いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
大阪都の区割り案ってどうですか?2
1899:
私はこう考えます
[2020-10-29 12:20:50]
|
1900:
匿名さん
[2020-10-29 12:38:34]
|
1901:
匿名さん
[2020-10-29 12:45:15]
だいたい菅政権批判してるのが都構想を批判してる人とカブる、肩書見ると元朝日だ土木だ、わけのわからん元株ドルだと、しかも大阪にも住んでもいない。どうなっとるんですかw
|
1902:
匿名さん
[2020-10-29 13:09:19]
>>1900
いやいや、嘉悦大学(どこやねん笑)のロジックと同じでしょ。 例えというより論理構成。 自分は大阪から遠いところに住んでるので反対派とやらではなく、この社会実験に本当に期待してるのよ。 悪いけど大阪市民の生活がどうなるかに興味はない。 |
1903:
無気力
[2020-10-29 13:36:10]
前回2015年の時から比べて今回は、反対のポイントがほとんど増えてないですね。
期日前投票と特に投票日当日を含めて、だいたい5ポイントぐらいの先で賛成多数でしょうか? |
1904:
無気力
[2020-10-29 13:36:54]
|
1905:
匿名さん
[2020-10-29 13:37:35]
>>1885 匿名さん
市役所職員の9割て…想像してたよりも深刻に腐ってるな… 本当に自分の事しか考えてないのか。税金納めてる市民として、残念すぎます ここ数年大阪が良くなったことを実感しており、更なる改革を維新に期待していることもありますが、この腐った大阪市役所を潰すためにも、賛成に投票かな |
1906:
匿名さん
[2020-10-29 14:49:16]
維新、思い起こしたら松井さん橋下さんから始まってよくここまで来たな、大阪よくここまで買われたよなって思うわ。その前は今の反対派が牛耳ってたのが都構想別にしたら維新賛成派が多数なんだもん
|
1907:
匿名さん
[2020-10-29 16:34:23]
橋下徹「命を狙われても大阪都構想の設計図を描いた理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dff984c3127dbd45d95b07b911883f79b403... |
1908:
匿名さん
[2020-10-29 16:57:59]
大阪都構想は、実は「大阪市(広域行政)が、大阪府を飲み込む」という意味でもある。
大阪市域に閉ざされていた大阪市役所の職員たちが、大阪府全域を対象に仕事をはじめることになる。 (市→府のコスト移転は、役割分担の見直しにより職員が府へ移るから当然のもの。府・市のコスト合算は同じ。) |
|
1909:
マンション検討中さん
[2020-10-29 17:09:39]
大阪都構想は負けそうですかね…
手付金だしていますが、破棄して賃貸にすべきかな? 将来的に大阪から出ていこうかと悩んでいます。 向こう数十年、自民&大阪市役所の牛耳る大阪は勘弁ですから… |
1910:
匿名さん
[2020-10-29 17:17:26]
反対派は、最悪でも反対という結果になったら、選挙では現状の反対政党にはいれないでほしい。
維新が頑張って盛り立てた今の状態をまた10年前に戻すってことでしょう 一番、住民サービスが低下するのが目にみている というか住民サービスが低下するっていうけど、借金がすごいことなっていることを理解しているのかな?現状維持でもかならず住民サービスは低下するんだけど。住民サービスの低下は、過去の大阪自民が借金増やした結果だと思うけど |
1911:
検討板ユーザーさん
[2020-10-29 17:48:24]
>>1910 匿名さん
いやいや、大阪市も大阪府も首長と最大議員数を擁する維新政治のままですよ。たとえ都構想が否決でも、殆どの支持者は維新へ投票しますよ。 維新は支持するけど、今回だけ反対の意見は聞いた事あるけど、否決されたら維新の支持やめるなんて意見は無いよね。 |
1912:
検討板ユーザーさん
[2020-10-29 17:52:17]
|
1913:
通りがかりさん
[2020-10-29 17:53:16]
|
1914:
匿名さん
[2020-10-29 18:01:58]
関西テレビ報道ランナー
自民党大阪市議団川嶋広稔さん 1つの政令指定都市を4つの政令指定都市に分割したコスト増は約200億と試算 毎日やNHKや朝日のデマを利用している。 4つの特別区にした試算を出さない。 番組の最後 公明党の土岐恭生市議 「デマに惑わされず」って言ってた。 |
1915:
通りがかりさん
[2020-10-29 18:05:09]
|
1916:
検討板ユーザーさん
[2020-10-29 18:58:16]
|
1917:
匿名さん
[2020-10-29 19:01:31]
松井市長や共産山中の討論番組を見たら都構想が必要な理由がはっきりしている、話し合いでは平行線で解決しないじゃない。大阪市長が共産、府知事が維新になった場合話し合いで広域行政がうまくいきますか?だから都構想で大阪全体の方向を示す府知事が先頭になって大阪の未来を府民一体で進めていければ今の大阪よりきっとよくなります!
|
1918:
検討板ユーザーさん
[2020-10-29 19:45:34]
|
1919:
匿名さん
[2020-10-29 20:14:17]
|
1920:
匿名さん
[2020-10-29 20:35:37]
>>1917 匿名さん
確かに、テレビ討論見て、府と市の対立の再発を懸念した方は多いでしょうね。私もその一人です。 あれは反対派の失敗ですね。 対立せず、維新の案を認めて、さらに素晴らしい提案でもしたらよかったんでしょうが。 |
1921:
マンション検討中さん
[2020-10-29 23:08:56]
自民党と立件民主が酷すぎる、デマで地域の将来を左右するなんて。
何より恥ずかしいのはそれに踊らされる知性がね…どのみちそれで負けるようなら、大阪らしさは求めようがないわ。 大阪都構想で負ければ維新は手を引いていくと思いますけどね。 |
1922:
eマンションさん
[2020-10-29 23:13:08]
私には報道ランナーで、どっちもどっちだなぁとしか見えなかった。賛成、反対の両派からディスられそうだけど、正直な感想を書く.
賛成派の嘉悦学園・高橋洋一の1.1兆円の経済効果試算も盛りすぎかなぁと、反対派の200億の需要もインフラ整った大阪市なら減らせるだろうから過大だろう。 特別区にすれば年間1400億円(だったかな?)もの合理化・ムダが見つかるとは、現市長が言うべきじゃない。そんなムダを現在、実行中?違うでしょう。 マンション・デベあたりに公園や図書館売って、やっと出せる都構想の成果金額かなぁと。 |
1923:
匿名さん
[2020-10-29 23:31:23]
ざっと見た感じではほぼ賛成派のコメントで占められてるね。
熱心に書き込んでるのは賛成派、ということはわかった。 |
1924:
匿名さん
[2020-10-29 23:32:00]
|
1925:
匿名さん
[2020-10-29 23:36:53]
|
1926:
毎日新聞や朝日新聞やNHK
[2020-10-30 00:05:43]
毎日新聞社の圧力で虚偽の試算を書いてしまったと、大阪市の職員が証言していますね。
「こうやったら出せる」と毎日に誘導されたみたいですね。 https://h-ishin.com/osaka-city/35019/ |
1927:
通りがかりさん
[2020-10-30 01:21:14]
「大阪市分割でコスト218億円増」報道は根拠不明
基礎財政需要額は実際の行政コストと連動せず https://infact.press/2020/10/post-9381/ 自民党の街宣車が、政権政党自民党と紹介した https://mobile.twitter.com/t_morishima0715/status/1321636554889048064 |
1928:
口コミ知りたいさん
[2020-10-30 06:41:32]
|
1929:
ニイミ君
[2020-10-30 07:21:42]
>>1922 eマンションさん
中之島公園、難波宮公園、てんしば、IR隣接地などを活用して、毎年1400億の特別区効果を演出かな。 行政コスト5、6千億に過ぎない中で、毎年1,400億が期待される4区長さんは、大変なお仕事です。 |
1930:
通りがかりさん
[2020-10-30 08:20:39]
|
1931:
匿名さん
[2020-10-30 08:57:02]
|
1932:
匿名さん
[2020-10-30 08:57:04]
山本太郎が演説中に泣いたらしいよ
|
1933:
匿名さん
[2020-10-30 09:35:24]
|
1934:
匿名さん
[2020-10-30 10:01:28]
反対派はパフォーマンスや批判ばかりで大阪を良くするという視点がどこにもない、一方松井吉村は実績もあり何度も繰り返した法定協議会も経ているわけで反対派の言う百害あって一利なしなどありえないと思うんだが
|
1935:
匿名さん
[2020-10-30 10:01:59]
>>1931 匿名さん
あなたの期待通りにいくといいですが、さすがにそれは厳しいんじゃないですか? 世論調査の推移からすると、せいぜい賛否5.5:4.5くらいじゃないですかね。 高所得者層に賛成派が多いこと、マンション購入を検討するの高所得者が多いことを踏まえると、ここではもう少し賛成派の割合は多いと考えられそうですが。 |
1936:
通りがかりさん
[2020-10-30 10:58:12]
自民党独自試算の「コスト総額1340億円」を、ファクトチェックで『不正確』
https://www.sankei.com/smp/west/news/201029/wst2010290031-s1.html |
1937:
匿名さん
[2020-10-30 11:05:20]
反対派は、結局、都構想のデメリットの主張ばかりで、成長戦略が全くなく、現状維持っていう話でしょ?
それもここ10年の維新の活動がなければ、借金を増やしつづけた維持でしょ。 5年前の反対の時にだした対案すら、全く活動していないのに。。。。 |
1938:
通りがかりさん
[2020-10-30 11:07:42]
>>1933 匿名さん
もはや 自民市議の川嶋氏が同じようなコスト増の試算を説明し都構想の反対の話は既に協定書に基づいてファクトチェックされてます あなたが調べてないのです。 協定書に基づいて批判をされていないので賛成派と話が噛み合わないってことです 協定書のここが良いとか ここが悪いからまた話し合おうと言うのが反対されてる党にないのです |
1939:
通りがかりさん
[2020-10-30 11:27:44]
住民投票の判断基準となる特別区設置協定書の内容が信用ならんという意思があるなら反対で良いのです
こちらをお読みください 特別区設置協定書 https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000513358.html 大阪府 http://www.pref.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/sougouku_tokubetuku/tokub... |
1940:
マンション検討中さん
[2020-10-30 11:28:31]
このタイミングでコロナ注意黄色が,発令された。パトカーが注意喚起の放送しながら走ってた。選挙には、お気をつけて下さい。
|
1941:
マンション検討中さん
[2020-10-30 11:41:25]
>>1939 通りがかりさん
財政見通しなどの情報が協定書では少ないので、こっちが良いかと?漫画ですけど。 これを信じるか、信じないかですね。 https://oneosaka.jp/yestokoso/tokosomanga/manga.php?c=05&p=5 |
1942:
通りがかりさん
[2020-10-30 11:42:31]
飯田市議
「毎日新聞の関係者に取材をしたところ、数ヶ月前から人事に異変が起きていたとのこと。都構想に極めて詳しいベテラン女性記者を大阪から飛ばし新しい人を入れたりと今回の大誤報につながる下地づくりが進められていた」 |
1943:
マンション検討中さん
[2020-10-30 11:44:43]
>>1939 通りがかりさん
情報ありがとうございます。参考にします。 ただ、結構なボリュームと資料数で、また多くの専門用語を含んでおり、一般市民が読んで、正確に理解することは難しそうです…仕方ないですが。 実際には、賛成派と反対派のどちらの実績と主張を評価できるか等で、賛否決める方が多いでしょうね。 |
1944:
通りがかりさん
[2020-10-30 12:03:57]
大阪市 中立的なQ&Aはこちらです
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000489447.html |
1945:
匿名さん
[2020-10-30 12:06:03]
|
1946:
通りがかりさん
[2020-10-30 14:32:09]
こちら、賛否の状況について、視覚的、経時的に見やすくまとまっています。ご参考まで。
https://www.asahi.co.jp/abc-jx-tokoso/ |
1947:
匿名さん
[2020-10-30 15:01:05]
|
1948:
ニイミ君
[2020-10-30 16:03:29]
>>1946 通りがかりさん
いいサイトですね。 賛成、反対が年代闘争にはなっていないんですね。賛成が多いのが30代と70代なのは意外。 反対で目立つ理由は、説明不足。選挙間際でやっと報道はじめたテレビもにも責任あるね。 |
府と、市の法定協議会が機能してたら、良かったが。市長も知事も『今は二重行政は発生してない』と言ってる事が、ややこしい。で協議会は休業状態。
市長は『二重行政は今は無いけど、将来の発生に備えて都構想』って言ってたと思う。