。 早く販売を開始してもらいたいです。 マンションが建つ事で不都合があるのでしたら、反対の方々はどちらかへ引越せばいいのではないでしょうか。 |
89:
検討中の奥さま
[2014-06-28 12:13:14]
正直全く問題ないでしょうね。法律のもとに業者さんは建てているでしょうし岐阜市が問題ないと判断してるのですから。
用途地域というのを見て調べましたが、ここは商業地域というのになっているようで元々建ってないのが不思議な場所です。反対運動ののぼりはすごい気になりますが住んだ人にまで何かできるわけないですし、もし何かしたら裁判でもすればいんじゃないですかね。友人のマンションが大垣市で反対運動あったみたいですが全く問題ないといっていて安心してます |
90:
ご近所さん
[2014-06-30 17:39:09]
いつまでも続くわけないです。もうそろそろ終わる雰囲気ですよ
|
91:
購入経験者さん
[2014-06-30 18:47:57]
ここを検討してる人達って、いくらぐらいの部屋を買いたいのでしょう?大和の戸建がいくらぐらいなのか知らないけど。人気エリアなら高いんでしょうね。
|
92:
申込予定さん
[2014-07-01 09:08:20]
ダイワハウス戸建は
土地5000万+上屋3000~3500万くらいでは? |
93:
ご近所さん
[2014-07-04 14:41:08]
大和ハウスは約7000万くらいと聞いています。マンションがどれくらいの価格で出てくるか気になりますね
|
|
94:
購入経験者さん
[2014-07-04 15:19:34]
何やら大和の戸建てと比較している方がいますけど、このマンションと比較しても意味がないのでは。
|
96:
ご近所の奥さま
[2014-07-06 12:55:44]
一部除いてもう反対をしていません。前の計画マンションの半分の高さなのでしょうがないです。近所の付き合いがありますが話しは前に進んでます
|
98:
申込予定さん
[2014-07-11 10:42:30]
チラシが入りましたね
「プラセシオン岐阜」では無く、 「プラセシオン加納天神」という名称になったようです 平成26年8月下旬 販売開始 平成27年12月下旬入居開始 ゼネコン:日東建設 売主も丸美産業 |
99:
検討中の奥さま
[2014-07-11 13:09:28]
私のところにもチラシ入りました
事前登録するのですがやはり人気はでるでしょうね いくらくらいかがとても気になります |
100:
申込予定さん
[2014-07-14 12:35:20]
素朴な質問なんですが、近所の皆さんは何故反対をしているのでしょうか?
|
101:
周辺住民さん
[2014-07-15 16:11:32]
また更にのぼりが増えてるね
一部の人以外反対していないって、、どこが?? |
103:
近所をよく知る人
[2014-07-21 01:43:16]
近所の人はほとんど反対してるみたいですよ。
チラシの宣伝文句にも怒ってるみたいですよ。 |
104:
購入検討中さん
[2014-07-21 14:26:20]
反対の方々にうかがいます。
意思表示は自由なので誹謗中傷の類い以外は良いと思いますが、反対の人々は何に反対しているのでしょうか?購入するにあたり大変気になります。 |
105:
岐阜市民
[2014-07-21 22:37:45]
反対すればするほど人が近寄らなくなり岐阜が衰退する。
これだから昔の人は…( ̄ー ̄) |
106:
購入検討中さん
[2014-07-26 12:56:04]
今思ったんですがここ商業地域に指定されてますよ?たまたま建ってなかっただけですね。もう時代は進化してます。岐阜の駅前や公園があんなに発展するなんて誰も予想しなかったことですし。文句いうなら県の判断なので県知事宅に反対運動だせばいいのでは?
|
正直反対運動やのぼりがあると引っ越した後もなんか言われそうで怖いです。